みつぷりん 2022/01/10 15:51

「寒がりサンタの気まぐれプレゼント」完成!

寒がりサンタの気まぐれプレゼント ←作品ページへ↑


新作「寒がりサンタの気まぐれプレゼント」完成しました!
宜しくお願い致します!<(_ _)>

・本編 :27P(文字無し版27P付き)

・画像サイズ :2160×3000px

・画像形式 :PNG

今作は漫画形式でやってみました!
久々に漫画っぽい感じでやってみましたが、面白かったです!
ストーリーを簡潔に1枚で伝えたい場合はすごくコンパクトに収まるので
漫画という描き方の偉大さを改めて学びました・・・
イラストノベルと漫画形式を組み合わせてハイブリッドな感じでやってみるのも面白いかなと思いました。


さて・・・
今回の「寒がりサンタの気まぐれプレゼント」は
12月の初めに思いついて25日のクリスマスまでに完成させようというチャレンジでしたが、見事に締切を撃沈し、1月9日発売となりました・・・!

しかし、頑張れば1ヵ月くらいで1作品作れるということが分かったので良かったです!
ただし肉体と精神に良くないという事も分かりました・・・
正直めちゃくちゃサボりながらやったのですが、それでもキツかったです・・・
でも、締切があると無理矢理にでもヤル気が出る事も分かりました。
これからは適度な締切と適度なサボりを学んでいきたいと思います!


そして、今作はスピード重視の描き方にすることで学びが多かったです!
本来ならやらない全部のレイヤーを結合して描くやり方をしました。
元のレイヤーを残しておけば選択範囲も拾えるし、全体の雰囲気を一気に変えられるので
イイ感じでした。
あとは、テクスチャを貼りまくったり色調補正・カラーバランス・トーンカーブなどを使いまくり色の調整をしました。トーンカーブは思いもしない色が出て来るので面白いです。
あと、乗算レイヤーをよく使っていたのですが、
焼き込み(リニア)・焼き込みカラーのレイヤー効果も使ってみると
鮮やかな濃いめの影つけに役立つ事に気づきました。
光を付ける場合も、加算(発光)と覆い焼き(発光)で
それぞれ白めの光りにするかカラフルな光にするかで変化が出てきたりして面白いです。
色々なレイヤー効果をこれからも試していきたいと思います!

そして、クリップスタジオペイントに新しく実装された「ゆがみツール」が本当に役立ちました!一回で線が引けない人間代表なので、こまめに修正できるこのツールは素晴らしいです!欲を言えばいつか複数レイヤーを同時にゆがめられるようにして頂きたい・・・!


と、まあ、なんやかんや一段落しまして・・・
次に湧いてきた感情は・・・
『過去作品を修正していきたい・・・!』
という思いです・・・!

いま見返してみるとお恥ずかしいレベルなので・・・
ちょいちょい描き直して行きたいなと思います!
旧作データに上乗せして2022年版の修正データを作って
見比べられる感じで更新していこうと思います。

過去作を修正して画力をアップしつつ・・・
新作の淫魔がなんやかんやするやつも作っていく・・・
今年はそんな感じで行きたいと思います!

引き続き精進して参ります!
それでは!<(_ _)>



作者Twitter:@mitsupurin1

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索