投稿記事

陸前堂の記事 (199)

根野堅洲子 / 陸前堂 2023/09/09 16:26

v0.0.3アップデート@ロッヘン村の訓練教官 予告体験版

ロックオン、かたくなる、キノコのほうし、どくどく。これは全年齢対象ゲームの話です、陸前堂の根野堅洲子です。
いつも当サークルをお引き立てくださいまして、誠にありがとうございます。

比叡山様より、前回の記事へチップを頂きました!
頂戴したお心遣いは、ありがたく今後のゲーム開発へ役立てさせて頂きます。
心から感謝を申し上げます。

現在開発を進めている新作ゲーム「ロッヘン村の訓練教官 予告体験版」v0.0.3のアップデートが反映されましたのでお知らせ致します。

「ロッヘン村の訓練教官 予告体験版」公開ページ(DLsite様)

v0.0.2からv0.0.3へのアップデートに伴う変更点は、下記の通りです。
・プレイ可能なゲーム内日数を、60日から70日へ延長。
・とある女性が悪い奴らに捕まって○問されてしまうイベントとCGを追加。回想の空間にも反映されます。
・一部の技の威力を強化し、ゲームバランスを再調整。

陸前堂らしい陵○要素が足りない!と思っていらっしゃったお客様がどれほどいらっしゃるか分かりませんが、お待たせ致しました。
今回のアップデートにて、進化した陵○CG開発能力を駆使した○問イベントが追加されました。

この度のイベント追加に伴い、少し退屈でなくなる可能性がございますので、プレイ可能なゲーム内日数を、60日から70日へ延長致しました。
今回追加されたイベントは、調査局から頼まれたお仕事を何度か遂行することによって発生する可能性があります。

今回追加されたイベントでは、本格的な戦闘となるかもしれません。

これに伴い、一部の技の威力を上げて、ゲームバランスを再調整致しました。
準備を万全にして臨んでみてください。

この調子で、鋭意開発を進めて参ります。

先月の記事にて実施を発表致しました、「第4回【もっとイベントが欲しいキャラ選手権】@ロッヘン村の訓練教官 予告体験版」につきましては、
現在のところ10票の投票を頂いております。
ご協力くださった皆様、誠にありがとうございました。

本稿執筆時点の結果は、次の通りです。

前回の記事の時点から、ロザリンダ伯母さんが1票を獲得し、同率2位となりました。
得票キャラ4名のうち3名がルアルディ家の皆さんです。
このまま、家庭内がグチャグチャになる予感のする順位で投票締切を迎えるのでしょうか。
はたまた、今回のアップデートで追加された女性キャラ2名を含む、別のキャラが彼女たちを抜き去ってしまうのでしょうか。
投票締切まで20日以上ございますので、まだまだ結果は分かりません。

それでは、次回のアップデートをお楽しみに!
今後ともお引き立てのほど、宜しくお願い申し上げます。

陸前堂 根野堅洲子 拝

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

根野堅洲子 / 陸前堂 2023/09/02 16:05

v0.0.2アップデート@ロッヘン村の訓練教官 予告体験版

通帳の残高マイナスを初めて見ました!陸前堂の根野堅洲子です。
いつも当サークルをお引き立てくださいまして、誠にありがとうございます。

現在開発を進めている新作ゲーム「ロッヘン村の訓練教官 予告体験版」v0.0.2のアップデートが反映されましたので、お知らせ致します。

「ロッヘン村の訓練教官 予告体験版」公開ページ(DLsite様)

v0.0.1からv0.0.2へのアップデートに伴う変更点は、下記の通りです。
・プレイ可能なゲーム内日数が、50日から60日へ延長されました。
・とある条件を満たすことにより、古い温泉施設を購入することが可能となりました。従業員を雇って施設を稼働させることにより、事業収入を得られます。混浴へ改装した場合、担当させる仕事によっては従業員が裸で働く場合があります。
・オープニングイベントのうち、訓練教官採用試験の戦闘で表示される、距離が遠すぎたジョナス・カールトン訓練部長のCGを修正。
・訓練教官採用試験で敗北した場合、即ゲームオーバーになっていたのを、叱責されて再戦することになるよう修正。
・スキル「連環撃」が説明文と異なり1発しか発動していなかった不具合を修正。
・オープニングをどの時点から始めるかについての選択肢により、ケーテ・シュッテンヘルムさんの立ち絵が残ってしまう不具合を修正。

