投稿記事

2023年 12月の記事 (2)

オモチコメ 2023/12/31 22:50

2023年を振り返って

まずはご支援くださった皆々様、本当にありがとうございます。
なんと、ついに販売数が3桁になりましたー!!


ロリよりもお姉さん系の方が強いかと思っていたのですが、まさかのほぼ同数!どっちを描いても良いんだ…!という事が分かって凄く嬉しい。
 
ロリスライム娘CG集も、ニッチさに対して想像以上の結果に!(正直1/3くらいだろうと思っていました)


 
ブログの下書きでは

 
まだちょっとメンタルが危うくて今月イラスト投稿できなくてすみません…(挨拶)

とか書いていたのですが、おかげでだいぶ持ち直しました!(笑)
早速、投稿用イラストの線画を進めます。

そして応えられるような技量を身に着けたい。
 

今年一年活動してみて

来年は「あえてスケジュールを立てない」という形式での活動を試そうと考えているのですが、それに至った経緯を。
 
2023年は販売作品を増やす事を目標にして、1年間の計画を立ててから活動しました。(2022年は実質2年を掛けてやっと一作品目を作れたので、2023年は一年間で3作品作ろうと考えました)

 
こんな感じ↓


 
しかし作業を計画的に進めようとしてみたところ、いくつか問題が発生。
 
1.性癖ジャンルとスケジュールのズレ

ざっくりと月単位で自分の性癖が変化しているので、例えばロリ欲が高まっている月にお姉さんを描こうとすると(又はその逆)、筆が乗らず

その都度「撮影する映画に合わせて役作りをする」みたいな現象が性癖で起こるので、自分の気分を今の作品ジャンルに合わせるという結構負担の大きい進め方となってしまいました。

数カ月の長期作業となると、必ずどこかの月は着手している作品と今の性癖がズレるタイミングが出てしまう。
 

2.計画を立てる事自体の難しさ

そもそも経験が浅すぎて、的確なスケジュールを立てる事が難しいという問題。
「このペースで作れたらいいな」という理想で決めると、間に合わずに延期してばかり。さらに締め切りギリギリで追い込んで燃え尽きたりと、自分の作業能力を無視しがちに。
 

3.義務感の発生

投稿するイラストも、「販売作品に合わせたジャンルにした方が良いかも…?」等と考え始めると、義務感が生まれてしまう事に。そうなるとゲンナリして描く頻度が低下。
 
そういった事から、
計画を立てると、かえって作業が進まなくなるのでは? という懸念が出てきました。
 

来年の目標

そこで来年は「あえて計画を立てない」という事を目標に活動してみます。
 
衝動のまま描かせてみた方が、作業が捗るのではないか?」という仮説。

 
描きたいと思ったら、その瞬間に前後のジャンルも文脈も無視して描き始める

という習慣で暮らしたら、どれほど作品は増えるのか。
 
独特すぎてウケなかったり、サボるリスクはありますが、それ込みでどうなるかを検証してみます(すごく怖いけど…)
 
 
他にも「早い内に自分の中にいる暴れ馬の正体を見てみたい」という理由も大きいです。

今は割と本能を誘導しているので、あまり突飛な方向には進まないのですが、馬力は下がっているように感じます。

手綱を握ってコントロールしようとすると、どうしても予防線を張ってお上品に振舞ってしまう。
すると走り回れ合いのでやる気が下がって作業量も低下。

なのでまずは一度自由にさせて、その適正を見てから乗りこなし方を考えたいと思います。
 

次回作に関して

2023年のスケジュール表だと既に完成している筈の

次回の「【おねショタ】狐のお姉さんCG集」に関しては、4月あたり(もしかしたら5月のGWに合わせるかも)の販売を目指して進めます。

それ以降は完全に未定。
 
ロリかもしれないし、お姉さんかもしれないし、同世代系(描きたいと言いながら未だに投稿イラストでも描いていない謎の概念)かもしれません。はたまた別の何か。全くの未知数。
 
これからジャンルがばらけるか偏るかは分かりませんが、もし遭遇する機会があったらよろしくお願いします(* ᴗ ᴗ)

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

オモチコメ 2023/12/02 23:55

【進捗報告】活動復帰

お久しぶりです。
一カ月くらい失踪?していたオモチコメです。
 
進捗…ダメですo(。TдT。)o
(キャラデザのアイデア出しが少し進んだ程度)
 
そしてメンタルが…ダメでした過去形
これにより一カ月殆ど何も手に付かない状態でした。今は時間を経て回復。

メンタルがダメだった3つの理由

1.燃え尽き
2.プレッシャー
3.性癖ジャンルの周期 

1.燃え尽き

スライム娘CG集を作ったり狐涼ちゃんイラストを投稿した後、やりたかった事を短期集中的にやりきった事への反動で燃え尽きていました。
心の燃料を使い切ってしまい、物事に興味を持ったりするエネルギーが消失。

2.プレッシャー

次に予定している「狐のお姉さんCG集」に関して、これまで以上に自分の中での理想や思い入れが強過ぎて、「上手く描けなかったら嫌だ!」という不安から一歩を踏み出せず。

3.性癖ジャンルの周期

そしてこれは可笑しいけど割と深刻な理由。
かれこれ1年以上作品を作っていて気付いたのですが、どうやら自分の性癖には波があり、日付単位ではバラバラなものの、月単位で見ると大まかな傾向として「ロリ期間」や「お姉さん期間」を繰り返しているようです。

これが投稿イラストを描く分には問題無いのですが、販売作品のように何ヶ月も同じジャンルを描き続ける場合には影響が出てきます。今作っている作品と、今の自分の性癖のジャンルが合わなくなってしまうのです。

そして最近まで「ロリ期間」だったので、お姉さん属性に対するリビドーが不足。その状態でおねショタ作品を無理に作っても良いものにならないと思い、一旦距離を置いて「お姉さん期間」に入るのを待っていました。

作業再開

なので今はもう大丈夫です。「お姉さん期間」がやって来たので、お姉さんキャラに甘やかされたい欲求でいっぱいです(笑)

気持ちを切り替え、今月からぼちぼちと作業を再開します。

これからの活動方針

まさか「やりたい事を集中的にやり切ったら燃え尽きる」という現象は予想外でした。正直、そんなバカな…!?という印象。
これからは再び燃え尽きが起きないように、マイペースな作業を心掛けます。
元から延期しまくっててマイペースやろ!というのは置いておき
 
そもそもの原因は、自分の作業能力を把握していない/無視した無謀な締め切りの設定。
 
なので今年の目標では「狐のお姉さんCG集」は12月販売予定でしたが、そこから思い切り延期して「来年の4月あたりに販売できたらいいな」くらいの感覚で過ごそうと思います。(無いとは思いますが、仮に予定より早く進む分には良いとして)
 
ちなみに今回の件も踏まえて、来年は あえてスケジュールを立てない という形式での活動を試すつもりです(これについては改めて年末か年始にブログを書きます)。
前述した性癖ジャンル周期との兼ね合いでもあったり。
 
今年の初めに立てた計画の通りには行きませんでしたが、おかげで約1年目で自分の特性を知る事ができました。
まさか「計画を立てる事が最善とは限らない可能性」が出てくるとは思わなかったので、これからどんどん自分に合ったやり方を開拓していこうと思います。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事のタグから探す

限定特典から探す

記事を検索