Cwis 2021/05/08 19:21

Cwis日記②どうやったら売れるだろう~分析とジレンマ~

祝!1200DL


1200DLありがとうございます!
ずっと売れ続けているのでほんとにうれしいです...。

ちょこっと小話「ジレンマになってくる部分」

最近はいろいろと余裕がなくなってまあまあ危機です。
予算めっちゃ割いてるLive2Dこけたら、あ、やべって感じです(笑)

作りたいもの作って売れるが一番理想、です。

ここは一作目のLive2Dの作品は叶えてくれたので無事にまた二作目のLive2D作品制作に動き出せました

まあ他の作品ですよね。
見ればわかるんですがかな~り赤です。

サークル潰れるのが一番誰も得しないことなのでここだけは避けなきゃいけないとこですね...

販売数伸ばすっていうところは金銭もですが関わってる方全員に金銭以外の物も還元できるので大事なんですよね...

例えばイラスト描いてる方が目に触れる機会が増えたりとか、その作品きっかけで声優さんを知ったとかですね。


売れる作品どういうのだろう...

ブランド面や声優さんの影響加味しないのであれば、
DLsiteの色に合わせるところが一番大事かなとは思ってます。

めっちゃえっちなやつ、絶頂するやつ、催○とか、えぐいやつが単純にサークルブランド見ずに売れる+目につきやすいのかなあ...と
けっこう過激だとなんだこれは!?って目につきやすいのは確かですね...

まあなんか希少価値高いものCwisでも出せたらいいんですけどね~
動画作品ばんばん出せたらいいんですが、まあ現状不可ですね。

まああとは宣伝面で言えば、
公募して話題性作るなり、いろいろ配ったり、考えられるんですけど、なんか個人的に性に合わないものばっかりです。
なんか配るとかはやるかもしれない...

オーディション的なやつは参加する側としても嫌いなのと、選ぶ立場じゃなくて頼む立場で物作るのが個人的に好きです。

あとはクラウドファンディングとかもなしですね。
それするなら借金して自分のお金でやります。
作って買ってもらって次につなげて、この形が好きって感じです。

あくまで個人意見です。
特にそれやってる方たちを否定してるとかじゃなくて私はだいぶ気が変わらない限りはやんないな...ってだけです。

「それはやりたくない」「それは無理」いらんプライドがあると損しますね。
難しいです経営(笑)

人を動かして物を作るというより、なるべく関わる人が同じ方向を向いて制作できるような環境を作れたらいいなあって思います。

Cwisどうしていこうかな

作りたいもの、売れるもの、バランスとるのほんとに難しいんですが、
結局答えは変わらずです(笑)

心の中では決まってます。
作りたくないの作るとモチベがた落ちなのでお金もらってもやりたくない(笑)

ただ資金は確保しなきゃならないのは確かなので売ることもっと考えます。
作りたいもの作りつつ、その中で売れる方法見出すしかないです!
←もっと頭回すしか~~

今年プラマイ0目標にします!
めっちゃ難しそうですが(笑)

潰れるのはまだ早すぎるんですよね(笑)
三年はやらないとなんの教訓にもならんです。

次作からはちょっとサムネ等、気を使いつつですね。
ああここもうちょっとこうすりゃよかったああってところ、まだまだあるんでやってみます。

期待して待っててくださいな!

あとはLive2Dなんかは一枚一枚場面を切りとればいろいろやりようがあったり、宣伝面でも新しくコスト割かなくてもできることはあるのでやってみようかと思います。

Ci-enの更新に力を入れよう

Ci-enもうちょっと力入れようと思ったのもそうなんですが、宣伝しても拡散してもらわないとどうにもならないです...。

少しでも進捗等、作品作りの思いの伝わるやり方で応援してくれる方、増やしていければと思ってできることから、改めて始めてみています。

サークル存続のためにも、作品の宣伝のご協力をお願いできますと幸いです。

作る作品で信頼掴めますよう頑張りますよ~!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索