※お知らせ※利用規約が変更になりました

素材に同梱している利用規約に関してのお知らせです

少しですが規約変更となりました
変更内容は

変更前:収益が発生する場合のみクレジット表記必須
→変更後:公の場に出す物に関しては収益関係なくクレジット表記必須

となります

利用規約に追記した部分のコピペが以下になります


 ★ 追記 ★
クレジット表記について
トラブル回避のため公の場に出す物に関しては
収益が発生しなくてもクレジット表記して頂くようお願いいたします
(動画やフリーゲーム等)


Q.クレジットに何書けばいいの?
→A.製作者名かサークル名 & Twitter、BOOTH、DLsiteのどれか1つのURL

 名前と連絡先となるサイトがあれば問題ありませんので表記方法はお任せします
 えっちなサイトに繋ぎたくなかったらTwitterとBOOTHがオススメです
 
例)立ち絵素材→ぽるちーに板野(https://manaitano.booth.pm/)

★   ★   ★


…です


購入して頂いた方には後日通知が来るかもしれませんがこれです
突然の規約変更ですみません
ご協力お願いいたします


以下は追記した理由と詳細です
興味あったら読んでね


この追記部分なんですが最近クレジットが無い事によるトラブルが一部界隈で多い様で…
殆どが規約違反によるトラブルのようですが
中には規約は守っていたのにクレジットが無かったため無断転載を疑われてしまった
なんて件もあったみたいです
販売の形式上、同じイラストを使っている方が複数いるので第三者から見た時「この人のキャラ、誰々の〇〇ってキャラと同じ絵じゃん!」ってことが起こりかねないんですよね…

規約守ってるのに無駄な争いが起こるとかは最悪なので…
第三者大勢の眼に触れるような使用方法の場合、主に動画とかVとか
トラブルになりかねませんのでクレジット表記して頂けるようにお願いします

ついでに全面的に強○じゃないのはTRPG関係やVとしてSNSにスクショを上げるのにもクレジット必要なんか??とかその辺を寛容にするためです
なるべく寛容ではいたいんですが界隈的にヤバそうだな…と思ったらクレジット必須にしざるを得ないかもしれません…

もし仮に規約守ってたのに何か言われちゃった!とかあれば連絡ください
こちらでも問題ないと判断できれば私から証明等の援護射撃出します
私の立ち絵に関しては私が法です(法ではない


Q&Aに関しては一応明記した方が分かりやすいかな~ということで追加しておきました
まぁ何かしら表記があれば個人的にはいっかなと思ってます
(表記があるだけで自作発言の点は明確に回避出来ているので)

ちなみになんですけどDLsiteのアフィリンク張っていただいてもOKです
登録すれば誰でも出来たはずなのでもしDLsiteのリンクを使うならやった方がちょっとハッピーかもしれない
ただめっちゃいい話だったのにリンク先えっちなサイトなんだが?とかなっても知らない
TwitterとBOOTHは私もいい子にしてるので健全リンクです
その辺は自己責任で頼みます


というわけで
改めて突然の規約変更で申し訳ありません
ご協力の程お願いいたします

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索