投稿記事

2017年 03月の記事 (3)

原点回帰。

ども、ブログ更新が超鈍行亀速度の烏丸です。
2月のドリフターズオンリーで。
既に力尽きた感のある記事を投稿していましたネ。
当時はデジタル作業に悪戦苦闘して。
苛立ちと己の未熟さの情けなさに涙を流し。
デジタルから離れていました。
そう。
ドリフオンリーで燃え尽きたのです。

ドリフオンリー後。

1月に不調だった体調が。
ドリフオンリーで持ち直したかと思われましたが。
イベント・遠征疲れもあったのか。
一気にまた体調不良になり。
ほぼ寝込む毎日を送っていました。
2月のドリフオンリー後は。
即売会参戦も無く。
医師に「遠征禁止」通告を言い渡され。

そして現在。

不眠と過眠を繰り返し。(結構しんどい)
布団蟲化。(あったかいよオフトゥン)
花粉との戦い 。(激しい花粉症持ち)
引き篭もり。(花粉襲撃からの防御戦)
岩井志麻子著との出会い。(同居人が愛読者で多数所有)
赤川次郎著との再会。(10年前好んで読んでいた熱が再び)
読書蟲化。(元々趣味の1つが読書)
布団蟲。(あったかいよオフトゥン)
花粉との戦い。(助けて)

気付いたら。

前回のおで浜当日に会場で申し込みをした、
おで浜185が1週間後に迫っていました。
届いたサークルチケットに戦慄。

しかし。

絵をマトモに描いていなかった日々。
(デジタルもアナログも描いていない)
机に向かうだけで錯乱する日々。
(完全に身体が拒否反応)
ロクに最近のアニメも観ていなかった日々。
(録画ばかり溜っている)


静かに慌てる烏丸。

新刊を出す力もネタも無い。

烏丸「…ゥン、諦めよう!!」


でも、矢張り。
本は無理かもしれないけど。
何か作りたかったンでしょうね。

丁度、録画分も消費しようとTVに向かったので。
2月から放送開始していた新プリキュアを観ました。
面白いです、デザイン可愛いです。
(敵キャラの設定が気に食いませんが)
あおいちゃんの八重歯になりたくなりました。
ゆかりさんのレズタチ感が半端無いです。
あきらさんマジイケメン。
御免、いちこちゃん&ひまりちゃんに萌えない。

なので。
此方も丁度手元にストック色紙もあったので。
プリキュア色紙をアナログで描きました。

あおいちゃんへの愛情。
いちひまへの愛情の無さ。

年上組にハマりました。
セラムンのウラネプの匂いがする。


久々のアナログ描きが楽しくて。
ミリペンで描いて描いて描いて。
コピック着色予定なのに。
描き込み過ぎて。
塗るのを躊躇っています。
けど、やっぱり。
モノクロって地味かな?
個人的には此のモノクロ色紙、
気にいっているンだけどなァ。


あと。

此方は、
烏丸初描きの桜ミク。

淡い雰囲気を出したかったので。
色鉛筆で着色しました。
ピンク部分が多くて悲鳴を上げました(色鉛筆が)。


「何故画像が写真なの?」


それはね。

先刻、スキャンしようとしたら。
スキャナーがご機嫌斜め。
何回接続し直しても。
電源を入れ直しても。
スキャンしてくれない。
ワッツ?!

烏丸「と…とりあえず告知記事用に…画像を…」

…と。
おで浜迄にいつブログ告知するか。
また体調を崩して布団蟲になるか。
不明だったので。
少しでも元気な今日の内に。
告知せな…とガラケーで撮影した写真を添付しました。
とことんデジタルに嫌われている私です。
スキャン出来たら、改めて画像をぅpするかもしれませんが。
今日は此れで勘弁してやって下さい。


そんな訳で告知。


2017/4/2(Sun) アクトシティ浜松
【おでかけライブin浜松185】

合同サークル「大和本舗×双頭ガゼル」
スペース「C-07,08」

サークル「大和本舗」の神凪さんとの参加です。
烏丸個人誌新刊はありませんが。
色紙とペーパー。
ドリフオンリー発刊の直豊本と。
ドリフグッズの持ち込み予定です。

宜しくお願い致します。

[新作]愛しや君よ。




愛しや君よ。

216円/ポイント10%

『ドリフ〇ーズ』、菅〇直×島〇豊久、しっとりラブラブ短編。互いに、愛しくて、戦でも互いに"守りたい"と想う、直ちゃんとお豊のキス漫画。2017年2月12日、東京流通センターにて開催された、ドリフ〇ーズONLYイベント出展の新刊。

女性向け同人誌マンガ画像(JPEG)♂×♂PDF同梱








ぅぁ、今日から3月かよ。

ども、睡眠不足の烏丸でっす。
昨年末とか。
当社比でブログ更新をマメにしていましたが。
新年に突入して。
ロクに更新していませんネ。
気付いたらもう3月ぢゃないデスカー!!


さて。


そんな訳で。
遅れ馳せながらの報告ですが。

先月12日。
東京流通センターにて開催されました、
ドリフターズオンリー【国奪りだョ!全員集合】。
サークル参加してきやした。
ご参加の皆様、お疲れ様でした!!
設営・売り子・撤収を手伝ってくれた友人Aに感謝。

何か久々の単品参加だったので。
(昨年は他作家様との合体スペース参加が多かった)
グッズとか新刊とかペーパーとか。
作って搬入したのですが。

配置してみたら。
スッカスカの卓上になってしまいました!
…無念。

ペーパーもお持ち帰り下さった方々。
有難う御座いましたァ!


ペーパーでもそうだし。
前々から参加を予定していた、
7月東京の【擬人化王国15】ですが。
烏丸、諸事情により。
多分不参加になります。
4月の【おでかけライブin浜松】も。
出席が怪しいです。

別に、創作活動引退!!
…と言う訳では無いので。
今後どんな活動になるのかはまだ明言出来ませんが。
ただでさえ弱小サークルなのに。
更に活動規模が狭くなって。
超絶脆弱サークル化しそうです。

またイベント参加の際は。
きっと此のブログで告知すると思いますが。
生温かく応援して下されば幸いです。

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索