投稿記事

お知らせの記事 (44)

妖怪あんかけ 2022/01/10 09:47

寒中お見舞い申し上げます

 妖怪あんかけピクルスです!

 皆様、寒中お見舞い申し上げます
 旧年はとてもお世話になりました。

 ギアを上げて頑張っていきたいと思います。
 2022年もどうぞよろしくお願い申し上げます。


 うる星やつらリメイク発表記念&寅年絵になりますが、親戚の不幸がありましたなどの関係で年始はバタバタして、寒中お見舞い絵がなかなか完成できませんでしたが、ようやく完成できました。

 表情と背景暖色と寒色、背景雲のベッドと空、それから足を開いてるかどうか
秘部クパァなどの差分を制作しました。
 
 寒い日が続きますが皆様どうぞくれぐれもお体に気をつけてお過ごしください。
 
 

フォロワー以上限定無料

差分ラム3種

無料

【 ピクルス付きハンバーガープラン 】プラン以上限定 支援額:500円

差分11種 (くぱぁなど)

このバックナンバーを購入すると、このプランの2022/01に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

妖怪あんかけ 2020/12/19 09:34

【雑談】絵の添削サイト「sessa」について

 どうもピクルスです
ちょっと時間が開いてしまい申し訳ないです。

 表の仕事に加えて、こちらのペンネームの方でも絵の添削の仕事が舞い込み、同人の作業がずれ込んでしまいました。

 さてその添削の仕事ですが、今回の記事ではピクルスがちょこっと参加しております絵の添削ができるサイト、「sessa」についての雑談記事となります

sessa

誰でも先生にも生徒にもなれる

 「sessa.me」(せっさ みー)
 私のページはココ(https://sessa.me/@youkai_ankake)です。
(現在同人製作中に付き、募集を休止しています)

 「sessa」は、描いた絵を有料で添削してもらったり、また逆に、誰かが描いた絵にアドバイスをするとお金をもらえるという、どちらサイドにも嬉しいサイトです。

 また「sessa」を使って、アシスタントを依頼したり、読後の感想をもらったり、割と自由にできるっぽいです。音楽や文章、習字でも先生がいるなら添削OKです。 
 
 依頼者は先生に添削してほしい絵を代金込みで送り、先生は赤ペンして返送し、謝礼を受け取ります。
 添削の先生を公募したり、指名してお願いすることもできます。
 

赤表示許可の赤ペン絵が見放題

 提出された赤ペン絵で、依頼者と絵師の双方がOKだと一般公開され、これまでの許可された赤ペンが見放題です。

 まずは他の方の赤ペン絵を、ザーッと見るだけでも、かなりノウハウが勉強できるのではないでしょうか?

 提出された赤ペン絵は、絵師と依頼主の双方が、表示するかどうかを選べます。
 「恥ずかしい依頼絵なので先生以外には見せたくない」という依頼者も
 「赤ペンがへっぽこなので公開したくない」と絵師にしても嬉しいシステムです。

料金は?

 「sessa」では、依頼者が料金と内容を提示して、OKだと赤ペン先生が受けてくれます。

 値段は大体3000円~5000円以上が、現在の絵師のみなさんの相場のようです。
 <~以上>というのは、赤ペンの度合いが多ければ、それだけ料金が必要になってくる場合が多いからですね。


 というのは、絵を描いてない人にはピンとこないかもですが、加筆絵にしても赤ペンにしても、その量が多ければ多いほど赤ペンの時間がかさみます。

 赤ペンでの間違いの指導なら早い事が多いのですが、例えば「この絵を先生なりに描くとどうなりますか? 手本をお願いします」となってしまうと、赤ペンの完成まで3日とか一週間とかもありえちゃいます。

 一般的なバイトで考えても日給で8千円とか1万2千円ですから、専門職の絵師に依頼するとなると、時間に相応のお金がかかってしまう。
 それらを考慮して希望する赤ペンの方向性や度合いを考えるのが良いようです。


 とはいえ、先払いで料金を提示し、その料金で良いと応じた絵師が受け、赤ペンしてくれるので、あまり考えすぎなくても良いです。

 また良い赤ペンをしてくれた方には「心づけ」として、追加で料金を追加も可能です。


 しかし、逆に良くない場合。
 赤ペンしてもらったけど、その赤ペンが理解できない場合もあります。この場合どうなるでしょう?

リテイクはない

 「sessa」では赤ペンのリテイクがありません。

 「この赤ペンじゃわからないので、赤ペンし直して」はできません。

 先生でも生徒でも「一回の授業」という考え方なのでしょう。
 わからない生徒は更に料金を払って「2回めの授業」を、先生を変えて受けるか、同じ先生に補習をお願いすることになるでしょう。

 教え方が悪い場合もあるでしょうし、理解力が育ってない場合もあります。
 でもその赤ペンは「先生」が時間をかけてその人に対して最適と思ったレッスンを創って提出しているはずです。
 
