作吉歩允 2020/09/24 14:45

報告など……と9/20の一枚絵 追加差分 9/24

こんにちは。

私は、皆様からいただいたご支援については、特に使途は明確にしていません。

つまりはほぼ生活費wとか私の血肉に変わるのです(^_^;)

甲斐がないと思われるかも知れませんが、それは非常にありがたい支援です。

生きる糧は創作の糧なのです。

とはいえ、全く直接の創作の為に使っていないわけでもありません。

例えば、こういうのに使ってるという一例です。

私の使っている2種類のWACOMのタブレットペンの木製のグリップを購入しました。

ノーマルのグリップはラバー樹脂製なのですが、長期間使っていると汗や脂で加水分解して劣化、ブヨブヨしてきて交換推奨って感じなのです。
でも、元々、そのラバーグリップの感触が好きではなく、木製のものがあったらなぁと
思っていたのです。

使用感としては、とても気に入ってます(^^)
パフォーマンスが上がったかどうかは不明ですけどw遥かに疲労感が減りました。
ラバーのときは余計な力が入って、特に線を引く時に精神的にもストレスだったので(^_^;)

こういう小さな環境変化でも作品づくりに影響しますので、非常にありがたいことなのです。

つまり何がいいたいかと言うと、

「ご支援はタメになってますよ」ってことですm(_ _)m


PSDファイルの公開について

ところで、先日の投稿にいただいたコメントで、PSDファイルの公開のご希望がありまして、確かに、差分を作るといっても手間が膨大で、申し訳ないですが、すべての組み合わせを作成、網羅は出来ないのです(^_^;)

その点、PSDなら、もちろんそれ用にレイヤーを作成した場合のみですが、スキルのある方は、さらに多様な楽しみ方が出来るかも知れません。

前々から、プランを増やすとしたら、何のコンテンツがいいだろう?と思ってたんですが、PSD公開なら当方の負荷も少ないですし、喜ばれるなら試しにやってみようと思っています。

どうも私の認識不足、勉強不足で、昨今はGIMPとか、PSDを無料で閲覧や編集するソフトもあるようで、ならば……その方がさらに心ゆくまで拙絵で楽しんでいただけるかも知れません。

もちろん、「そう望まれる方は」です(^_^;)

具体的なことは来月以降に新プラン策定と同時にお知らせしたいと思っております。

「PSD?、何のことか分からん」という方には無用のお話ですいません(^_^;)

これからも活動を見守っていただけるとありがたいです。

     作吉 歩允 拝

【 作吉歩允に支援100 】プラン以上限定 支援額:100円

このバックナンバーを購入すると、このプランの2020/09に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索