投稿記事

メーメープランの記事 (70)

はうあー・ゆー 2024/01/26 22:00

ほぼ2月 1.5次創作の苦悩編


はーい皆様 お元気ですか~
私は元気に製作頑張っていますね!

進捗

話題のインディーズゲームのプレイ動画を見て
モンスターが農業を手伝ってくれる! 要素をパクれるか
試行錯誤をした結果……

特定条件下でヒロインが手伝ってくれるようになった!
農業要素が更に楽しめるようになったんじゃないかな?

まだまだ改良の余地に気付かされるので良い起爆剤には
私はなりましたね。がんばるぞー

1.5次創作の苦悩

話題のインディーズゲーム関連のニュースで
私にも刺さるなって思うことがありましたね

○○ライクゲー
つまるところパクリゲーム・クローンゲームとか色々呼び名はありますが
私の今作っている作品も今後作る作品も○○ライクゲーであることは
間違いないです。

お互いを高めあえるリスペクトの関係になりたい。
今は寄生虫の様に這いつくばかりですが
誰かの心を動かす作品を創り
元となる偉大な作品を後世に
語り継ぎたい。

だから見逃してくれーとか思いましたね(笑)

いつかアンリアルエンジンの勉強もしたいね

私にとってデジモ〇ワールドは今のオープンワールドの先駆けとも言える。
伝説のゲームと称しても良い。
残念ながら本家は一時は復活してネクストオーダーを出してくれたが
もっともっと上を目指せる惜しい作品だった。

本家が復活しないなら○○ライクゲーを私のために創るしかない。
よし、私が死ぬ前には作ろう。ぼくのかんがえたさいきょうげーむを……

その第一歩でインストした。続きは来年かな…うん

私的今季オススメアニメは~魔法少女にあこがれて~

ダンジョン飯や即死チートを筆頭にネットで話題になった作品が
アニメ化されたのが印象的でしたね

そして私のオススメはブレイバーン!ではなくて
魔法少女にあこがれて
魔法少女のファンの主人公が何かの間違いで悪の女幹部になって
あこがれの魔法少女とあれやこれやする話ですね
特撮で例えるならカーレンジャーやアキバレンジャーが近い気がしますね

オススメの理由は 正義を引き立てるための悪の美学がこの作品にはある
悪に身も心も汚されようが、高潔な心は揺るがない!
つまり正義を輝かすために悪という汚れ役を主人公は演じる訳です!
SMもプロレスもそこに愛があるから成り立つわけです! いいですね愛!!

勇気爆発バーンブレイバーンは私は好きですが
どうやら勇者シリーズの王道を茶化す路線なので合う合わないが出ると思います。
ゾンサガとかが好きならきっと楽しめると思いますよー

くるっぷ退会した

cienで十分だと気付いた。

Xはツイッターの名称が代わるあたりで仕様に振り回されて
疲れてしまったので中断してますね
特撮やアニメの感想くらいしか書くことがない

メーメー村が完成したら過去ツイート全部消して
画像のみ投稿する方式にするかもしれない。

cienではこれまで通り活動するのでよろしくお願いします。


はうあー・ゆー 2024/01/01 22:00

2024あけましておめでとう!

2024 ことしもよろしくめ~


ちょっとした小ネタ(ネタバレ)を挟むのが私のトレンド!

今年も月1生存報告は続けるから気長に待ってね
皆に幸あれ!

追記:新年早々大きな地震でびっくりしました。
   どうか、皆様に何事もありませんように切に祈ります。

はうあー・ゆー 2023/12/23 22:00

メリークリスマス

メリークリスマス
お元気ですか~

ヒロイン?増えたよ!

その名もひつじのメリーさん!

義3姉妹が表ヒロインなら
彼女?は裏ヒロイン

なにせメーメー村というタイトルですからね
物語の進行役として活躍するでしょう!

