Cwis 2022/03/19 19:30

ちっちゃいサークルでもやっていけるのか!?〜Cwisのお金事情〜

確定申告終えた~

我がサークル全然稼げてはいないので確定申告をすると源泉徴収されたお金(所得税)をだいぶ取り戻せます笑
→泣ける

2年間サークル活動をしての収支

1年目(2020年7月~12月)は
収入51万4890円-経費106万9024円

-55万4134円の赤字でした。(2021序盤の未公開作品の経費含め)
1年目えぐすぎワロタ。

2年目(2021年1月~12月)は収入100万2790円-経費119万4982円=
-19万2192円の赤字

ですが2022の1、2月の収入がだいぶ大きいのでほぼトントンまできたって感じです。

現在の売り上げ累計が226万9125円なのでちょっと+になってますかね。
うれしい...。

ちなみに1999本は去年の無料キャンペーンでの本数なので実際に購入いただいた本数は4587本ですね。

作品を4587本も見ていただけてると思うとすごいうれしい...。


サークルやってみたいかもと思う方がいたら...

是非初めて欲しいですね。
サークル活動は楽しいです。
心の持ちようによっては楽しくなくなるので自分なりの目標で動きましょう~。

サークル活動をすると

〇新しい刺激がある(異業種の方とのやりとり)良くも悪くも
専門職の方々だいたい良い意味でも悪い意味でも常識通用しないので考え方も違うし新たな発見や刺激があります。
情に厚い方も結構いらっしゃるので温かみがある場合もあります。
この人はこういう生き方してんのか~
おもしれえじゃねえかあってなります。

〇クリエイターさん方々の助けにもなる。(仕事を作る側になる。)
仕事なくてバイトに割く時間多くてってクリエイターさんも世の中にはいらっしゃいますし、仕事なくてきついからやめて違う職に就く方もいるので実際に仕事作ることが自分の好きなクリエイターさんの助けになることもあります。たぶん。

声優さん好きだから、この声優さんに会いてえ!とかの動機でも構わないと思います個人的に。
もはやそういう人が音声作品作った方がたぶんいい作品作ると思いますし。
知り尽くしてると思うのでいろいろ。
→自分はそういう動機じゃないからあんまり成功してないは大いにあります。

ちゃんとその気持ちが作品の方に昇華できるんであればいいと思います。

まあでも連絡先とか聞いたり本名炙り出したりとか握手せがんだりとか、節度は守りましょう...(笑)。

音楽やっている自分からするといいなあ音声作品できてイラストの方も声優の方も仕事増えて...って思ってます。

音声処理があるんじゃない?→なんか言ったか?(やりたくない)


サークル運営は難しい?

結論から言うとそんなに難しくないと思います。

というのも売れ筋な作品を当サークルあんま狙って作ってなかったりするので、しっかりDLsiteの傾向つかんでやれば売り上げは全然立てられるかと思います。
1作品だけでがつんと行こうとするのは運も絡んできそうですがけっこう継続は力なりな気はします。

売り上げだけで言うなら、いいサムネ、人気のある声優さん、売れそうな傾向のシチュ、かかるお金の節約を徹底すればいけると思います。
当サークルけっこうアホで好き放題やっているのでその辺りはクソです。


精神面でのキツさは?

売上これは建てられそうっていうのとこれめっちゃ赤字なるなぁ笑、まあいっかって感じで好き放題やってる面もあって、なんか自分から死にに行ってる部分もあるので大してキツくはないです。

これはこのくらいは返ってきそうかな...このくらい売れそうかな...っていう期待よりマイナスになるとキツいかもしれないですね...。

自分のサークルで言うとLive2Dの作品はかかっているお金が違いすぎるので売れなかったらやばい...と初動はだいぶ肝を冷やします...。
その緊張感がいい方向に向かうと思うのでいいんですけど...。

自分でどうなると苦しくなるかっていうのをあらかじめ把握しておくとよいと思います。

メンタル面やられると時間も金もなくなるので結局、健康第一です。

これからはだいぶ前向きに

長期的に見るとLive2Dの方は大きく収益に貢献できるとは思っていて出せば出すほどまだまだ前作も伸びて行くし、ブルーオーシャン(競合相手が少ない)なので価格面でも何年か戦えるなぁって思っています。
→制作期間もかかるのでそんな他も手出せなそうだし

とにかく長く続けて愛されるサークルを目指したいです。

継続は力なり

あとはDLsiteのフォロワーもなんだかんだ440フォローも行ったのがめちゃくちゃデカいです。
Twitterのフォロワーはわりとあの手この手でまい増やす手段はたくさんあるとは思うけどDLsiteの方は増やす手段全然ない気がするので...。
続けるっていうことはほんと大事だと思います、

サークルに割く時間

週3で音楽系の職場で働いて、週1で趣味の延長線上の仕事して、音楽制作たまに受け持ったりで余った時間で今のところはやっています。

サークルの方稼ぎにもっとなれば会社建てて規模大きいことやりたい感はあるんですけど奨学金返済し終わってないしでまだまだ働かなきゃアカンですね...。

ちょっと話脱線したんですが意外と隙間時間でサークル運営はできます。

ということで透明感溢れるサークルCwisの売り上げの話から謎にサークル活動やらないか?という謎の文章になりましたがこれからもよろしくお願いします...!


最後に宣伝


新作来週発売です。
癒しにスポットを当てた作品でみじか~めの寝る時に聞くような作品を目指して作りました。
是非!

https://www.dlsite.com/home/announce/=/product_id/RJ380046.html

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索