投稿記事

2022年 06月の記事 (1)

日本Eゲームス 2022/06/08 23:02

「ParaFlight(仮)_021」土地を創造する作業。

現在、同人RPG「パラフライト!(仮)」を制作をしています。
■主人公などの設定
(https://ci-en.dlsite.com/creator/7843/article/636260)
■現在の最新体験版
(https://ci-en.dlsite.com/creator/7843/article/612256)


こんにちは、佐藤です。
今回は映えるイラストとかなさそうなのでとりあえず、
前に描いた奴○ちっくなパラちゃんの落書きでお茶を濁します。


▲原鳥種カワラバト、1千万からスタートです

ゴロツキのアジトから脱出する系ゲームなので捕まったらどうなるのかとか
こういうシーンとか考えちゃいますね。

現在は検討レベルですが、捕まって奴○服であんな事やそんな事を
されちゃうとかのシーンも入れたいですね。
げへへ

■最近の作業(マップ作成のお話)


▲作成中の次マップ(仮)。若干広くなります

さて、最近の作業内容ですが、マップ作成しています。
画像で紹介できるのにあまりインスタ映えしなさそうな作業ですね。

マップ作成時はその場の雰囲気とか直感とかノリがメインですが、
飽きない程度のサイズとデザインにしたりなど考えてマップを作ります。

勿論、自分の物差しになってしまう為、プレイヤーからしたら
短すぎる」とか「デザインが単純で面白くない」とかあると思うので
自分が面白い=ユーザーも面白い』とならないのは難しい所ですが……。

また、ある程度ですがマップ1つ1つに「ここはどういう場所なのか」の
テーマ的なのを決めていたりします。

例えば、現在公開中のchapter01のマップは、 
倉庫として利用されていたが、現在また自然に埋もれ始めた場所』です。
なので通路や部屋がありますが、川などの自然的な地形も多くあります。

今回紹介した画像のマップは、
トンネル建設中、地形の都合で工事中止後に放置された場所』です。
その為パラちゃんは迂回しながら脱出する為の目的地へと向かいます。

どちらにも共通している点は、自然と人工物が合わさりあった地形であり、
その点は上手く再現出来たらなと思います。

まぁ、何にせよ「見た目の美しさ」「ヘイトが溜まりにくいデザイン」を
上手く合わせれたら良いですね。

同人RPGを作っているので勿論、他サークル様の作品を購入してプレイを
しているのですが、やっぱり上手いマップってのはストレスが無いですね。

自分もそういう点の知識や技を勉強する為に、
「遊びでやってんじゃないんだよ!」
って気持ちで遊んでいきたいと思います。

今回も駄文失礼いたしました!


閲覧及び★いいね、そしてフォローもありがとうございます!
次回更新時は、マップ上でのイベントが紹介出来たらなと思います。
ついでにマップがおすすめの同人RPGとかあったら教えてください。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事のタグから探す

限定特典から探す

記事を検索