幻想ストマック 2023/12/31 21:00

2023年を振り返り (自語り)

どうもタクです。
いつもご支援と応援いただき、ありがとうございます。
こちらでは久しぶりの投稿になってしまった事をお詫び申し上げます。

さて、今回の記事は2023年の振り返り&反省と来年の目標を自分なりにしたためたものになります。
(というわけでなにかえっちな絵とかはないよ!ごめんね!




それでは 2024年の目標は

○オリジナル作品をどっさり出す
○他者を期待させる出来ない約束をするのは止める

…という事を決めました。

2023年に限った事ではありませんが
冬コミ作業中…つまりつい最近に至るまで、創作活動において
「なんともいえない気持ち悪さというか、足が地面についてないような不安感」をずっと抱いておりました。

理由としては「オリジナル同人作品をないがしろにしていた」というシンプルなものでしたが、これを更に紐解いていくと
「オリジナル同人作品をないがしろにしていた」→「なら描けばいいんじゃ?」→「でもオリジナル同人作品は1年以上のブランクを開けてしまった」→「いまさら描いて鳴かず飛ばずだったらどうしよう」という不安が根っこにあったのでした。

しかし商業の方でいろいろオリジナルをやらせてもらい、ついには電子書籍で単行本を出させてもらった事から「やってみよう!」という気持ちになり
冬コミにオリジナル同人作品を再度復活させてみました。

するとファンの人から「待ってました!」「ついに新作だ!」という声が届き
上述の「足が地面についてないような不安感」がすっかり拭え、創作活動において大きな自信と自分だけの武器を改めて見つけたような高揚感を覚えました。
なので、創作意欲がかつてないほど噴き出しているのもあり
このブログの記事を書いている最中にも「今すぐペンを握って作業したい!」という気持ちがず~っと燃え続けております。
(ただ、コミケ間近 & クリスマスにちょっと悲しい出来事があったのと、その2日後に風邪を引いてしまうというダブルパンチを食らって大人しくしていますが…)


次は「他者を期待させる出来ない約束をするのは止める」事について。
こちらはもう単純で「○○描きます」とか言うのをとにかく止めるように努力をするという事です。

約束を破るというのは当然約束した人物との信頼や信用に関わる重大な事なのですが、それよりも一番気づきにくい癖に取り返しの付かない代償は
「出来ない約束をして、結局約束を破ってしまったという自分自身への失望」
であるという事に気づいたからです。

そういう意味でも「他人にゴマすりする暇があるなら行動しちまおう!」と思いたつきっかけになりました。


というわけで、2024年度の目標は上述の通り

○オリジナル作品をどっさり出す
○他者を期待させる出来ない約束をするのは止める

という事に決めました。


来年度も何卒よろしくお願い申し上げます。

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索