免許取得。

なにかを……何かを成さなければ……。

普段何も成さない人間はそういうことばかり考えては何もしない。ので、とりあえず何かを成してみることにしました。

なにかを……何かを成さなければ……。
できればそんなに苦労もせず手っ取り早く成せそうな感じのやつでここはひとつお願いしますよぉ。

1月16日が一粒万倍日と天赦日が重なる縁起の良い日だったけどなにもしなかったのはもったいなかったかなぁと地味に引っ掛かっていたり。

調べてみたところ、2月22日は一粒万倍日!しかも大安!
猫の日にこれは縁起がいいにゃー!!!
ってなわけで思い立ったが吉日。
なにか、なにかすぐ結果が出そうなやつって考えた結果、原付免許を取得することにしました。
早速電話してー、予約してー。

まではよかったんだけど、「原付免許は簡単」だの「勉強しなくてもとれる」だのという甘い言葉だけ信じてそれ以外何もせずにいた怠惰。
余裕綽々で、まあ予習くらいはしていきますかねっとネットの問題集見てみたら全然わかんないんですけど?
これ一日で覚えるの無理じゃない?
とりあえず当日の持ち物の確認だけしとくかってHP見たら『試験後の実技講習の予約は別でうんぬん』書いてて「???」?????

学科教習受けて確認の試験やって実技講習して合格ですよ~、じゃないんだね!??????????
予習してったら授業わかりやすいとかそういうことじゃなかったんだね?????
学科教習はないんだね!!!!!!!!!!?????

気     付     い     て     よ     か     っ     た     。

ほんと気付いてよかった……。
勉強しなくてもとれるを信じる奴は勉強ができない奴って決まってんだからつべこべ言わず勉強しろ勉強。

予約の流れまではちゃんとしてたんだけど。


ここまで書いてちょっと小休止、と思ったら寝落ちして起きたらこう ↓


yふうううううううううううっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっjっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっs,、、、、、、、、、


↑ 多分猫の仕業。
うっかり寝落ちしてしまって日付変わってしまったけど、猫の日に合作。



そんなわけで慌てて勉強開始。
頭からからからっぽなおかげか知識が吸収されていく……こんなに何も知らないまま道を歩いて生きてきたなんて……無知、はいぱーつよつよじゃん……これからはもっと周囲に気を遣って生きてこ……。

結果、本番は見直し含めて10分くらいで終わって、ケアレスミスもなく満点とれた🌟🌟🌟🌟🌟
大人になってテストで満点とか気持ちが良い。

浮かれて迎えた実技講習、正気の沙汰とは思えない。
あんな数時間で免許もらえるとか本当にいいの……?
10㌔出すだけで命の危険しか感じないのだが。みんな「原付は30㌔しか出せないし遅い」とか本気で言ってんの?正気か?

丸一日かけて無事免許取得したわけですが、ここでご褒美と決めていた。

誕生日にもらったスタバのドリンクチケット✨
こういう時にこそ使わせてもらうぜ!

と思ったら免許センターの近くにも駅前にもないんだけど。嘘でしょ……。
ホワイトデーに使う?そうする?もうわけわかんないよぉ。

ちなみに後から知ったんだけど、2月22日は一粒万倍日&大安だけど【不成就日】っていうのが重なってるらしく。

【不成就日】
>何をやってもうまくいかない日とされます。
>とくにこの日に何かを始めるのはよくないとされます。


不成就日ごときがお猫様の縁起の良さに勝てると思ってんのかよ!猫の日だから何始めたって何やったっていいんだよ!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

最新の記事

月別アーカイブ

記事を検索