投稿記事

2021年 06月の記事 (5)

DLチャンネル6月の収入報告。

早いけど書ける時に書いとかないとめんどくさいので今月の報告です。

6588円でした。

書きたい事は書けたのでヨシ!

DLチャンネルで怖いのは自分の発言に語弊が無いかとか、ニュアンスが実は嫌な感じになってないかとか、実は過激な発言としてラインを超えてないかだとか。そういう心配をずっとしてます。

書き手としてそろそろダレてくる時期だと思っとるので、色々チェックします。ミスをしないように・・・

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

DLチャンネル。俺の記事にテコ入れは必要なのか

DLチャンネルを書いて300記事以上。正直もう何らかの決定的な方針転換だったり、テコ入れをしなきゃいかんのじゃないか。という危機感を持ちながらDLチャンネルをやってます。

危機感なんて、って思うかもしれないけど、危機感の無い創作にはやっぱり味が出ない。記事を書く以上は面白いかどうかという自問自答反省。そして自分の記事がつまらんのじゃないかという危機感は持っていたいと思う。

大事なのは反省。どんなに記事が評判が良かろうと、悪かろうと、必ず自己採点する。そして反省する。反省なき反芻によって作られる駄作を届け無い。これだけは最低限読者が居るメディアであるDLチャンネルにおいて最低限読者をガッカリさせない努力をするべきだと思う理由である。

ココに書いた僕のDLチャンネルの姿勢はマジメすぎるので真似はしないように。

疑って、反省して、色々考えてこれからも書いていく所存です。

終わり。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

多分日曜~木曜の9時に毎日投稿が続くと思います。

というワケで記事のストックが5個出来たので、日曜~木曜の毎日投稿が続くと思います。

5つのストックを出しつつ、書ける時には書きたいと思っているので、日~木曜の9時に覗けば新しい記事が来てると思います。

ここだけの話。面白いかどうかは作者が決める事では無く、客が決める事なので、どの記事がウケるのか全くわかりません。

面白ければいいね。う~んっていうスカした記事には・・・まあいいねは欲しいんだけど、何が受けて何がウケないのかのフィードバックはしておきたいのでいいねしなくて良いです。

ウケたら続編作ったりします。

応援よろしくお願いします。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ニュースを見るよりゲームやアニメ見てるほうがリアリティを維持できるのって変だよね

2.5次元ワールドと言われるほどリアリティが無いこの時代。現実とはなんぞやという認識を維持しなきゃならんので、何かの方法で世界に対するリアリティを自足自給で確保せにゃならんのが今の時代なワケだが、正直youtubeとか。twitterとかヤフーニュース辺りを見るとマジでリアリティの精神的足場みたいなモンが崩れてくる。

不思議なモノで、ゲームやアニメを見てると今いる場所が現実である事を再確認できる。

本来アンリアルなモノであるはずのフィクションを見ると精神的現実力が回復して、ヤフーニュースやyoutubeのニュースを見ると精神的現実力が減ってリアルが精神から抜けていく。

本当に不思議ですね。

もう僕は現実感を得るために漫画とかゲームやってますからね。

皆さんも金払って「現実感を取り戻す権利」を買いましょう。

すいませんね自分の言葉で書いちゃって。DLチャンネルじゃないんでこういう風にも書いちゃいます。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

DLチャンネル5月の収入発表。北野武監督の映画に無駄な映画なんて無いよ

というワケで収入発表です。

7704円でした。

5月は18個。ストックが2個あるので20記事書けました。

後が怖いです。こういう時こそ書けない絶不調のスランプが来るもんです。

6月は・・・なんか怖い。書けない気がする。上手く行ってる時こそ本当に怖い。28年生きてて一番そう思う。

多分この辺で、思いっきり滑って、書かなくても良いような記事を書いたり、何が言いたいのかわかんない絶妙な失敗作を結構作る気がする。


https://www.youtube.com/watch?v=rlGHS-rLQCg

北野武監督って、本当にダメな映画を作る事はあるけど、無駄な映画は一つも無い

これなんか、文句なしの駄作だけどこれを作らなきゃ先に進めない。ってのがよくわかる。

駄作だけど、作らないと先に進めないタイプの作品って絶対にある。

もし僕が駄作を作ったり、言わなくていい事を書いたりしても、これを書かなきゃ先に進めないんだな。って思ってほしいです。

付き合いよろしくおねがいします。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事のタグから探す

限定特典から探す

記事を検索