投稿記事

ラフ画の記事 (12)

The sense of sight 2020/06/11 23:29

幼なじみでポニテな子が自分のためにお店の料理と違った味付けをしてくれるって最高じゃないですかね


一時期はエプロンって構想もあったんだよ! いいよねエプロン!

DAGGER 銀環の誓い

幼なじみでポニテな子が自分のためにお店の料理と違った味付けをしてくれるって最高じゃないですかね



はい、ラフの中で一番パターンをもらったのはユイです
なんなら、たぶん、うちのゲームの中で一番優遇されているのはユイです
(青髪少女のアイシスと並んでほぼトップです)

うん、ポジションとかバランスがね、やっぱりいいんですよ

・幼なじみ
・一途
・献身的
・料理上手
・癒し要員
・メイド
・飲食店の看板娘


あれこれと思いっきり入れ込みました
個人的に一番好きな小話は、
『飲食店で出している料理と主人公のために作る料理の味付けが別』って話

大衆向けに出す料理がうまくなりたいわけじゃない
あたしは、あなたが喜んでくれるから料理が上達したい

誰のためにしたいのか
そこに込められた愛の深さと重さが個人的に気に入ってます
完全一途、わき目もふらずな幼なじみが勝利するまで
それが、うちのファンタジーノベルゲームには、こめられています

幼なじみは負けフラグ?
いやいや、そんなのないから
うちの幼馴染は無敵だから

DAGGER 銀環の誓い

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

The sense of sight 2020/06/10 23:48

俺はおばあちゃんキャラが好きなんだ!!!!

おばあちゃんキャラが俺は死ぬほど好きだ

vol.02 DAGGER 点を支えし者達

今日は真っ向から…俺の趣味で、というか、生い立ちで
俺はずっとおばあちゃん子でした
ずっとお世話になってね、小学校から帰ったらファミコンをおばあちゃん家でやってね
そういう思い出がたくさんつまってるんですよ

そして、母方のおばあちゃんとはすごく仲がよかったんですけどね
母方のおじいちゃんは、母が結婚するまでに亡くなってました

だから、っていうところもありますが…
俺のゲームで夫婦死別が少ないのは、そういう理由もあります
キャラとしてやポジションを考えればね、一人だけでいいじゃないって言われるかもしれない
でも、俺は夫婦でいてほしかった
そんな思いを込めて、ヒロインとして、クレア師匠は描きました

せっかくなのでラフもあわせてご紹介
ぜひ見て行ってください


ティストがかなり主体になってしまいますが、俺のイメージには一番近かった奴
最後まで候補の中で迷ってました


カットイン形式…いいとこどりな反面、ティストを出すか…ですごい迷いました
あくまでもクレア師匠がメインなんですよね


あ、これだ…と見たときに思ったもの
他案とも悩みましたが、一番ひかれたのはこれでした


これはティストが主体になりすぎてしまうので…
でも、クレア師匠から見たっていう意味ではとても見られてよかったイラストです

と、こんな風にラフを見て、死ぬほど悩んで…
そして、お願いして完成したのがこのイラストになります

vol.02やらなくてもvol.03やれるじゃん…って主張は分かる
でもね、俺はクレア師匠の格好良さと可愛らしさをね
たくさんの人に見てほしい

俺はおばあちゃん大好きだし、師匠キャラも大好きなんだ
だから、それが少しでも伝わればいいなって思います

クレア師匠を演じていただきました!
そんなクレア師匠を演じていただいた作品
すでにプレイされた方はぜひ見てください!


vol.02 DAGGER 点を支えし者達

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 »

月別アーカイブ

記事を検索