ぐらしゅぴMk-Ⅱ 2020/10/02 08:00

ダンガンロンパってどんな作品?

ダンガンロンパってどんな作品?

すごくわかりやすい推理ゲームってイメージです。中、高校生のノベルゲーム入門にピッタリだと思います。


普通の推理小説、漫画ってなんとなくで作品を読み進めていって犯人に行き着く過程だけを見守ってるだけの人もいると思うんですが、

このゲームはプレイヤー自身が本当に考えて謎を解かないとクリア出来ないんですよね。しかも、難易度も絶妙なんです。
簡単すぎないってのがまたいい。


それから、この作品は殺し合いのサバイバルでありながら、
カイジとかデスノートと違って腹の探り合い、騙し合いって感じではなく、裏切られながらも前向きな少年漫画っぽいノリの作品です。


そして、この作品、シリーズ通しての見どころはといえば、

1つ目は先の見えない続きが気になる見せ方が本当に上手い!まさか、オリジナルアニメでもあそこまで上手いとは!!って感じです。

2つ目はセリフの盛り上げ方がホント上手いんですよね。
BGMで盛り上げるのはアニメ、ゲームの基本ですが、音楽抜きにしてもセリフだけでカッコいいんです。

3つ目は大体の謎が2重になっているんです。
普通の推理ものは真実は1つでも、このゲームはほぼ毎回ってほど真犯人がいて、僕がやりました…って白状してても実はまだ生きててトドメは別人だったり……なんて具合です。


あとは、ほどよいSF要素。
SFってなんなの?って人にもわかりやすいタラレバの世界です。


僕はダンガンロンパ1.2はノベルゲームで1番周回プレイしたゲームです。

もしプレイした事がないって人は1だけでもいいのでオススメです。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索