投稿記事

いつもありがとう。の記事 (2)

προφε 2022/03/28 00:34

ただの作業報告でございます。

つべに最近の作業内容をアップしました。基礎研究ばかりしてたのであまり進んでいません…申し訳ありません。

https://youtu.be/q5ylytYXjjw



追記

動画内で使用しているVRMモデルをついでにアップしておきます。VRoidで自作したキャラクターで名前は『めいどる』。毎度のこと使用制限などは一切なく、煮ようが焼こうが貴方の自由です。ちなみにめいどるは『とあるサービス終了したゲーム』に出てきたスーパーメイドさんをイメージして作りました(恐らくですがスーパーメイドちるみさんとの繋がりはないですね)。


めいどる.vrm (15.31MB)

ダウンロード


【 いつもありがとう。 】プラン以上限定 支援額:100円

このバックナンバーを購入すると、このプランの2022/03に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

προφε 2022/02/06 21:36

きょだいむすめしみゅれーたv2.0.4(仮設版)

どうもです。一月中にはきょだいむすめしみゅれーたv2.0.4をリリースするつもりだったのですが実をいうとNPCの構築で躓いていまして…遅れています。またその他の機能(シェア機能とか)も調べてたらキリが無くなくなることに気づいた今日この頃。まぁ新機能はとっくの昔に組み込んであるので「とりあえずやってみたい人のために投げちゃえ!」ってことで仮設版ですがデータだけアップロードしておくことにしました。ダウンロードは下記からどうぞ。

GTS_Sim_Ver2.0.4(Temporary).zip (288.82MB)

ダウンロード

ゲームの詳しい操作説明などは仮設仕様のため割愛させてもらいます(余裕があまりないのである……。)。ただyoutubeの方には簡易的な動画だけをアップしますのでそちらを参照してください。なお詳しい解説に関してはver2.0.4で考えている機能を取り込んだのち作る予定です。

https://youtu.be/HwtzrIZrstQ


また今回はマップセレクトなどはなく、単純に『キャリブレーションシーン』のみのデータになります。遊ぶ場合は『モーションテスト』からどうぞ。ちなみに詰め込んである機能を書いておくとこんな感じです。


・FreeLookCamera(F8):平常時に使うことができるフリールックカメラ。今回は新たにレンズ変更機能を入れてあります。またカメラのレンズを選択するにあたってカメラ固定機能(右クリック)がありますのでそちらと合わせて使ってください。

・表情変更機能(F7):VRMで設定されているBlendShapeProxy値を弄って表情を変更できます。動かない場合はキャラ側で設定されているかどうかを確認してください。また目線が欲しい場合は『LookAt』をオンにすれば目線追従するようになります。ちなみに値を1にすると首が360度回転しますw。なので0.5くらいがオススメでしょう。

・UIオンオフ(右Alt):撮影向け機能。暫定的なので今のところ適当に作ってます。今後はUnityのScreenShotを取り入れてオーバースキャンできるようにしたいですね。

・NPC:とりあえずぶっこんだだけです(今回は公園周辺のみ)。苦戦しているところは軽くする方法。ほぼオープンワールドゲームと化しているこのゲームでは最低でも常時100人以上のNPCが無ければゴーストタウンみたいになってしまうんですよね…。まぁもう少し時間をください。

・新キャリブレーションシステム:設定する方法は結構複雑ですが今回は説明を割愛させていただきます。Youtubeの方で簡易的な動画をあげるつもりです。コツはIKの『ホールド機能のオンオフをしながら設定をする』ことです。IKとはInverse Kinematics(逆算運動)の略である通り、そうしないと『デフォルトの値が逆算値を加えた値になってしまう』ので上手くいきません。また、『逆算値の設定率の調整』も重要です。まぁここは時間がかかりますが特に必要ない場合はスルー出来ますので必要ない場合はやらなくても大丈夫です。


また今回は仮設バージョンになりますのでバグは沢山あります。特に『マウスカーソル』のオンオフが殆どできていません。なので「マウスカーソル出てこないじゃん!」ってときはとりあえず「F7ボタン」を押してみましょう。そうすると操作できるようになると思います…ごめんなさい。

なおv2.0.4についての続報は2月中にはここで出しますのでお待ちください。

【 いつもありがとう。 】プラン以上限定 支援額:100円

本当にありがたいのですが、今のところ有料会員向けのコンテンツが無いことのアピール文になるので今は無料プランで十分です。

このバックナンバーを購入すると、このプランの2022/02に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索