主人公の置かれている状況を 理解できる様に
どうすれば解決できるのか? という目的を意識し
ストーリーを鋭意制作中ですね

来年の予定(残り作業)

サブキャラ含む新規ドットうち・設定の改修、フラグ管理変更 ←完了
ミニゲーム 残り
ミニゲームとエロシーン用のイラスト 残り
メインストーリーテキスト・改修設定に伴うプロローグ変更
最終デバッグ

近況(ミミズゲームつくるってよ)

農業物の作る嗜みではじめた家庭菜園ごっこですが
来年に向けて堆肥作りに挑戦しています
落ち葉+生ごみをプランターに入れて上に土を被せる方式で
処理能力の低いミミズをおまけに投入してほんの少しでも早くなればいいやと
思っていたのですが……

うねうねと処理してくれる姿に愛着が湧いて
子供のミミズを発見すると繁殖に成功してるっぽいなとガッツポーズ
そして発酵熱で死なないか、
冬の寒さで全滅しないか……気が気では無いですね

(メーメーむらが完成せずに)ミミズが来年の春まで生き残っていたら
息抜きで触手のゲームを作りますね!
私のミミズコンポストでの経験が糧になった究極の触手苗床育成ゲーム
乞うご期待

よいお年を

私にとって今年は結果が出せなくて辛い一年でした。

完成が長引くほど首に縄が締まっていくのを感じます。
この苦しみが……この作品で報われなくても
いつかどこかで芽が出ることを信じてやるしかない。

それは属する界隈や仕事・趣味が違えど皆同じでしょう!
足掻きましょう。自分の納得する成功まで……

らいねんもがんばるぞい!

ではではっ

はうあー・ゆー 2023/11/24 22:00

11月 ミニゲーム作業ほぼ完了

ほぼ12月デスね 時間が経つのが早いですね……

皆様は元気でお過ごしでしょうか?

追記:天穂のサクナヒメ売れた要因の持論追加

ミニゲーム制作残り6~10!!


昼農業→(たまにミニゲーム)→夜夜○い? が
飽きさせない施策になると信じて
黙々と……黙々と……制作をはじめましたが、終わりが見えてきましたね
たまに湧いてくるアンチである自分を叩きのめして完成したいですね
ガンバルゾー

栄冠クロスはほぼ引退勢になったよ

すごろく(栄冠ナイン)のゲーム性の探究のために始めたので
完璧に理解したためほぼ引退勢になりました!
いつか商売を邪魔しないタイミングで、
ぼくのかんがえたさいきょうげーむをりりーすしたいですね

栄冠クロスの真価はおそらく12月4日サクスペサ終以降に
リリースされるであろうクロスプラットフォーム版で問われると思いますね
大型アップデートをするならそこに合わせるだろうという読みです。

運営やる気出せって愚痴なので育成メモ件評論記事は消しました。

天穂のサクナヒメ感想

――インディーズの域を超えてたね

面白い作品は複合的な要因が面白さに繋がるので
あまり参考にはならないが私の持論ですが。。。
季節毎に4週構成にして農業要素、アクション要素のバランスを上手く
調和しているので、その手があったかと思いましたね

追記:農業要素でパラメータ優先、もしくは料理優先で
   プレイヤー毎の自由意志を尊重しているので
   自分なりのプレイスタイルを選べる点は参考になりますね!

大手はIPゲー・オープンワールド病に罹っていますが
インディーズの挑戦的なタイトルがコアゲーマーの心を射止めて
話題になっているケースが多いのでこれからの時代を作るのは
挑戦者たちなのかも知れませんね


9月10月は センチュウ対策に土にぬかを直接ふりかける作戦をしたら
たまねぎが全部腐って消沈しましたがやっと立ち直れたので
12月にミニゲームを完成させて、来年こそ体験版を出したいですね
だらだらやってますが応援してくれると励みになります! ではっ

はうあー・ゆー 2023/10/09 22:00

10月

すごろくゲームのミニゲーム作っている最中で
似たゲーム性の栄冠ナインクロスが配信されてたから参考にやってたら
放置気味になってた。すまん私は元気元気!生存報告

あとエアホッケーのミニゲーム作ってた

CPUの挙動とか色々と納得いく出来にはならなかったが
最低限遊べるものにはなったと思う


インボイス施行前にリリースしたかったけど出来なかったり
ミニゲーム制作もスキル不足で上手くいかなかったり
色々とモチベが下がってしまいましたね

一人制作なので私がやらないといつまでも完成しない
サボらずにまた精進します!

1 2 3 4 5 6 7

限定特典から探す

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索