投稿記事

無料プランの記事 (97)

ganbara9 2021/09/12 16:59

メッセージウィンドウの修正について

メッセージウィンドウ部分についてですが、修正したファイルでプレイしたみた感じ特に問題はなさそうでしたのでアップデートの申請を行いました。

たぶん…これで大丈夫なはずだと思います!


それと一部のセリフで気になる部分の調整をしたのと、絵の内容でちょっと気になる部分があったので修正しました。(ちょっとはみ出していたなどのちょっとした部分などになります。見た目はほとんど変わりません)それと一部のシーンでBGMを流すように変更しました。

もし内容に問題がなければDLsite様の方で近いうちに変更してもらえるかと思います。
(バージョン1.02になります)


ってことでノシ

追記:差し替え完了されました。ノシ

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ganbara9 2021/09/08 23:11

200DLオーバーありがとうございます!

『ハピネスショップのミコトさん』も気が付けば200DLオーバーとなりました。
なんだかんだで…多くの人にプレイしてもらえて大変嬉しいです。
それとレビューも書いてもらっていただき感謝感激です!

一応なのですが、内容自体を増やすかどうかなどについては"現時点では"まだ何も考えていない感じになります。

ここ暫くはツールとか弄ってました

アクションゲームツクールMVの体験版にてチュートリアルを一通り試してみました

 こちらはチュートリアル完了後、自分がやりたい事をどうすればできるのか?イマイチわからなかったので…購入しませんでした。


RPGツクールMZの体験版でもチュートリアルを一通り試してみました

 さわった感じなんとか弄れそうな感じがしたのと使えるクーポンもあったのでDLsiteで購入しました。

ただあれですね、使いこなすのにはまだまだ時間がかかりそうな感じですね。
それとこれってSEや音楽ってそのまま使って販売していいんだろうか?とか、メッセージウィンドウはオリジナルにできないのか?など、いろいろわからない事だらけな感じです。


ティラノビルダーについて

 メッセージウィンドウの修正をなんとかできないかなど、いろいろと探りながら弄ってました。
それでそのメッセージウィンドウの問題ですが"ひとまず表示ができるバージョン"に変更できそうな気がしています。
(ある程度テストプレイをしてみて、もし問題がなさそうであれば差し替えようと思っています)


それとテスト的にキャラを動かす、みたいなものを作ったりもしてました。

ちょっと移動させるようなことで楽しめる要素が増えないかな~とか、想像しつつ作成してみたけど…キーを押しっぱなしで移動ができないという…(やり方がわからない…)連打しないと、ってちょっと不便かな…

↓説明が伝わるかわからないので作成したのをアップします。
(テストなので移動キャラとかただの図形の絵です)

test2-win32-x64.zip (71.84MB)

ダウンロード

処理的にはマップ移動分を配列で数字に入れて進むことができるかどうか~みたいな感じにしてます。

プログラムとかそんなには詳しくはないのでもっと良い方法があるかもしれないですが…ひとまず思いついた方法で作成してみました。
それと板タブを購入しました

Huionっていうメーカー(中国製かな)のHS610というのを購入しました。
今までワコムの古くてちっさいのを使っていたので、それと比べるととても快適です。

ではノシ

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ganbara9 2021/08/18 21:40

全画面時のアニメーションシーンのメッセージウィンドウについて

コメントにて不具合の報告をいただきました内容になるのですが、現状でいうと対応が難しい可能性が高そうなので書いておきたいと思います。

内容は"全画面時のアニメーションシーンでメッセージウィンドウが表示されなくなる"というものになります。
現状での対策はウィンドウモードでのプレイをお願いするしかありません。(DLsiteの販売ページも注意書きを書かせていただきました)


このゲームの作成で使用したツールはティラノビルダーというのですが、作成当時は ver 1.8.4c でゲーム作成の途中でバージョンが2.0.1bになりました。

それで ver 1.8.4cで作成中のゲームは新しいバージョンで不具合が出る可能性があるのでバージョンアップはしない方が良い、みたいなことをどこかで見ていたのでver 1.8.4cのまま完成させました。
(実際に1.8.4cで作成したゲームデータを2.0.1bで読み込むと動かないシーンがいくつかあるのを確認したのと公式でも移行は非推奨と書いてありました)


それで何故このメッセージウィンドウ部分の対処が難しいのかという話なのですが、ティラノビルダー自体がこれを直してくれないと難しいと考えていて、バージョン2.0.1bが公開されたことで、この1.8.4cに残されたバグは修正されないのではないか、と考えているためです。


