投稿記事

イケてる2人の記事 (10)

ゲイ春、って書くとヤラしい響きになる魔法。


新年早々アホなタイトルから明けましてオメデトウ御座います。
昨年も色々な方々のお世話になりました、烏丸あきらです。
今年もキモく正しく美しくをモットーに、
馬鹿げていたり腐っていたりするでしょうが、
2013年もドゾ宜しくお願い致します。

ゥン、様式美様式美。

告知通り、烏丸はコミケ1日目に
ながたさん率いる「小泉明研究会」でお手伝いさせて頂きました。
写真左上にチラと写っていますが、
以前発刊した烏丸主催ボカロ本「リンミク」も置かせて頂き、
御陰様で売り上げも上々。
もう烏丸の手元には1冊のみとなりました、有難う御座います!
ラスト1冊は早い者勝ちということで、
ご希望の方にお譲りさせて頂きたいと思いますので、
烏丸宛に直メ、もしくは此の日記にコメを残す、
もしくは各SNSでメッセ等頂けたら幸いです。
ゲスト寄稿は佐野タカシ先生&高遠くろ助くんです。

今年のサークル参加予定はまだ全然立っていませんが、
(主にコミケにサークル参加はまだ暫く未定です)
小さいイベントでも1度は参加したいなぁと思っています。
弱小サークル「双頭ガゼル」ですが、
また皆様と色んな本を作っていきたいと思いますので、
「ゲストで描いてv」等の勧誘が来てしまったら諦めて手伝って下さいw


今月、僕は大仕事があります。
東京の病院での脳下垂体の腫瘍摘出手術&入院です。
年末年始楽しい思いを沢山したので、今度は頑張る番です。
入院中はネット環境にいないので、此のブログもお休みしますが。
まぁ元々そんなに頻繁に更新しているブログでもないしね!ハハハ!^q^

タミヤは男の子の浪漫。

ビークスパーダーぁあああああカッコいいぃいいあああああ
カイくんのね!鉄グローブとかね!浪漫!!ハァハァ
烏丸も作ったよー昔、ビークスパイダー。
レツゴのミニ四駆の中で一番好き。

タミヤは男の子の浪漫で出来ているんですよっ。

で。

全然ミニ四駆とは違う本題なんですけど。
(勢いでビークスパーダーを載せました御免なさい)
今冬コミも参加することになりましたーやったね!
2日目と3日目は一般参加ですが、
29日はいつもお世話になっていますながたさんのサークルで
今回も売り子をさせて頂くことになりました。
↓↓
29日(土) 西地区「り-24b」 小泉明研究会 様

今回でなんと15冊目となるズミ研!
其の15冊目の
表紙をなんとクズ人間・烏丸が描かせて頂きました!!
それからねっ、3P頂いて漫画も描いたよっ!
下手っぴなりに頑張って描きました!褒めて!(殴。
今回も色んな描き手さんの小泉愛が詰まった冊子になると思いますっ。
1人でも多くの方の手に取って頂けたら嬉しいな♪

「作品は知らないけど烏丸のクズぃ顔を見に行ってやりたい」
という方もバシバシ遊びに来て下さい。
クズぃ顔でお待ちしております。

痩せる。

痩せる痩せる痩せる痩せる痩せる痩せる痩せる痩せる。
色んなトコで痩せる宣言をかましているビッグ・マウスとはワタスです。

サークル活動全然してましぇん。
なので更新してましぇん。ゴミェーンネーェ。
前回の日記は2月でした。
ブログ5ヶ月放置。ハハハ。

ハハハじゃないよ。
でも今夏コミは申し込みませんでした。
暫くコミケは充電期間です。
でもきっと一般参加して散財するフラグメント。

で。
また事前告知しますが、親愛なるながたさん率いるサークル「小泉明研究会」が
夏コミ受かりましたーおめでとうございます☆
有難いことに今回も寄稿させて頂けることになりましたーやったね!
ズミ研スペースは2日目「西り-38a」です。
頑張ってこいじゅみ描くぞーっ。

あと、地味にサークル名変えてます。
「鴉ゐンS,」があまり馴染まなかったので(僕に)。
ずーっと胸の中で燻っていた名前に変更しました。
新サークル名は「双頭ガゼル。」です。
とらのあな様はサークル名変更手続きまだですが、
DLsite様は変更申請中です。
良かったら覚えてやって下さい、双頭ガゼル。です。

メイド小泉。

永田さん主催のズミ研サークル
今回も執筆させて頂きました。
4コママンガ描くと豪語しておきながら
結果イラストに・・・僕の馬鹿馬鹿!!

それにしても、女体難しい。
スカートのひらひら感を
もっと丁寧に醸し出したい。

VIVA佐野先生

僕が敬愛します漫画家・
佐野タカシ先生の新連載『ラブスタ』
第2話に登場します波多さん
烏丸のハートにどスタライク。
波多さん…素敵…

前作の『イケてる2人』
連載終了してもうだいぶ経ちますね。
単行本読み返しては、
やっぱり面白いなぁと思います。

佐野先生は凄い!

1 2 »

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索