まずはv0.0.2アップデートの目玉、温泉施設の経営について、その様子の一部を下記の動画に収録しました。

ゲーム開始後、ある一定の条件を満たすと、古い温泉施設を買い取ることが可能となります。

物件の所有権が主人公へ移った後は経営者となり、従業員の雇用や建物の改修工事などが可能となります。

主人公は素浪人ではなくロッヘン村の訓練教官なので、非番の日以外は警備局へ勤務しなければなりません。
そのため、施設を稼働させるためには必ず人を雇わなければなりません。
施設の各部門を稼働させる条件や経営に関することは「前所有者のメモ」を読むことで、知ることが出来ます。

購入施設を単純な金策手段とするだけでなく、混浴へ改修することによって、更なるイベントやCGを見ることが可能となります。

今回のアップデートではシステム部分の構築がメインとなりましたのでCGやイベントは多いとは言えませんが、従業員がどこへ配属されているかによって関連人物の反応が変化したりしなかったりするかもしれません。
現時点では、女性従業員に「接客」を担当させた場合に、より多くのコミュニケーションを取ることが可能となります。

予告体験版v0.0.2でプレイ可能な60日までに混浴への改装を完了させるためには、少々タイトなスケジュールをこなす必要があります。
是非とも各条件を探し出して頂いて、今回実装された混浴へのアクセスに挑戦して頂けると嬉しいです。

今回修正となりました、スキル「連環撃」の不具合と、オープニング選択肢の立ち絵残存の不具合は、Ci-en記事のコメント欄にて比叡山様に教えて頂きました。いつも本当にありがとうございます。
訓練教官採用試験のCGと即ゲームオーバーにつきましては、公式掲示板にて黒い三等兵様から頂戴した知見により改善が実現しました。ご教示誠にありがとうございました。


先月の記事にて実施を発表致しました、「第4回【もっとイベントが欲しいキャラ選手権】@ロッヘン村の訓練教官 予告体験版」につきましては、
現在のところ9票の投票を頂いております。
ご協力くださった皆様、誠にありがとうございました。

本稿執筆時点の結果は、次の通りです。

1票入っていたテオドーラ・ルアルディさんを押さえて、ナタリア・ルアルディさんがトップへ躍り出ました!
前回の記事を書く際に、テオドーラさんとナタリアさんを間違えて投票されたのではないかと思ったのですが、よく確認すると「BBAのエロが好きなので」というコメントを頂いていました。
コメントを見落としてしまい、申し訳ございませんでした。
そのときにナタリアさんの具体名を出したのはフェアではなかったかもしれません。

次いでラビタ・ルームルーさんとテオドーラ・ルアルディさんが同率2位となっております。
幼馴染のラビタさんが2票獲得、テオドーラさんは1票上乗せとなっており、なかなかの健闘を見せてくれています。
更にロザリンダ・ルアルディ伯母さんがまさかの1票獲得です。
これはさすがに予想外、平穏な家庭がグチャグチャになりそうです。

今回のアップデートでは、温泉施設で雇用可能な女性キャラ6名が追加となりました。
彼女たちは初登場からサービスシーンがございますが、今後どこまで存在感を出せるのか、開発者として注目しております。

事業経営要素をゴリゴリ強化すれば、ゲームのジャンルを経営シミュレーションにした方が良いことになりそうですが、事業経営とは別の要素も追加予定です。
開発が順調に進めば進むほど、発売するときのジャンル設定が難しくなりそうな気がしますが、そんなことよりも、より楽しんで頂けるゲームに仕上げることを優先しております。

ご意見、ご質問、ご要望等ございましたら、お気軽にご連絡を頂けますと幸いです。
今後ともお引き立てのほど、宜しくお願い申し上げます。

陸前堂 根野堅洲子 拝

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

根野堅洲子 / 陸前堂 2023/08/13 19:05

公式攻略情報wikiを設置しました!

