投稿記事

2020年 06月の記事 (26)

The sense of sight 2020/06/06 23:37

同人ゲームの売上向上のためにできることを考える


泣きたくなるほど優しいファンタジーノベルゲーム
制作するだけじゃなく宣伝しないとね!
という思いを元に、俺はこのブログを立てました

でも、まだ効果は出ていない!!
なぜなら俺がブログを書いているだけで、売れるためにできることを考えて行動してないから!!

結局、ブログを書けば宣伝になる…みたいに思われがちですけど、違いますよね
ブログで宣伝をしてその内容を見てもらって、初めて宣伝になるわけですから
ただただ、ブログの話を書いてもそりゃあ売れ行きは伸びません

俺のゲームをもっと売るために何ができるのか…
案出しのためにも書いていこうと思います

ダウンロード販売本数強化に向けての案検討

案①ギフト券の配布

このツイートをフォロー&RTした人の中から何名にギフト券をプレゼント!
1作目をプレイして、楽しかったら続きもプレイしてねって企画です!

俺が作ってるゲームはvol.06まで発売している長編ノベルゲーム
なので、ギフト券の配布をすること自体はありだと思います
(1作目はお試し、そこから買ってくれたらOKという流れ)

ちなみに、このギフト券
俺には負担(マイナス)はありません
ダウンロードする権利を配るだけなので利益がないだけです!
★の評価や感想が来ればプラスになります!!

で、twitterの前に、ここでもやります
俺がシナリオ&制作総指揮をしている泣きたくなるほど優しいファンタジーノベルゲーム

vol.01 DAGGER 戦場の最前点
プレイしてみたい方はCi-enのメッセージ or twitterのDMでご連絡をください。
(応募人数によって検討しますが、どうせ来ないだろうからたぶん平気なの…)
(気になるけど、どうしよ…って人はプレイして★や感想で恩返しでも全然OKなので気軽にメールください。blackgamer00@gmail.comでもOKです)

案②twitterのモーメント

twitterの発言をまとめることができるモーメント
あれ、実は使ったことないんですよね…他の人が使うのは見るんだけど

今は声をつけるイベントを#DAGGERキャラクターズで実施しています
なので、あわせてやってみようと思います
(明日あたりに#DAGGERキャラクターズについては記事を書く予定です)

案③公式サイトの復活


The sense of sight公式サイト

実はあるのです、公式サイトが…
そして、一時期はデータ消失してお手上げ状態でした
今は何とか復旧してきて、入れておりますが、整備は不十分

ただね、そもそも公式サイトに来る人がいないのですよ
まあ、知名度がないサイトに来る人がいるわけないですからね
なので、ここは保留(時間があったら対応します)

案④スマホアプリ

DAGGER androidバージョン
DAGGERのスマホアプリ、アンドロイドバージョンはあるのです
ただね、強くは推せないのです

なぜなら移植をしてもらった人と連絡が取れなくなってしまったから…
元気でいてくれたらそれでもういいのですが…
今の時点では、追加移植ができないし、起動エラーも対応できない

「お金を払い戻すぐらいなら俺でもできる」
でも、システム的なサポートができないのですよね
そして、対応できないことが分かっていると、宣伝が弱気になる…

アイシスルートは無料、そこからは課金になります
なので、こちらも興味ある方はぜひ!

DAGGER androidバージョン

ちなみに、iphone版も超必死に移植しましたが…
上納金(だいたい年間1万円)に売上がまったく届かず
リリースしていても永遠に赤字を作り出してしまう悲しい機会になりましたので
泣く泣く退会しました

案⑤他のDL販売サイトに移植する

dmmに移植してあんまり売れてませんが…
boothとsteamの名前は聞くので登録だけしておいてもいいかもと思ってます
ただ、やっぱり手間はかかりますけどね

案⑥英語や中国語に翻訳する

これは、翻訳の金額レートから確認しないといけませんが…
あとは、それでどれほどの売上が見込めるのかになります

【不安要素】
・文化的にあうの?
・展開的にあわないとかない?
・キャラを可愛いと思ってくれるの?
・google playとかでもあったけど18禁とかそういう縛りや文化は大変そう
・税金とか大変そう

とまあ、いろいろあります
ただ、やってみたさはあるので、案⑤が終わった後ならありかもしれない

案⑦クーポン作戦(できませんでした)

他のサークルさんの作品を買ったときに
この作品を買ってくれた人には、
そのシリーズを30%OFFで買えるクーポンプレゼント!

