投稿記事

2022年 12月の記事 (5)

ぺぺろんちーの 2022/12/23 00:00

【ゴブリンの巣穴 the Fable】ヒロイン紹介 パート 5

全世界の紳士淑女のゴブリンの皆様、ぺぺろんちーのです。


なんと今回が、2022 年最後の記事です!
記事納めということで、張り切ってヒロイン紹介をしてまいりましょう!


今年最後のヒロインは、寅年を象徴?する……こちら!!

“主想いの飼い猫”こと“アレハンドラ”です。

貧しい粉ひき職人の三男坊に、財産として渡された“アレハンドラ”。
「猫なんて貰っても…」と困る三男坊に、彼女は長靴をくれるように要求します。

ちなみに、「何で長靴?」と思うかもしれませんが、
当時の時代背景的に、長靴(ブーツ)を履けるのは身分の高い貴族だけとか。

なので、主人を“カラバ侯爵”という架空の人物として、
王様に紹介するため謁見するのに、長靴が役立ったということでしょう。


ちなみに、この長靴……立ち絵では見えません!

見えるのは太ももまでだけ……。
というか、パンツ丸出しです!!


続きまして、戦闘画面です。

アレハンドラ”は SP が「2」あるので、初手からスキルを 2 回使用してきます。
ただ、射程は「1」なので、前衛を潰さない限りは通常攻撃してきません。
先に前衛を倒すもよし、状態異常スキル持ちの“アレハンドラ”を、
優先して倒すのもありです。


あと、捕縛エッチがありますので、スキップしないように、ご注意ください!

いつもの癖でスキップしてしまったら、ギャラリーから見直しましょう。

続きまして、“アレハンドラ”のステータスの確認です。


アクティブスキルは「特製の撒き餌」。
パッシブスキルはありません。

スキルの能力と遺伝の傾向から、ゴブリン・シャーマンを量産するのに重宝します。


状態異常の「沈黙」はそこまでですが、「睡眠」は超重要です。
発動率も「60%」と高めですし、魔法攻撃スキルが充実しない序盤は、
アタッカー以外は「特製の撒き餌」習得を目指しましょう。
睡眠の効果は 1 ターン行動不能ですが、攻撃すると解除してしまうので注意!


また、【寓話猫アップグレードデータ】を購入された方はご存知ですが、

アレハンドラ”は放置しておくと、“巨鬼食いの猫”に進化します。

ただ、正直言って……元のままの方が使い勝手がいい気がします。

「特製の撒き餌」を習得したゴブリン・シャーマンが増えるまでは、
“長靴をはいた猫”状態の方がいいかもしれません。

それに、専用のエッチシーンも見られるしね……!!

というわけで、2022 年、最後の記事はここまで!


【ゴブリンの巣穴 the Fable】は、2023 年も引き続きアップグレードしてまいります!
来年も、何卒よろしくお願いいたします。

お正月休みもボチボチ始まると思いますし、羽根つきや凧あげもいいですが、
年末年始は【ゴブリンの巣穴 the Fable】でも、いかがでしょうか?

新規ヒロインエンディングが追加されるアップグレードデータも 2 種、好評発売中!

【ゴブリンの巣穴 the Fable】砂漠姫アップグレードデータ

【ゴブリンの巣穴 the Fable】寓話猫アップグレードデータ


それでは、よいお年を~!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぺぺろんちーの 2022/12/22 15:52

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぺぺろんちーの 2022/12/16 00:00

【ゴブリンの巣穴 the Fable】ヒロイン紹介 パート 4

良い子のゴブリンの皆ぁ、集まれーー!!

人気コーナー!


ヒロイン紹介の時間だよ!


今日は、どんなヒロインが登場するのかな?

楽しみだね!


………………。


……えー、はい、そんなテンションではないですよね。


改めまして、全世界の紳士淑女のゴブリンの皆様、ぺぺろんちーのです。
ご存知の方もいると思いますが、

【幻想女王アップグレードデータ】が発売延期となりました……!!

本当に申し訳ございません……!!