ごつ盛りの塩担々麺は特製油を入れずに食べる派、陸前堂の根野堅洲子です。
いつも当サークルをお引き立て頂きまして、誠にありがとうございます。

大変長らくお待たせ致しました。
当サークルが開発したゲームの攻略情報をまとめるための攻略wiki、設置が完了致しました。

攻略情報wiki@同人ゲーム工房【陸前堂】
https://w.atwiki.jp/rikuzendo/

こちら、ご要望を頂いてから約2年かけての実現となりました。
本当に長くお待たせしてしまい、誠に申し訳ございませんでした。

今はwikiが設置されたばかりであり、肝心の攻略情報はほとんど書かれていない状態です。
本稿執筆時点ではどなたでも編集して頂けるように設定しておりますので、攻略情報の充実にご協力頂けますと嬉しいです。
今後のご利用状況を見ながら、必要に応じて開発者も加筆してゆく予定です。

先日の記事にて予告体験版の公開を発表致しました「ロッヘン村の訓練教官」の攻略情報ページには、手始めとして各武器の特徴をまとめてみました。
今作では主人公が最初から強キャラであるため、攻略上はなんとなく好みで選んでしまっても構わない要素ではあるのですが、今後リリースするかもしれない「アエトス地方の千日(仮)」など同行者を雇用して冒険する作品では重要になってきます。
こういった戦闘バランス等につきましても、お客様からご意見を頂戴しながら進められればと考えております。

同じく先日の記事にて予告体験版で実施を発表致しました、「第4回【もっとイベントが欲しいキャラ選手権】@ロッヘン村の訓練教官 予告体験版」につきまして、
早速1票の投票がございました。
ご協力くださった方、誠にありがとうございました。
その気になる投票結果は……。

なんと、テオドーラ・ルアルディさんでした!

えっ、いいんですか?!
おばあちゃんですよ!
おばあちゃんなんですよ!

もしかしたらロザリンダ伯母さんの長男のお嫁さんであるナタリア・ルアルディさんと間違えちゃったのかな?とも思っておりますが。
予告体験版のバージョンアップが進み、投票の期日が近づく頃にはどういった結果となっているのか、楽しみであり、恐ろしくもあり。
このままおばあちゃんがトップになっちゃったら、果たしてどうしたらいいのか。
若い頃の回想エピソードにすればいいのかしら。
なんとか、高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に対応するしかなさそうです。

今月9日から11にかけて両親の通院を済ませ、本日も祖母の四十九日のお参りを済ませました。
お盆期間中は仕事へ全力投球致します。

今後ともお引き立てのほど、宜しくお願い申し上げます。

陸前堂 根野堅洲子 拝

※R5.8.13 21:23追記
アンケートのコメントを確認したところ、テオドーラおばあちゃんへの投稿は手違いではなさそうでした。
そちらのコメント機能の存在を失念しておりました、失礼致しました。
貴重な1票として扱います。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

根野堅洲子 / 陸前堂 2023/08/11 17:29

「ロッヘン村の訓練教官 予告体験版 v0.0.1」がリリースされました!

ニコニコ動画で「とべとべ春日部つむぎBB.tobetobeoneisan」を発見して以来、定期的に視聴しないと気が済まなくなった陸前堂の根野堅洲子です。
いつも当サークルをお引き立てくださいまして、誠にありがとうございます。

大変長らくお待たせ致しました!
新作ゲーム「ロッヘン村の訓練教官」の予告体験版が予告作品として公開されました!

「ロッヘン村の訓練教官 予告体験版」公開ページ(DLsite様)

どなたでも上記ページから無料でダウンロード、プレイして頂けます。
予告体験版v0.0.1時点で、プレイ可能なゲーム内時間は50日間です。
その50日間のプレイの1例を、下記の通り録画してみました。

予告体験版リリースを急いだこともあって実装されていないイベントが多く、プレイ可能日数を伸ばしても退屈になってしまうため、かなり短くなっております。
これから開発が進んで内容が充実して参りましたら、プレイ可能日数を徐々に伸ばして行く方針です。

おおまかな内容は前回記事でまとめた通りなのですが、まだ触れていなかった点や変更点もございますので、重要と思われる点にも本稿で触れてみます。

戦闘で「技」を使う際に消費するパラメータについて。
ラパス列島の千日」「フィギエ村の懲罰官」では「TP」という最大100のパラメータが消費されましたが、今作ではTPが廃止され、「ST」(スタミナ)というパラメータが消費されます。
STはTPと違ってキャラクターの成長に応じて最大値も大きくなり、戦闘中でもターン経過、防御、回復アイテム消費等により回復します。

また戦闘システムについても開発ツールをRPGツクールMZを採用したことにより、従来のターン制バトルではなく「タイムプログレス」の導入が実現しました。
これに伴いキャラクターの素早い行動についても、1ターンごとの行動回数ではなく、自分のターンが早く回ってくるという形で表現が可能となりました。
二刀流装備や飛び道具が、それに該当します。

