投稿記事

震災の記事 (4)

ゎゎゎ。

また地震デスカ?! もう勘弁して欲しいよぉ…
東北が心配でしょうがない。

新潟もちょびっと揺れたので、
慌ててTV点けたら地震速報。
宮城で6強?!
今度は津波の被害がありませんように・・・ッ

ゆらゆら。

世間はお昼に起きた地震の話題でモチキリ。
ぁ。ワタクシは無事です。
小千谷のジャスコでパンツ買った直後の揺れ。
本気でビビる同伴者の伯母。
地震慣れしているのか、
避難口への誘導がテキパキしていたジャスコ店員。
初めて避難口から出た!
日々の避難訓練って大切だす。
其の後、ニュースを見ていると
みるみる内に死者数が増加。
水死体200~300って。
マグニチュード8.8って。

何て言うか。

小千谷市は中越地震で被災しました。
僕の実家も被害を受けました。
でも、当時富山の大学に在籍していた僕は。
実際の地震に直面をしていない訳。
だから、とっても不謹慎で自分でも嫌なんだけど
「何処か」の事故や事件が、
自分から遠いモノに感じられる。
怖いわぁと思うだけ。
きっと今回の地震の被災者は、
相当な恐怖感を抱いただろう。
でも。
それを「何処か遠くの出来事」として捉える僕は
亡くなった方々の冥福を祈ったり、
安否不明の方々の無事を祈ったり、
親類や友達の無事を確認したり、
被災地は早く復旧して欲しいと願ったり、
そのくらい。
そのくらいのコトしか出来無い。
今も震源地に近い人達は、
余震の恐怖に怯えているのに。
僕はこうしてのうのうとブログのうp。
何て薄情な人間なんだろう。


実は明日、高速バスで東京に行く予定でした。
13日にビッグサイトで例大祭が開催される予定でした。
其処に売り子で参加する予定でした。
例大祭、中止になりました。
高速バス、運休になりました。




天災の馬鹿馬鹿。

KERAが愛読書

ファッション雑誌「KERA」
読んでいると、
沢山お洋服が欲しくなって
ぶっちゃけ困る。
あれも欲しいー
これも欲しいー

今原宿に行ったら、
相当の額を浪費する自信がある。

自信と言えば、
今日で新潟県中越地震から6年。
相変わらず実家の壁には
被災時のヒビが入ったままです。

揺れて揺れて

地震で目が覚めたっ。
御蔭でオーズ迄の時間、
原稿に当てられますけど。

今日はこれからま。様
ガタニイおデート★☆

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索