YunokiRoom 2022/05/04 05:24

YunokiRoomバトルロワイヤルのご紹介

こんにちは。今日は、我のアイデアと、それをどのように動画にしたかについて、皆さんにお話したいと思います。昨年、我は自分のキャラクターがバトルロイヤルに巻き込まれるというアイデアを見つけ、それを現実にするのは良いアイデアだと思いました。

そして、パワーポイントのプレゼンテーションを作成することにしたのですが、同じ月に始まった休暇の前に学校の最後の週があり、4ヶ月前に学校に戻ってきたときに終わってしまったので、結局放棄することになりました。

5ヵ月後、2週間の休暇中に、このプレゼンテーションを実現するために、我のオリキャラがバトルロイヤルに挑戦する動画を制作することにしました。これがその動画です。
https://www.youtube.com/watch?v=5-sTMp-DmPE

それに加えて、この動画は放棄されたプレゼンテーションの名前までついているので、YunokiRoomバトルロイヤルがかつてどのようなものであったかを説明したいと思います。

本来、YunokiRoomバトルロイヤルは2021年に終了する予定でしたが、我の人気動画で2019年に終了したTop 5 Best of YunokiRoomが代わりに2021年に終了し、このチャンネルが最初の6ヶ月で成長できたこのゲームに関する動画で終了することになりました。

さらに、MapuruCafeオリキャラがバトルロイヤルに招待されるが、今年はヒョンソクとチョルスンの兵役義務により、バトルロイヤルには来なくなった。代わりに、ヒョンソクのお姉さんヨンヒがバトルロイヤルに参加することになった。

今回はオリジナルストーリーのほかに、34人のキャラをバトルロワイヤルに招待することにしました。
チャイナタウンストーリー(隊長:韓明宇、斎藤ヒマリ)
創世の英雄(隊長:小蝶野ヤニャ、ファムンギャ)
エルソード嗜好品党(旧エルソードのバカたち。隊長:ファビアン、ファウナ)
日本の失われた世代
アークスのファンタズマゴリア(旧アーク・エリリア同盟。隊長:ブレーン、エムリン)
フェザーリア騎士団(隊長:マドックス、アルテア)
なお、YunokiRoomの新マスコットがMapuruCafeオリキャラ化され、スケートパークで2チームが戦えるような自分のグループを手に入れたら、新たに2チーム追加される予定です。

とはいえ、YunokiRoomバトルロイヤルの目的は、1つのチームが最後の1人になるまでライバルチームを殺すことです。バトルロイヤルの参加グループ一覧はこちらです。
糸杉ユノキグループ(1回戦:日本の失われた世代対チャイナタウンストーリー)
小蛾野ヤナギグループ(1回戦:アークスのファンタズマゴリア対フェザーリア騎士団)
* 虹蝶谷ユルムグループ(1回戦:創世の英雄対エルソード嗜好品党)

※1回戦は各グループで行い、片方のチームが勝てばもう片方のグループへ。一方のチームが戦いに負けた場合は、もう一方のグループに戻る。

※注意点として、「虹蝶谷ユルム」グループに所属している場合、そのグループ内で片方のチームが負けると、「YunokiRoomバトルロイヤル」から脱落してしまうのです。しかし、YunokiRoomの新マスコットと、新マスコット自身のグループで、虹蝶谷ユルムグループで負けた後、新マスコットに戻ってくるという展開になります。もし、あるチームが自分のグループの戦いに負けたら、バトルロワイヤルから脱落する。

実は、動画によると、YunokiRoomバトルロイヤルは、柚木、柳、ゆらむの3人側の動画に分かれているそうです。ともあれ、皆さんにお聞きしたいことがあります。

*1. YunokiRoomバトルロイヤルの中で一番好きなグループは何ですか?糸杉ユノキ、小蛾野ヤナギ、虹蝶谷ユルムグループ?

*2. 6チームの中で一番好きなチームは?

君の答えを下に教えてください!我も君の答えに反応することができます。
YunokiRoomバトルロイヤルに関する重要な記事を読んでいただき、ありがとうございます。またの投稿をお待ちしております。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索