ぐらしゅぴMk-Ⅱ 2020/10/20 08:00

僕がたまにアイディアを垂れ流す意味

僕がたまにアイデアを垂れ流す意味

僕はわりと適当に思いついた事や次の作品のアイデアとかをこのサイトに書き殴るんです。

たまに「これパクられたりするのかな〜?」とかも自分で考えたりもしなくはないんですが、


今まで僕はいろんな人を見ていると、
漫画を書いたり、何かを創る仕事なりのクリエイター的な事をする人とかでちょくちょく、
自分のアイデアを"何か死ぬほど大事なモノ"みたいに隠し持とうとする人をたまに見かけるんです。


でも、それって結果的には損してる気がするんです。


確かにアイデアをパクられると損はします。手柄を全部取られるわけですからね。


でも、経験値は全部自分の物なんじゃないかと思うんです。
経験値とは、その考えに行き着くまでの考え方…と言うんでしょうかね。


それに、名もない新人のパッと出の思いつきの最高傑作なんてたかが知れてる気がするんです。(少なくとも僕は自分の事をそう思うので)


なら、思いついた事を記事に書いてみて、後から客観的に見てみたら意外とつまらなかった事に気付けるんです。


そう考えていくと、アイデアを安売りしても最終的には得の方が多くない?っていう僕なりの結論なのでした。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索