観察力の高いお客様であれば、主人公の熟練度を示す項目が微妙に変化したことにお気づきかも知れません。

「アエトス地方の千日(仮)」のように各地を自由に冒険する前提の項目設定から、本作独自の内容に近づいております。
こちらにつきましては、今後更に変わる可能性がございます。

本作はマウスとキーボードの他に、USB接続等のゲームコントローラにも対応しております。

同人Reviewers様ご提供のプラグイン「DRS_BoostEngine」を導入しているため、Alt+bキーで表示されるUI、またはAlt+数字キーでゲームスピードを変更できます。
[S]キーまたはゲームコントローラ3ボタンで発動するメッセージスキップ機能もございますので、ゲームテンポの調整にお役立てください。

他にも触れておきたいことはございますが、まずは予告体験版を触ってみて頂けますと幸いです。
同梱されている「ロッヘン村の訓練教官_予告体験版_説明書.txt」に、詳しい操作方法等が記載されています。

前回記事で実施したアンケートにご協力くださった皆様、誠にありがとうございました。
結果は、下記の通りとなりました。

最も多かったのは「発売前の、有料発売される段階の内容についてある程度情報が公開されてからやって欲しい。」という項目ではあったものの、それ以外の項目にもそれなりに票が入っております。
「オープニング動画が公開されたので、すぐにでもやって欲しい。」「予告体験版公開前の、情報が断片的に公開されてからやって欲しい。」「予告体験版公開後にやって欲しい。」にも無視できないほどの票が入りました。
そのため、今回は内容の充実よりも予告体験版の公開を急いだ次第です。

ということで早速、下記のページにて、アンケートを実施致します。

第4回【もっとイベントが欲しいキャラ選手権】@ロッヘン村の訓練教官 予告体験版
https://rikuzendo-r18.blogspot.com/p/4_11.html

お答え頂く時点で公開されている予告体験版に登場するキャラクターのうち、イベントを充実させて欲しいキャラクターは誰かお答えください。

○投票して頂く際に、選択肢を追加して頂くことが可能です。
○ご回答は、お1人様1回とさせて頂きます。
○今回は、令和5年9月30日23:59をもって締め切ります。予めご了承ください。

アンケートの募集期間は本日から来月末までとなるため、早めに投票して頂いた場合は、その後のアップデートで追加されたキャラクターへの投票をしたくてもできないことが予想されます。
そのため、先月のアンケート結果に従い、今回以外にあと1回以上はアンケートを実施する予定でおります。
今回につきましても、必ずしもアンケートの結果通りに開発が進むことをお約束できる訳ではございませんので、予めご了承ください。

また、ようやく新作ゲームの予告体験版をリリース出来ましたので、当サークル作品の攻略情報に関する公式Wikiの設置につきまして、本格的に進めたいと思います。
今後のアップデートにつきましても、鋭意進めて参ります。

今後ともお引き立てのほど、よろしくお願い申し上げます。

陸前堂 根野堅洲子 拝

※R5.8.11 22:03追記
本稿コメント欄にて、「ファイルを解凍しようとした際に、Microsoft Defenderによって検出された」というご連絡を英語で頂きました。


ご報告くださった名無し様、ありがとうございました。
送って頂いた画像ファイルを確認すると、ゲームフォルダの「js/plugins」フォルダにある当サークル自作プラグイン「Rikuzendo_0229tradeItem.js」がトロイの木馬として検出されてしまったようです。
virustotal.comで当該ファイルをスキャンしたところ、59のセキュリティベンダーのうちMicrosoftのアルゴリズムのみがこのファイルを「Trojan:JS/PhishingLogin.A」と認識しているようです。

この結果を受けて当サークルとしては、既にMicrosoft社宛に誤検出を報告し、Rescan submissionを完了しました。
DLsite様の審査を通過していることからもこれはMicrosoft社のアルゴリズムでのみ発生した誤検出であると認識をしておりますが、念のため事の次第をDLsite様にも報告致します。
進展がございましたら、追記致します。

※R5.8.12 14:08追記
Microsoft社へ申請しておりました「Rikuzendo_0229tradeItem.js」のRescanが実施され、当初の「Trojan:JS/PhishingLogin.A」という結論が覆り、「No malware detected」となりました。


Microsoft Defenderのデータベースを最新のものにして頂ければ、誤検出は解消されるものと存じます。
この度はご心配をおかけ致しました。
今後ともお引き立てのほど、宜しくお願い申し上げます。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

根野堅洲子 / 陸前堂 2023/07/17 03:48

新作ゲーム「ロッヘン村の訓練教官(仮)」OP開発ひと区切り!