公式の掲示板の不具合報告でも 2016/08/14  2017/06/11 2018/01/06 あたりでそれっぽい症状が報告されているのを確認しました。
解決方法の返答がされていない感じなので、その時期からあったみたいですね…

雰囲気的にはメッセージウインドウが消えているというより、画面外かどこか見えない場所にいるようにも感じています。

一応メッセージウインドウ位置を調整すればなんとかなるかもしれないと思い、いろいろ調整も試してみたのですが位置を上にあげると明らかに見た目がおかしいような状態になってしまったり…さすがにメッセージウインドウ位置の変更は無しだなと思いました。


あとは考えられる解決方法として ver 2.0.1b で最初から作り直すといういのもあるのですが…その場合かなり時間がかかる予感がしています。

プレイヤーにはメッセージウインドウ部分は仕様としてとらえてもらうか、それともver 2.0.1b で作り直すか…どう判断してよいのか難しいですね…
ティラノビルダー自体で直してくれるとそれで解決するのですが…うーん何か良い解決方法はないのかなぁ…

ひとまずですが、現状わかったことについては以上になります。


それと一応どういった不具合なのか、もし何か役に立てばということで以下に画像にして整理してみました。
ってことでひとまずですが、ご報告でしたノシ


ティラノビルダーver 1.8.4c(メッセージウインドウY位置の指定数値について)







この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ganbara9 2021/08/01 11:37

今現在?について

うーん、暑いですね…

次に作成する内容についていくつかの案を考えてみてはいるのですが、まだ確定していないです。

ちょっと使用するツールもどうしようか考えているのですが

  • 多少なりともせっかく使慣れたティラノビルダーがあるのでまた違った感じのものができないか
  • またはRPGツクールでRPG作成をするか

ひとまず自分がやりたいことができれば一番楽しく作成できるのかな、と思っているのですがそれらのツールを暫く弄ってみようと思っています。

最近Unityも触っていたのですが、ちょっと自分としては気が遠くなりそうで無理な感じがしたのでやめとこうかなと思いました…
(キャラ配置して動かす、とかまでであればできたけど…あらゆる仕組みを考えると時間がかかりそうなので)

ジャンル的にはちょっと寝取らせ系もいいかな?と思いつつも、そんなに案が浮かんでいるわけでもないので微妙にこれも悩んでいます。


以下は今回作成したゲームのボツ案です。
(載せるようなネタも特にないので…)

これはアマヤの家の息子の初期案だったものです。
おっさんに見えてるけどオムツやよだれ掛けをしている人です。

最初は依頼内容が部屋の清掃じゃなくて子守りをするイメージで考えていました。
内容は子守りをするだけだったのが、出ないおっぱいを無理やり吸われたり、漏らしたオムツを取り替えたり、最後の方は性処理の相手をしてあげるという感じで考えていました(変な妄想ばかりしてますね…)

んではノシ

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ganbara9 2021/07/24 15:11

修正・変更の申請をしました

以下の内容の修正・変更について、修正をしましたバージョンの申請をいたしました。


■倉庫のシーン

ティラノスクリプト上での話になりますが、動画動作に関する指定方法の変更をしました。
動画自体の調整変更をしました。

■銭湯のシーン

銭湯の清掃時の主にエロハ登場時以降でのBGMの追加をしました。

■エンディング

BGMの変更をしました。


ご報告いただき、ありがとうございました!<(_ _)>

連休中で作業ができる時間があってよかったノシ


※7.25 追記

差し替え完了の連絡を昨日いただきました。実際に確認もしました。

しかし…作品ページの"更新情報"を入れたいんだけど入れ方がわからない…


以下はゲームに関して注意事項などになります

■一応苦手なジャンルなどがある可能性があるということで気になる場合は以下のページを見てください。
https://ci-en.dlsite.com/creator/6364/article/500623

■ゲーム内容の選択肢や発生条件に関してテキストファイルに簡単にまとめましたのでzipファイルにてアップしました。
"ネタバレしても良いので、できるだけ無駄なくプレイを進めたい"
"気になっているイベントがいつ始まるのか条件がわからん!"
など、ネタバレしてもOKであれば自己責任にてこちらのファイルを見てください。

↓ファイルは以下になります

0721_h-s-m_netabare_ari.zip (3.34kB)

ダウンロード

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

6 7 8 9 10 11 12

限定特典から探す

月別アーカイブ

記事を検索