投稿記事

■なんとなく

立ち絵の練習がてらにちょっと好きなキャラクタでも。なにかわかる?
環境が変わってから初めてのお絵かき。なんかブランクのせいなのか、めちゃくちゃ線がヨレる。
ヘロヘロになるというよりも妙なクセがついてるカンジで、まっすぐに近い曲線のつもりがS字になる。
なんじゃこりゃ。いままでなったことない症状。ちょっといやーん。
ここまでかいて前日の日記に絵を我慢するとかかいてるコトに気づいたが気にしない。

追記。どうもペイントソフトSAIの手ブレ補正が暴発してるっぽい。オフにしてもたまに発症する。
うーん。移転時にどっかヘンなコトにでもなったんかのう。我慢できんほどではないけどちと厄介だ。

■復帰■

というワケで電子の海に消えたテキストのリライトをなんとか。気力の復帰もあわせてきっちり5日かかってるあたりに等価交換的ななにかを感じるがまあどうでもいい。
それだけの報告。絵描きたいが我慢。まだしばらくテキストに集中します。

■心機一転■

案外と順調。結構つまってはいたのだけれど、どうにか難関をひとつ越えたカンジ。
あとは絡み中のあえぎ声(わんさか)でテキストはひとそろいするはず。
ここしばらくは例外なくテキストが起因でコカしているので、今回は慎重に。

いまさらですが、ボクの文体は体言止めが多いので、どうにもポエミー。
ちょっと韻を踏んだ繰り返しとかも多様するし。
でも~~だ。~~した。~~だった。ばっかだとバカの報告みたいになるしなあ。
絵ほども上達志向はないけれど、まともな文章かけるようになりたい。
でもまあそれ以前に、誤字脱字誤用を見落とさないことからですねボクのレベルだと。

まぁそんなカンジで今年もよろしくお願いできましたらば。

翌日追伸。
酔っぱらってあり得ない操作ミスして5日分巻き戻った。泣きたい。

■今年の穢れ、今年のうちに■

というワケで日記を移動。頓挫の過去は目の届かぬところへ格納だ。
でもページの見た目寂しくなるのでちょっぴりだけ残しておく。
しっかし半年で10枚ほどしか絵アップできてないとか、どんだけダメだったのやら。

どうでもいいコトだけどwin98のデフラグとボールマウスの掃除は人類の忘れ物に数えていいと思う。
ではよいお年を。
ついでにあけましておめでとうございます。

■無意味にばたばたしてるだけ■

トースターと炊飯器とPCが同時にぶっこわれた。
ライフラインを8割も断絶されたまま年など越せないので、PCだけでもと復旧作業にいそしむ。
ダウングレードして使っていたXPだが、そろそろ潮時ということで7に鞍替え。しようとしたのが悪かったのか、ぞっとするような二次災害が発生。アプリやらライセンスやら込みで全額出費も半ば覚悟しながら半泣きで取っ組み合って、なんとかようやく7割復帰くらい。
今回のハイライトは、最後の切り札にしていたトゥルーイメージ(リカバリデータ)がPC内のドライブを認識できないというぼんくらっぷりと、新OS搭載直後のノートン先生インスコ中にブルーバックエラー以後OS起動失敗自動再起動→自動修復失敗でシャットダウンの無限ループコンボ。
おふたりとも、ながらく信頼してたんだけどねえ。

移動し忘れていたフォントやらメールメッセージやらのサルベージがいま完了。
あとは必要になったアプリを逐次追加、でなんとかなるかな、どうかな。
お絵かきツールのパレット情報とか軒並み消えちゃったけど、まーちまちま復旧していこう。

そんな年の瀬。 大掃除ってわけでもないけども、年内にこの日記、ブログのほうに移転くらいはやっときたいですね。(他人事

触ってみたカンジあれですね。
楽天あたりがOS作ったらこんなんなるんじゃないかなーって印象ですwin7。
つまりうんこ。

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索