第30回「祝!支援者200人達成!」

『モノカゲクラブ-開発♂局-』
ci-enの投稿、第30回目は…

「祝!支援者200人達成!!」

ご支援ほんとうにありがとうございます!
普段の★やコメントも本当に支えになってます…!

予告作品登録について

目標2/25にDLsiteに予告作品登録したいと思ってます。
内容的にはこちらで公開してる体験版とあまり差異ないのですが、
バグの修正だったり、細かい調整だったりをしています。
(一応全マップ移動できたり、牧場が整備されてたりなども)

製作始める前に事前審査を通してますし、
こちらでも以前からアップはしてるのですが、
DLsite本家の方がより修正厳しく見られる可能性があるため
そこで、もしダメ出し喰らってしまったら少し足踏みするかもしれませんが…。
何度NG喰らってもトライしてく気持ちでいきます!

進捗状況について

現在はRPG部分を作り進めています。
今までせっせとCG描いて、テキストひねり出して
いわゆる作った部品を組み立てる工程にシフトしてきてます。

この工程になると見る見る内にモノが出来上がってカタチになっていくので、
思っていたより全然苦じゃありません!
毎日の作業時間が短く感じます!
戦闘の調整などは前後のステージとの兼ね合いがあるので、
最後に回してて億劫な気持ちもあったのですが…
細かいパラメーター弄るのって意外と楽しいです!

なんというか小学生くらいの頃に思い描いてたゲームプログラマーの仕事
って感じがします。
アルティマニアの中身を自分の手で書き込むイメージ。
最近プレイしたドナドナの影響もあって自然と凝ってしまいます。

とはいえ、
『ストレスを感じさせる高難易度』
『面倒なレベリングを強要する』
など、
個人的には一番タブーだと思っています。
(もちろんその中に面白さがあればOKなのですが)
私自身ぬるゲーマーの端くれで、
実際めんどくさくなったらやめてしまいますので。
スリルを感じてもらうようにはするかもしれませんが、
めんどくささを味わわせるつもりは毛頭ございません!


ただ製作者は攻略法わかってる分ズルしてしまって、
ぬるくしてるつもりでも辛いというのがありがちだと思うので、
できるだけ多くの人から意見もらって参考にして、
さらに調整できたらと思ってます!


それでは来週には予告ページがDLsiteに載っていることを祈って…
修正蹴られて間に合わなかった場合でも報告だけはします!


モノカゲクラブ -開発♂局-

現在制作中『異世界ショタコン~召喚されたら男の娘ハーレムだった~』
の進捗紹介記事を月2,3回お送りします。
少しでも気に成る方はフォローよろしくお願いします!
↓体験版はこちらからDLできます!↓

異世界ショタコン体験版ver.1.0.zip (618.14MB)

ダウンロード

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索