 さらに時間をかけて教えることになるので、リテイクではなく追加依頼で、という方向性なのだと思います。

Ci-enでの赤ペン

 
 さてここまで話しましたが、「sessa」でする赤ペンの仕事は、Ci-enでもやろうと思えば可能で、既にされてるクリエイターの方もいらっしゃいます。

 各々癖というか個性があり「sessa」ならではの良いところもありますし、逆にCi-enの方が良いところもあります。

 例えばsessaは依頼を見て断ることができますが、
 Ci-enはメッセージでの意思疎通ができます。(sessaはメッセージの機能がない)

 それぞれ向いてる処があるので、ある程度使ってみて「これならCi-enの方が良いかな」「これならsessaで」と使い分けてもいいでしょう。


 今回は雑談として、私、ピクルスがちょこっと参加した「sessa」について、お話しました。

 ここまで話しといてなんですが、実は今ピクルスはsessaの仕事募集はしておりません※。今の同人の一区切りしたら行おうと思いますが、それは一体いつやねんと未定な状態です。
(※12/28現在 描き込んでの赤ペンはない、「文字での感想、アドバイス、指導」の募集のみお受けしています)

 でもこういった仕事の場があることは素晴らしいですね。
 先生になる未来って考えたことがなかったので、選択肢が増えるのはなにか嬉しくなってきますね。



 そんな感じですが、また気がついたことなどありましたらお知らせします

 ではでは~

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

妖怪あんかけ 2020/07/14 05:26

進捗と雑談

どうもピクルスです。

この数日「アリス」のストーリーを練りなおししていました。

色々アイデアが散発して、どうもまとまりきれてなかったので、
アマゾン・プライムで色々ドラマやアニメを割とランダムに見つつ、
熟成させていました。

なのでアリス5から絵は進んでませんが、そのかいあって、なんとか本日プロットがほぼ、まとまりました。今日できたものをひな形に、肉付けをしていきます。

これまでの絵はストーリーに取り込みつつ、発展したストーリー部分から、絵を新展開します。



とりあえずこの2ヶ月ほど絵を書きつつ、見ていたドラマや映画などです
折角なので点数をつけてみました。

「鬼滅の刃」 ☆9
「ザ・ボーイズ」 ☆8
「エヴァンゲリオン序・破・Q」  ○7
「ハウンター」 ○7
「プリズン・ブレイク シーズン 1 」  ○7
「プリズン・ブレイク シーズン 2 」  ○6
「レフト・ビハインド」 ○6
「エンド・オブ・ホワイトハウス」7
「エンド・オブ・キングダム」☆9
「天使と悪魔」 6
「インフェルノ 」 4
「ダ・ヴィンチ・コード)○7
「ハミングバード」 ☆8
「トランスポーター」5
「クワイエット・プレイス 」 4
「オール・ユー・ニード・イズ・キル」☆10
「グレートウォール」2
「ウインド・リバー」○7
「ザ・パシフィック」4
「がっこうぐらし!」☆9

低い点数のものは、全く面白みも制作の参考にもならず、作業が進んでありがたかった作品です。
ながら見で作業の横に流していただけな作品も多いので、点数はあまり参考にならないですが、

点数が高いものはそれだけ作業が邪魔された作品です
9以上の点数のは、面白くて作業しながら見れず、じっくり見てますね
特に「オール・ユー・ニード・イズ・キル」は三回くらい見ました。
2の制作が進行中とのことで楽しみです。

今回はこんなところで~

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

妖怪あんかけ 2020/02/06 18:40

なんとか引っ越し終了?

どうもピクルスです
やっと引っ越し後のPCから書き込んでいます
猫も新居に慣れ始めて、まずは一つの部屋から出さずに
その一つの部屋に、慣れてもらおうかと思います

これで全部終わったかというとそうではなく、まだ掃除がちょっと残ってるので
明日から3日ほどまた関東に戻り、拭き掃除とかしてきます。
それで受け渡し終了となる予定です。
(その間猫は山盛り餌で留守番ですが)

一番近くの店が歩いて40分のコンビニのど田舎なので、こんなとこで
生きていけるのか? と思ったらAmazonで注文すると普通に次の日届きます
このPCもマウスの箱が見つからなかったので、1000円マウス買ったら次の日届きました。
郵便でも次の日届くので、日本の輸送能力恐るべしです。

そんな感じでゆっくりリスタートできればなと思います。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

妖怪あんかけ 2020/02/01 23:29

引っ越し終わんねー

一月で引っ越し終わるはずでしたが、終わりませんでした~3日伸びます。

引っ越し当日、タイムアップ三時間前まで終わるつもりでした。

二日完全徹夜で作業しててタイムアップ2時間前に、やっと
「あ、これ終わんない」と気がつく程度にハイになってました。

3日伸ばしてもらったのはいいんだけど、パソコンも送っちゃったし布団は捨てちゃったし
スマホと暖房なかったら色々やばかった

Ci-enの良いところは、スマホで記事を作成できること。このことをCi-enりすはアピールしていいと思う。

ずーっと掃除と片付けと梱包を4ヶ月続けてて、それでもなんとか生活が破綻せずにすんでるのは、本当に皆様のご支援と応援のお陰です!

ありがとうございます~

早くこんなエンドレス梱包掃除終わらせて絵を描くのじゃ~

あぁでも確定申告もやんないと・・・

え~い、俺に絵を描かせろ!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5 6 7

月別アーカイブ

記事を検索