ひまわりドリル 2022/05/01 10:48

修正版の差し替え報告及びセーブデータの移行方法等について

いえで荘を発売して2日目になりますが、プレイ中の方も終わった方もいかがだったでしょうか。
楽しんで頂けていたら嬉しいのですが、発売前後はやっぱり緊張しますね…。
製作期間が思ったよりも長くなり途中色々と不安になることもありましたが、たくさんの方にDLして頂いたり高評価を頂いたり評価コメントにこういうのを待っていた等の反響を頂けたときは諦めずに作って良かったと思いました。そして次回作も頑張ろうという意欲が湧きました。その他評価をして頂いた方もありがとうございます。ますます良いものを作れるよう精進したいと思います。
バグについてはあれからご報告を頂いておりませんが、もしバグを見つけた場合は大変お手数ですがご報告頂けましたら幸いです。

そしてご報告が遅れてしまいましたが、昨日茜の台所の会話とshift(ダッシュボタン)押しながら部屋に入る際に必ずトイレになるバグを修正しました。
これからご購入される方は問題ありませんが、昨日の15時半頃までにダウンロードしてプレイをしている方は大変お手数ですがなるべく再ダウンロードされることをお勧めします。

今回はその際のセーブデータの移行方法についてご説明します。
既にツクールmvで製作されたゲームをいくつかプレイされている方はスムーズに移行しているかと思いますが
このゲームが初めてという方もいらっしゃると思いますので、簡単ですがご説明させていただきます。



まず現在プレイされているいえで荘のフォルダ(旧バージョン)のGame.exeと同じ階層にあるwwwというフォルダをダブルクリックして開いてください。



すると3つほどのファイルと7つほどのフォルダが出てくると思います。
その中のsaveというフォルダにセーブデータが入っています。(ただし一度もセーブされていない方はフォルダそのものが無いと思いますので移行する必要はありません)



これを丸ごと新しくダウンロードしたいえで荘(新バージョン)の同じ階層を保った状態でそのまま移動させるだけでセーブデータの移行は完了です。

                 ↓


新バージョンのGame.exeをクリックして起動して頂ければロード画面でセーブデータが引き継がれている事が分かると思います。

ただしツクールの仕様上、セーブデータを保ったまま本体の内容が更新されるとそのマップのキャラの位置やチップが初期化される仕様があります。(制作時のデバッグでも毎回これになってしまうので正直改善して欲しいなと感じている部分です)

そのため女の子たちの部屋のところでセーブしたものについては、ロード時中央の柱の上に女の子が居てびっくりされるかと思いますが、これはバグではなくセーブデータを更新した際に位置が初期化された為ですので、大変お手数ですが一度部屋に入りなおしていただくようお願いします。

またプレイしているバージョンを確認する方法は主人公の部屋のパソコンのバージョン情報から確認をすることができます。

現在は、ver1.0.1となっていれば大丈夫です。
ver1.0と書かれていた場合は旧バージョンのままですので再ダウンロードをお願いします。



今後しばらくですが、製作でほとんど絵を描いていなかったので絵がかなり下手になっておりまして、次回作の絵の事もありますのでしばらくはバグのご報告があればそちらを修正しつつ、次回作の構想を練りながら絵の練習をして以前の状態くらいには持っていきたいと思っています。
次回作はしっかりと設計に時間をかけ、スケジュール等を把握できるように進めていきたいと思います。

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索