※最後にアンケートがあります!(今月末締切)

出費の機会が重なった上に仕事をする時間が確保できなかった先月分のクレジットカードの支払額が過去最高額を記録して頭を抱えている、陸前堂の根野堅洲子です。
いつも当サークルをお引き立てくださいまして、誠にありがとうございます。

また、先月の訃報記事をお読みになってお悔やみのメッセージをくださいましたお客様をはじ め、心をお寄せくださった皆様へ心から御礼を申し上げます。
葬儀関係の用事や自分と両親の通院を済ませて作業可能な時間が一気に増えましたので、弓を強く引いて放たれた矢のような気分になって作業を進めました。

前回簡潔にご報告したとおり、「アエトス地方の千日(仮)」は開発の優先度を下げまして、
「ロッヘン村の訓練教官(仮)」の早期発売を目指して開発を進め、下記の動画の通りようやくオープニングまで開発が進みました。

「アエトス地方の千日(仮)」は開発の優先度を下げたとは申しましても、実のところシステムはほぼ共通となっておりますので、「ロッヘン村の訓練教官(仮)」の開発を進めると「アエトス地方の千日(仮)」の開発も進むのです。
実際、「アエトス地方の千日(仮)」で開発が完了したと思われていた部分のうち、主に戦闘関連のところから多数の問題や改善を要する点が見つかりましたので、それらの対応にかなりの時間を割きました。

不具合修正以外の仕様変更として大きいのは、弩熟練度の廃止と投擲熟練度の導入です。
現実の武器に関する調査を進め、開発ツール「RPGツクールMZ」の仕様と照らし合わせると、クロスボウについては弓スキルへ編入して、投擲武器の要素を強化すべきという結論に至りました。

装備して用いる武器は「刀剣」「斧」「鈍器」「長柄」「格闘(素手も含む)」「弓」となりますが、投擲武器のみ異なります。
投擲武器を1つ以上所持していれば、装備中の武器に関係なく、戦闘コマンド「攻撃」「技」とは別に表示される「投擲」コマンドから敵に投擲武器を投げつけることが可能です。

投擲武器に限ったことではありませんが、各武器熟練度が高ければ高いほど、その武器を使った技が多くなり、多彩な攻撃を繰り出せるようになります。

まだ実装出来ていないスキルが多数ある上に調整の甘い部分が多々ございますが、これから始まるストーリー部分の開発と一緒に進めて参ります。

ちなみに、「アエトス地方の千日(仮)」の実装状況は、下記動画の通りです。

この調子で開発をガンガン進めようとしていた矢先に、時間を取られる用事が立て続けに発生しました。
これまでに開発した独自システムフル活用で進める余裕がないことを悟りましたので、大幅な方針転換をして工期短く発売を急げる「ロッヘン村の訓練教官(仮)」の開発へ着手した次第です。
「ロッヘン村の訓練教官(仮)」では運搬重量制限や村から村への自由な移動、食糧管理、交易などの要素を削る方針ですが、タイムプログレスを活用した独自の戦闘システムや詳細なアイテム説明欄等を駆使して、よりお楽しみ頂けるゲームを開発して参ります。

最後に初めての挑戦となりますが、Ci-enのアンケート機能を使ってみたいと思います。

ラパス列島の千日」や「フィギエ村の懲罰官」でご協力頂いたことのあるお客様には、お馴染みのアンケートです。


※令和5年7月31日締切

必ずしもアンケート結果に添う形で開発が進むことをお約束できる訳ではないのですが、このアンケートを実施するたびに開発者が予想していなかった結果が出るため、大変参考にさせて頂いております。

これを実施するタイミングは非常に悩ましいので実施には勇気がいるのですが、かといって実施しないのももったいない。
そこで、思い切って実施のタイミングをお客様へ伺おうという試みです。
お客様としては早い段階でアンケートを採った方が良いのであれば、ヒロイン化する女性キャラをお客様目線で優先的に進める方針で参ります。
そうでない場合は従来通り、サークルとして予定通りの優先度でヒロインイベントを開発した上で、お客様からのご意見を賜る方針です。

このアンケートですら結果通りに進められることを保証できるものではございませんが、それでもよろしければご協力を頂けますと幸いです。

今後ともお引き立てのほど、宜しくお願い申し上げます。

陸前堂 根野堅洲子 拝

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

3 4 5 6 7 8 9

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索