みたいなのをやってるサークルがありました
ウチでも真似したくて公式に問い合わせました

結論:できません
(気になる人は運営に問い合わせてください)

案⑧広告掲載(できませんでした)


赤枠で乗ってるこの部分って広告掲載依頼とか出せるの? って話
せっかくなのであわせて運営に聞いてみました

結論:できません
(気になる人は運営に問い合わせてください)

最後に

やれることもやれないことも、ひとまず思い付く限り全部を書いてみました
だったらこれもあるんじゃない? これは? みたいなのがあれば、ぜひコメントいただけたら嬉しいです

自分一人で考えると知らないこともたくさんあるので
気軽に、こんなのもあるよ? 選択肢にある? って声をかけてもらえると嬉しいです

あとね、DAGGERをプレイしてみたいという声もお待ちしてます
vol.01 DAGGER 戦場の最前点

作品紹介見てプレイしてみたいと思ったらぜひお願いします!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

The sense of sight 2020/06/06 00:33

1週間お疲れ様でした! 6月の目標を振り返りチェック!



絵師さんが描いてくれたgifアイコン! めっちゃ可愛いよね
こういう動きがあるgifアニ大好きなんですよ!
彩色前後、どっちも味があってホント最高

6月の目標の到達具合を確認

①シナリオは1日1KB、6月目標は30KBにします


オンスケジュールです!! って言えるの最高に気分いいですよね
なんならちょっと先までやってますからね! いい感じです

②DAGGERの累計本数を増やす(目指すは合計10本)
戦場の最前点が1本だけ!
逆にツイッター含めて宣伝という意味では足りてない部分が多いです
なので、もうちょっと宣伝量を増やしていきたいです

あわせて、この前に他のサークルさんの作品を買ったときに出たんだけど…
シリーズ30%OFFクーポンとか、あれ、どうやるんだろ?
俺もやりたい! 一本買ってくれた人には次の作品3割引きとかしたい!!
なので、やり方を調べます!

③過去に作成した正妻戦争のノベルゲーム化(そのためにイラスト発注)
イラスト発注の打診済! 忙しいからもうちょっと着手には掛かるそうです
でもね、声をかけたのは◎です! 十分に進んでる、いい感じ!
テキストの準備もした! あとは追加シナリオを用意するかどうかです

④ツイッターのフォロワー:2,400人を超える(現在2,249人、151人増加)


14人ぐらい増えました! 増減は割と激しいけど!
気づいたら2~3人減ってたりも当たりまえにあるけど!
ただ、交流してくれる人は増えてきたし、自分が声をかけるというのも増えたと思う
ちゃんとtwitterを楽しめてる感じになってきたのはいいことだと思います!

総評

全体的にわりと順調だと思います!
なので、次回に向けてのテコ入れは②を中心にやっていきたいと思います
一週間だと進捗がちょっとあきすぎるな…と思ったら適宜追加で軌道修正!
6月はクエストクリアだらけにしたい!!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

The sense of sight 2020/06/04 23:41

Ci-enで初売上発生! めちゃめちゃ嬉しい!


Ci-enで初の売上が発生しました!!
500円!! 500円ですよ!!! めっちゃ嬉しい!!!!
ありがとうございます、ギフトチケット? の方!
本当にありがとうございます! もうお礼のメールを送りたいぐらい嬉しいです
なんならツイッターでDMを送ってくれたらお礼メールします!