開発チームによりますと、「致命的なバグが見つかり云々かんぬん……」。
良い子のゴブリンの皆、カレンダーの 12 月 27 日には「×」を付けておいてね。
前回までの紹介記事を読んで、シコシコ……じゃなかったシクシクしてください。


しかし……!!


中止ではなく、延期!!


「ゴブリンよ! 私は帰ってきた!!」という台詞と共に、
皆さんに【幻想女王アップグレードデータ】をぶち込んで差し上げます。


なので、しばし待たれよ……。


というわけで、場繋ぎのヒロイン紹介の時間だぁ!!


今回のヒロインは、こちら!!

“塔の歌姫”こと、“ラプンツェル”で
す。

長い長~い間、塔の中で孤独に暮らしてきた“ラプンツェル”。
知り合いと言えば、育ての親の魔女のおばあさんくらい。
男性なんて知る由もない、そんな退屈な日々を過ごしていました。

彼女が住まう塔を登る手段は、彼女の長い髪だけという、
なんとも奇妙なセキュリティで“ラプンツェル”は守られていましたが……。
偶然、髪をよじ登ってきた王子と遭遇し、
彼女は「愛し合う」を知ることになったのです。


しかし、出会ってすぐに手を繋いだりキスしたり、
随分とヤリチンな王子ですこと……!!


というわけで、ヤリチン代表、ゴブリン……行きまーす!!

人がよじ登っても大丈夫な毛髪ですから、武器にだってなります!

敵編成はちょっと手強くなりますが、“ラプンツェル”を優先的に倒せば、問題なし!
いざという時は、徹底して再出撃でも可です! 戦い方は、自由!!


ステータスは、こちら。

アクティブスキルは「髪の刺剣」。
パッシブスキルは「金髪一閃」です。


遺伝は微妙ですが、スキルはどちらもいぶし銀な活躍を期待できます。
「髪の刺剣」は、序盤から手に入る範囲スキルなので、割と重宝します。
「金髪一閃」は、ゴブリン・チャンピオンなどの火力キャラを後方に配置できるという、
特定のゴブリンの被弾率を下げるスキルになっております。


そして、皆大好き、エッチシーンはこちら!!

いわゆる、無知シチュが多い印象です。
それでも、股間に視線がいく感じが、グッときます!
ありがとう! イラストレーターさん!!


というわけで、今回のヒロイン紹介はここまで!


ラプンツェル”を思い出して、股間が疼いた方は、
「ギャラリー」から思い出を振り返ってください。
最後に、ネクストヒロインズ、ヒント!!

誰のお胸かなぁ?

記事を読んで、【ゴブリンの巣穴 the Fable】に興味を持った方は、ご購入くださいね!

新規ヒロインとエンディングが追加されるアップグレードデータ2 種、好評発売中!

【ゴブリンの巣穴 the Fable】砂漠姫アップグレードデータ

【ゴブリンの巣穴 the Fable】寓話猫アップグレードデータ

それでは、次回の記事をお楽しみに~!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぺぺろんちーの 2022/12/09 00:00

【ゴブリンの巣穴 the Fable】アップグレードデータ 3 ヒロイン紹介 1

全世界の紳士淑女のゴブリンの皆様、ぺぺろんちーのです。


大人気、【ゴブリンの巣穴 the Fable】のアップグレードデータ第 3 弾!

【幻想女王アップグレードデータ】が 12 月 27 日に発売ということで、

発売日までガンガン、情報を公開していきますよー!!


今回も含めて、残すところ、あと回!!


無駄なオープニングトークなんか要らない! 省略!!
早速、ヒロイン紹介のお時間です!!

それでは、前回ご紹介したヒロインたちの答え合わせから!
しかも、今日は各ヒロインたちのエッチな画像のおまけ付き!!

妄想と股間を膨らませて、お楽しみください!


それでは、まず一人目です。

ハート”が印象的な、鎌を持った女性は……。
『不思議の国のアリス』より、“ハートの女王”でした。

かの有名な、フラミンゴとハリネズミを使ったクロッケー好きの、あの女王様です。

しかし、前回の“チェシャ猫”に続き、“ハートの女王”……。
これは、あの少女の参戦も……期待できるかも?


