アビゴール 2023/09/23 19:54

「黒髪メガネっ娘ドロドロ露出願望」制作過程11

天井にもグリッドを張り付けて、天井パーツを描き込み。
テーブルなどもグリッドから大きさを割り出して描いていきます。
グリッドは一マス225mm設定なので、
机もそこから割り出した大きさですが、
最初の下描きから考えると400~500mm位ありそうです。
机も下描きの2倍位のサイズですよね。
店舗なので一般家庭の部屋に比べて天井が高いのに、
一般家庭の部屋の感覚でグリッドを貼ったのが敗因だと思われます。


椅子を20脚以上描かなければならず、大変なので、
有料の素材を買って、クリップスタジオEXの3Dオブジェクトとして貼り付け。
この3D椅子を張り付ける作業も、
大きさ・角度・パースを合わせ、調整して線画として描き出すのも時間かかります。
描くよりは早いんですけどね。
PCのマシンパワーもある程度必要です。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索