喫茶綴 2020/05/31 22:46

物欲のかまたり。

かまたりなのか、かたまりなのか。

タイトルを物欲のかたまり、と読んだ方。案外いらっしゃる予感。
かまたりと書かれてるとかたまりと読み違える方、多分私と同類です。
かたまりと書かれているとかまたりと読み違える方もきっといると思ってます。
あ、今回書いたのは、かまたり、です。

余談ですが、私はトレイって書いてあるとトイレと読み間違えるので、自分で書くときはいつもトレィと書いています。
これだけで読み間違いが起きない不思議。発音的にもトレィのほうが合っているのではと密かに思っていたりいなかったり。

密かにって文字も、最近流行り(?)の密を連想しがちですね。
あと、蜜だと少しイヤラシイ感じを連想します。私が妄想たくましいというか、エロいだけですかね。
真偽は不明です。

ここまで書いていて、日常で使う言葉に似た言葉は、日常で使っている方の言葉に間違いやすいんだなと思った次第。
だからたぶん、かたまりをかまたりと間違える方は、日常的にかまたりを使っていたり愛着があるんだと思います(失礼)。
存分にかまたりへの愛を叫んで欲しいですね、ええ(非常に失礼)。
ちなみに私は、るろうに剣心で登場する、鎌足さんが好きです。
男の娘の先駆けなんですかね?
そちらの方面にあまり明るく無いのでよくわかってません。


さてさて、無駄に導入部が長くなりました。
こちらではご無沙汰しております。喫茶綴のおにさくらです。

早速ですが、進捗ダメです。

現実逃避で文章を書くのは私の中ではよくある話なので、この記事はそういった意味合いです。

ちなみに、話題は主に珈琲の話です。
進捗はダメなので。

進捗は、駄目なので!!!!!


「オートメーションってどのタイミングで書くのが適切なんですか?」という悩みが直近の悩みです。
音量揃えてからノイズリダクションしたほうが、いいの? それとも逆???

そのほかの悩みに、以下のようなものがあります。

「ノイズリダクションの適正値ってどこですか?」
「適正音量はどこですか?」
「EQも全くわからないし、マスタリングもわかりません」

つまり編集、全くわからない。
そんなことを考えつつ、試行錯誤しつつの新作の編集は続いてます。

やってないわけではなくて、進捗がダメなだけです。

つまりダメです。


以下、あまりに珈琲(に使う器具)のことばかり書きすぎたので、無料プラン用の記事にしました。
珈琲に興味がある方は是非。

懸念していることは、まさか音声サークルのブログで珈琲の話をされるとは思っていない可能性があるので、無料プランから離脱する方が多そうな事ですね。


珈琲の作品も出しているから、きっとセーフ!

フォロワー以上限定無料

珈琲の事ばかり書く気がして仕方がないです。 音声作品サークルっぽさが微塵も感じられない予感がします

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索