もうね、うちのアイシスさんもにっこりするぐらい嬉しいですよ

なんていうか…ね
お仕事してるからお給料はもらってます
でもね、あれはなんていうか、時間拘束でもらったお金な気がするんですよね

うまく言語化できているかわからないのですが…
俺じゃなくても稼げるお金…みたいな感じですかね

それに比べるとね、同人ゲームや同人音声、支援なんかは違うのですよね
あれこれ考えて、試行錯誤して、その結果として、得られたお金
それは、俺が行動しなかったら発生しなかったお金で…

だから、本当にニュアンスが難しいのですが…
自分だから稼げたお金だと思えるから、俺は同人の売上がこんなにも嬉しいのかもしれません

同じ思いの方、いるかな? いたらいいな
俺はやっぱりね、俺に支払う価値があるって言ってくれるのはすごい嬉しい
そして、買う時にはその人に、その作品に価値があるからお金払って買ってるんだよって
そう伝えたいです

お買い上げくださった方、本当に嬉しかったです
やる気に直結なレベルで元気でました! ありがとうございました!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

The sense of sight 2020/06/03 23:18

イラスト担当様に作業依頼しました!

イラストの作業依頼メールを書きました!

DAGGER 正妻戦争
過去にね、うちで作ってるファンタジーノベルゲームの同人誌を作ったのです
はい、小冊子ってやつですね

手ぶらでコミケに行くのも申し訳ないし、新刊として用意できればいいな…って
でもね、売れなかった
制作日記書きまくってウキウキで持って行ったけどね、あんまり売れませんでした

大量の在庫を抱えたままDL販売開始
それでもやっぱり反応が鈍い…

うん、悔しいけれども理由はなんだろう?
高いから? 文字ばっかりだから? それとも他に理由が…?


分からないからね、アンケートを取った
そして、結果は同人『誌』じゃなく同人『ゲーム』が良かったとのこと

なら、まずは…ね、この正妻戦争を移植しようじゃないかと
そして、それが売れるのなら、追加でシナリオも組み込もうじゃないか…と
そんな思いを胸に絵師さんにご依頼メールを本日書きました!

完成までそれほど時間は書けませんが、超短編のゲームがどうなのか?
その試金石になればいいなと思ってます

超短編ならいらないとなるのか、超短編でもコンスタントに出ると嬉しいになるのか
そのあたりも含めて、確認していけたらと思います
(もし、1万文字前後のサクッと読めるものに需要があるなら、俺はまだ頑張れると思います)
(そのあたり、ご意見があるかたいたら、コメントいただけるとものすごく嬉しいです、作るほうでも読むほうでもOKです)

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

The sense of sight 2020/06/02 22:45

自作ゲームのキャラに声がつく感動


DAGGER宣伝動画用vol.01セレノア

ノベルゲームを作ってたら一度は思うこと
それは、自分のゲームに声をつけたい…だと思うんです

ただね、俺の同人ゲームは長いしキャラが多いのですよ
ええ、ちょっと俺の中ではね、自慢できてしまうぐらいに長いのです


ついついドヤっと言ってしまうぐらいには長い!
この長さにね、ボイスをつけたらね、そりゃあ困ってしまう
いや、キャラ多いから声優さんのオーディションから大変だしね
なので、あきらめようかと思ってた

でもさ、よーく考えてみた
別にパートボイスでいいのでは?
売り物にしないなら、部分指定で俺がお金を払って依頼すればいいのでは?
* twitterとかブログで声がついたよーって宣伝して効果があれば続ければいいのでは?

いやー、俺って天才かな
というわけで、さっそくご依頼してきたのがこちらになります
みんな聞いて! そして、セレノアを知ってる人はぜひ一言でもいただけたら嬉しいです

DAGGER宣伝動画用vol.01セレノア

フォロワー以上限定無料

セレノア・グレイスを演じてくださった姫路れいあさんに感謝を

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5 6

月別アーカイブ

記事を検索