投稿記事

2009年 05月の記事 (11)

■二度あったこと。三度目は、■

レ×逆レ完成直後にモニタ憤死。紋章外典 姫完成直後にCドラFドラクラッシュ。
オカルトは信じるほうではないけど、次はCPUかマザボあたりかも、とかは思ってた。
ちょっと前からPCファンの回転数がやけに高い。ぶんぶんうるさい。
というわけでフリーソフトにて温度を表示させてみる。
ありえない数字が出たので見なかったことにして、次の再起動時にバイアスから温度調べてみた。
97℃
ありえない数字は、ありえない数字のままでした。

CPUクーラーのラジエーターの溝がホコリでびっちりw
ほっといたら、夏前に死んでたかも。

学習と未来予測。人類の英知の勝利の瞬間だ。

というワケで紋章外典 聖、申請中ー 6/5に公開開始予定ー

■ふむ■

別段独創的な感想があるわけでもないけれど、ここ、一応日記的な意味もあるので後で読み返すときのために例の陵○系ゲーム規制についてちょっと書いておこうと思う。
法規制ではなく自主規制みたいだしそもそも商業の話だけど、まぁ無関係ってわけでもあるまい。
DL販売サイトにもなんらかの動きはあろうし。
まーでも基本別にどうでもいい。
もし同人ゲームでも陵○販売禁止ってなったら、アメリカンポルノみたいにへらへら笑いながらファックするゲームにするだけのことだし。
たとえそれが目一杯に涙を浮かべながらぎこちなく強張っていようが、赤紫に変色した注射根があろうが、そんなコトまで禁止されたりはしないでしょう、さすがに。

■つーワケで■

紋章外典 聖、全声優さんの搭載完了ー(ちょっとリテイク分残ってるけど)
今回初参戦いただいた天川みるくさんのブログ、リンクページに追加しましたー。

さて、これでようやく折り返し。あと2作。ちょっと時間があったので騎と賤のプレ組も一応完成。
コマの配置とか考えながら、また地獄のテキスト期間だ。

つってもまだ完成したワケじゃないんだけどね、聖。多分また修正指摘くらうとおもうし。
完全に意識を切っちゃいけないこの時期って、なんかテンション的に中途半端。

■先の先■

せんのせん、じゃなくてさきのさき、ね。
聖はほとんど出来ちゃったので息抜きも兼ねて先の先のコトを。
他と比べてまだちゃんと決まってない賤のふたりとアンナを軽く考えたり頓挫したりエロ以外を膨らましすぎてアドバイザにたしなめられたり。
「パっと聞いた感じ、妙につじつまが合ってそう」ってのがボクにとっての二次創作の醍醐味なんですが、このふたりとアンナはバックボーンが全然ないからなぁ。(アンナはちょっとあるけど)
FE関係ないただの陵○、ってんでは無くしたいと思ってるんですが、そうするとどうにも話が長くなったり俺設定が顔を出したり。

というワケで別にゲーム中でそう呼ぶつもりはないけど、心の中で
道具屋のねーちゃんをメアリー、村娘をスーと呼ぶことにする。

知ったばっかのコトを人前で嬉しそうに使おうとするのがほほえましいのは小学生までだよ脂ハム。

■偏頭痛との戦い■

友人からノイズキャンセラ機能付のヘッドホンを借りて試してみる。耳から鱗。
まーそれはいいのだが、元のヘッドホン設定にも影響を及ぼしたのか、聞こえ方が以前と違う ように感じる。なにもかもやたら音がデカい。
メインのボリューム絞ればすむ話っていえばそうなのだが、只今絶賛声優さんのボイスデータ編集中ゆえ聞こえ方が変わるのは正直キツい。
ただでさえ到着している4人分のボリューム平均化でアタマが痛いのに。
そういった知識がまるでないので、基本声優さんごとのスタンダードで収録してもらって、こちらで耳と感覚で微調整ってのでいままでやってきたのだが、なんかもう、こんがらがってきた。
理想値に一発でそろえる装置とかって、きっとあるんだろうな。ガンダーラあたりには。
っていうかガンダーラの住人は声優さん全員スタジオに集めて録ってるってか。そりゃそーだ。

ともあれそういう微調整が残ってはいるものの、声優さんあとおひとりぶんで多分完成。

« 1 2 3

月別アーカイブ

記事のタグから探す

限定特典から探す

記事を検索