お知らせ:巷を騒がせているpixivの規約のお話

うちを見に来てくれているような方々ならすでにご存知かと思いますが、先日11/15にpixivが決済周りの規約を12/15付で改定するというアナウンスを出しまして、絵描きさん界隈、特にFANBOXを利用している人たち周辺がかなりの大騒ぎになっております。

まあ、たしかにR-18な絵描きさんで禁止の対象として名指されたカテゴリに属する絵を全く描いていない人は少数だと思う(わたしも描いてますし)ので激しい反応をしてしまうのは仕方ないところ……なんですが、pixivが改定するよと言っている「利用規約 第14条26項」は物凄くザックリいえば「pixivの提供するサービスを使って違法品の販売とか勧誘とかするな」って話で、投稿される絵のデータ周りに関してはまた別の項目なので、今回の規約改定が投稿される絵に対する表現規制へと直結する恐れは少ないのではないかと思うんですよね。
まあ、だからといってそうでない可能性も(相手がpixivだけに)あるとは思うので、弊サークル「アルファラルファ裏通り」およびぢぇいぢぇい個人としては当面は様子見で、今月末らしい改定後の規約を見てからまた判断するということになると思います。

あ、万が一FANBOXの利用継続が無理、となった場合は、うちはCi-enへ一本化する形にして、FantiaやらPatreonへ移動ってことはないと思いますのでよろしゅう。

ぢ「法律周りはめんどくs……難しいよねー」
ほんとになー

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索