投稿記事

2016年 09月の記事 (3)

マザンダはご機嫌斜め。

どもー、台風で絶不調が続いていたワタクシでっす。
ゥン、きっと台風の所為で不調だったのだ。
本日は晴天也。
朝から洗濯物を外干し出来てヤッタネ!

今日、実は。
東京に行く心算だったのん。
友人Tに鈴木達央のライブに一緒に参戦しよう!
…って誘われていたのだけれど。
昨日の時点で体調が悪くて。
嘔吐で目が覚めたよチクショウめ。
友人T氏、マジ御免。(伝言)


ぃゃはゃ。

烏丸さんは昨日は瀕死でしたよ、心身共に。


分かったコト。
「好きなコトが出来無いってめちゃ苦しい、ストレスで死にそう」

絵や漫画を描こうとペンを握るも。
線1本すら描けない。
頭ン中パニック状態。

読書を試みるも。
小説の活字も漫画の絵も見れない。
頭ン中パニック状態。

DVDを流して気分転換しようとするも。
動いている映像も音声も身体が受け付けない。
頭ン中パニック状態。

生来神経質で完璧主義者なモノでして。
「ボーっとしている」…ってのが出来無い。
「何もしない」→「時間を無駄に消耗している」→「人生も無駄にしている」
結論「こんな何もしない状態は悪!!」
と、考えてしまう性質でしてね厄介ですわ。


昨日よりちょい遡った時に描いたイラストがありますが。
パースも狂っているわ。
構図もつまらないわ。
筆のムラが目につくわ。

ミリペンは、新色・マゼンダです。
今月頭に開催された即売会の会場で買いました。
スタッフさんに「マゼンダは新色だよー」と言われ。
ホィホィ10本も購入してしまいました。
…だって。
僕の最寄りのアニ○イトさんは。
最近ミリペンの品揃えが悪くて…。
新色っつってもマゼンダはきっと入荷しないだろうなーって。

此のマゼンダ。
ドキドキワクワクしながら使ってみましたが。
ぅーん…イラストの雰囲気がまとまらなくなってしまった。
あと、ムラが目立ちますね。

気に食わなかったけど、一応コピックで着色。

今度の即売会出展個人誌の表紙にする心算で描いたけど。





ぅん!没!!


何だろ?此の納得出来無い感!!



此のイラストが上手く描けなかったのも。
多分不調の一因。
「ぁー…技術が拙過ぎる…」と落ち込む。

んまぁ。
次回即売会迄時間はたっぷりあるので。
焦る必要は無いのだけれども、謎の焦燥感。
本編のネタも色々考えているのですが。
プロットを切れども切れども。
…納得が出来無い。





そして。

現在に至る。


…。(´ω`)

……。(´ω`)

………。(´ω`)



(((´ω`;)))

ネタの降臨を待つしかないのかァ!?

助けて天丼マン。

「トチゴンクエスト」、観ましたーっ!!
面白かったーっ!!

けど。

作業は捗らないーっ!!/(^ω^)\ヒャー!!
↑↑
次回おで浜に向けて。
ボカロ個人誌のプロットを考えるも。
全然進まないのォ!!詰んだァ!!!

気分転換に。

久々にクリスタで。
カラーイラストを描きました。

友達から。
クリスタの『イラスト上達テクニック』って本を貰ったのに。
描かれている単語が。
ロクに分からない烏丸はガリガリのアナログ人間。

・・・oh・・・ガッデム・・・。

僕は説明書を片手にしても。
デジタル機器に脆弱なのか理解した流石天才。

アレかね、クリスタちゃんが。
「お前はミリペンでガリガリアナログ描きでもしてろ」

と訴えているのかな。
僕だって。
アナログ描きは好きだけどさ。
折角クリスタを購入したンだからさ。
ちょっとでもデジタル技術の向上を目指したい訳さ。
だけど何なの?
此の埋まる気がしない深い溝。


あと。

個人誌のネタ、降りてこい。

また遅くなってしまったけどもォ!

8/28(Sun)アクトシティ浜松にて開催の
【おでかけライブin浜松182】 にご参加の皆様、お疲れ様でしたァ!

イベント翌日、もう老体ですからね、くたばっていました。
ので。
更新が1週間以上経ってしまった本日に更新★←撲殺


当日は告知通り、
サークル「大和本舗×双頭ガゼル」スペース「A-11,12」で。
メインジャンル「おそ松さん」の島でサークル参加しましたァ!
「大和本舗」の神凪様、お疲れ様でした&あざまっした!!

スペースに足を運んで下さった方々も有難う御座いました!!
おそ松さん島なのに…
ボカロ個人誌やラミカの方が売れました…謎w
スケブも今回は雪崩のようにご依頼を頂けましたっ。
時間的余裕が無くて、受付られなかった方々。
スミマセンでした…結構いっぱいいっぱいだったのん…。
今回はボカロのリンちゃんを沢山描きましたァ。
ボカロ需要、まだあるのですね良かった。

ペーパーは一応1&14松を描きつつ。
「スプラトゥーン」のジャッジさんを描いたり。
擬人化が好きなのがバレバレですねっ!
ペーパーは気が付いたら。
全部お嫁に行っていました、手に取って下さった方々あざまっす!!



さて。


昨日は東京・流通センターにて開催の、
【獄卒奇譚四】に一般参加をしてきました。

天気予報は傘マークがついていたのでビクビクしていましたが。
当日会場に着いたら、ガン照りで。
開場迄の1時間、炎天下で。
滴る汗をタオルで拭いながら立ちんぼしていました。
マジ汁が噴き出た。

イベントは楽しかったですー!!
サークル様方々に軽く壱万円以上を投下しました。
ぅむ、幸せ。
戦利品は此れから漁りまぁす!!
昨日は帰宅してから、荷解き&家事。
そして。
イベント前夜の眠れない&睡眠不足で。
(所謂、遠足前日の小学生現象)
昨夜は24時前には流れるように入眠しまして。
今朝も眠気に惨敗し。
結局昼過ぎに起床したクチでありんす。
昨日のイベントでの散財額の算出に震えました。
けれど。
会場の画材コーナーで購入したミリペンも。
結構な額を支払っていました、へへへ。



ぁ!

あと!!

某ルートで!!!

「トチゴンクエスト」DVD!!!!

vol.1~3、入手しましたァァアアアアアアアア!!!!!

ヤッタァアアアアアアアアアアア!!!!!!\(*^ω^*)/


ずっと欲しかったDVDだったので。
安くはない金額ですが、買ってしまいましたァ!
此方も観るのが楽しみでっす!!



次にサークル参加が確定しているのは。
12/18(Sun)の【おでかけライブin浜松183&184】に。
またまた神凪さんと合同サークル「大和本舗×双頭ガゼル」で。

申し込みをしちゃいました、でへへー。

恐らく私はボカロで個人誌作ります。
…まだネタも思いついていなので、プロット切れていませんが。

獄都オンリーの戦利品にニヤつきつつ。
トチゴンクエストでニヤつきつつ。
次回の準備をするどー。

時間と金銭の余裕があったら。
コミライ名古屋にもサークル参加したいなーとも考えつつ。
12月のコミライ名古屋、獄都オンリーもあるンだよね。
めっちゃ行きたいデス。

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索