Cubase11 ピッチシフトとタイムストレッチのバグについて健忘録

ピッチシフトとタイムストレッチが使えないファイルがある

Cubaseにて前々から苦しんでいたバグの正体が分かったので、健忘録。
特定のファイルにおいて、ピッチシフトとタイムストレッチが効かない事がありました。

結論から言えば、2バイト文字、つまり日本語をファイル名にしているものの一部がそうなる事がある。

あやふやな言い方ですが、日本語ファイルでもできるものと、できないものがあるというこの微妙さが、バグ報告しにくい原因にもなっています。

ではその対策法は?

ズバリ、ファイル名を1バイト文字、つまり英数字に変える事です

えー、そんな。もう日本語ファイルでデータベース組んじゃってる、とかボイス素材とかはほとんど日本語ファイルじゃないか! という人には、以下の方法で簡単に回避する事ができます

たとえばこのような大砲の音があって、それがピッチシフト、タイムストレッチができなかったとします


そうしたら、左上のファイルをクリックし「大砲」を

「taihou」などの英数字に変えましょう

あら不思議、元のファイル名をチマチマ変更しなくても、これでなんとかなります!

ただし、この方法を使うと、たまにCubaseが落ちます。
なんの警告もなく、バッサリ落ちます

これは個人の健忘録なのでこの方法を使った際おきた障害などは責任を取れませんのでご了承ください。
以上でした!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索