作吉歩允 2022/04/13 21:05

一枚絵 ひなまつり お泊まり会 その3(fin) 4/13

いつも応援、ありがとうございます。

お伝えしていたとおり、その3です。まぁ、おまけ的な感じですね(^_^;)

先日、FANBOXの方で支援いただいている海外のファンの方と、お互いに言葉の壁をグーグル翻訳で越えたり、越えなかったりwしながら、メッセージでやりとりをしました。

概ね、内容的には「プラン300のPSDの投稿の基準が分からない」というご質問だったのですが、私自身、ブログなどではお伝えしてるつもりだったんですが、海外の方などには説明として不親切だなと気づきまして反省した次第です。

プラン300について、投稿するのに「差分などのレイヤー構造をもったPSDファイルを公開する」という以外、特に、明確な基準を設けてなかったんですよね。

誤解や行き違いを避けるためには、今後、PSDの公開は止めた方がいいんじゃないかとも考えたんですけど、喜んでくれている方がいらっしゃるのも事実なので、それもどうかなぁと……(^_^;)

プラン300の試験的運用の時点では、そのとき描いている絵のPSDを、それほど間を開けずに投稿していたわけですが、今は、過去絵に遡って、PSDを公開しています。

これは、私のわがままといいますか、私の作業工程の負担の都合とネタ切れを防止するためです(^_^;)

プラン300でPSDを公開しはじめて、「こりゃ、続かない」と思ってたところ、ファンの方から「過去絵も見たい」とお声をいただいたので、そのアイデアを頂戴して過去絵を順次、公開しています。

ただ、それをプランの説明に詳細に記載はしていませんので、混乱を招いてしまったことは誠に申し訳ないことです。

ご質問いただいた方には以上の事情をご説明し、ご理解いただきました。
その方ご自身が仰るには「私の作品には95%満足だ」それだけに「最近の私のお気に入りの絵のPSDを見れるのが、かなり先になるのが残念」とのことで……なんとも申し訳ないなとw

ということで、なるべく分かりやすいようにプラン説明をアップデートしていきたいと思っています。

ご支援いただくのは誠にありがたいことで、創作活動の励みになりますし、余裕を与えてくれるものです。

しかし、有料プランの特典を目的とされると、「ご支援の対価としてご期待に添えるかどうか」が、私とファンの方の間の障壁となる可能性もあり、それでは本来の活動の意味を失ってしまいます。

形式上、プラン間に特典の差異があっても、応援してくださる皆様に同様に感謝しております。

どうか、ご支援いただく際は、慎重にご検討下さい。

これからも、私とファンの皆様のお互いが豊かな気分になれるような交流が出来ることを願っております。

今後とも、よろしくお願い申し上げますm(_ _)m

フォロワー以上限定無料

長辺1920pxの全体絵です

無料

【 作吉歩允に支援100 】プラン以上限定 支援額:100円

長辺3840pxの高解像度画像、プラスアルファの差分です

このバックナンバーを購入すると、このプランの2022/04に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

2件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索