そして、本編で見られるエッチッチな画像を一部、抜粋!!

おっぱいムニムニ♪
ちょっと! 下半身は、どうなってるのぉ!?
続きは、アップグレードデータ 3 で……。


続きまして、二人目。

雪のような“白”が特徴の彼女は……。
『雪の女王』より、“雪の女王”でございます。


「え? 出典は『ア〇と雪の女王』じゃないの?」ってゴブリンの方……。

合っているけど、違いますよー。


いやー、初期から“雪の女王の世界”の名前はありましたし、
“ゲルダ”のシナリオでも少し触れておりましたので、満を持しての登場ですね。
狙ってか偶然か、寒い季節にマッチしたヒロインでございます。


それでは、“雪の女王”の「ありの~ままの~♪」姿をお見せいたします。

こちらは、出産パートかな?
雪だるまもビックリな、まん丸具合です。


そして、最後のヒロインを、ご紹介!

本編に登場する“ゲルダ”の進化後の姿……。

雪国越えのゲルダ”でございます。

覚えていますか? “ゲルダ”は幼馴染の“カイ”という少年を探していましたね。
その道中、凍えていた彼女を保護した?流れが、本編でのストーリーです。

それが、“もしも”ゴブリンと遭遇していなかったら……という展開なわけですね。

それでは、進化した“ゲルダ”のアダルトな画像を一枚。

あー、通なゴブリンの方なら、すぐに察しが付きますね……。
見え隠れする背景の色が白色ですから、これは捕縛イベントですね。
えぇえぇ、股間がピンときましたよ。


さて、お次は本編を掘り下げて……といったところで、タイムアップ!!


今回のヒロイン紹介の時間は、ここまで!!
次回は、いよいよ本編の紹介……かも?

現時点での、発売日は 12 月 27 日……の予定。


まだ、本編を遊んでいない人も、まだまだ間に合う!!

【ゴブリンの巣穴 the Fable】を、ご購入ください!

新規ヒロインエンディングが追加されるアップグレードデータも 2 種、好評発売中!

【ゴブリンの巣穴 the Fable】砂漠姫アップグレードデータ

【ゴブリンの巣穴 the Fable】寓話猫アップグレードデータ
〈リンク画像:アップグレードデータ Vol.2〉

それでは、次回の記事をお楽しみに~!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぺぺろんちーの 2022/12/02 00:00

【ゴブリンの巣穴 the Fable】アップグレードデータ 3 発売決定!!

全世界の紳士淑女のゴブリンの皆様、ぺぺろんちーのです。


2022 年、夏……。
“暑い夏をゴブい夏に変える”をモットーに、
【ゴブリンの巣穴 the Fable】が発売されました……。


そして、2022 年、冬……。
アップグレードデータ 3 発売決定でございます!!

その名も、【幻想女王アップグレードデータ】。


発売日は 12 月 27 日火曜日……予定。

サンタさんに一足遅れて、良い子のゴブリンの皆へ、お届けだぁ!!
なお、有料の模様……。まぁ、商売だしね。そこは許してね☆

でも、最高のプレゼントになるように、スタッフ一同、
コタツに入ってぬくぬくと作業を継続中とのこと……!


続報にご期待ください!!


しかし!!


発売日とタイトルを発表するだけで記事が終わったら、つまらない

というわけで、ヒロインのイラストを強奪してきましたので、
また、いつもの考察の時間だぁ!!

幻想女王アップグレードデータで追加されるヒロインは、3 人です!!

エントリーナンバー1!

鎌を持った女性です。
タイトルにも“幻想女王”とありますし、彼女が女王なのかな?
小さな王冠が頭にあるので、見た目はそれっぽいですね。



ここで注目していただきたいのは、

大きなおっぱい!!


……ではなく、ハートのタトゥー。
よく見れば、全身にハートの造形が至るところにあります。
ハート」に「女王」とくれば、何やら思い当たる節がありますね。

続きまして、エントリーナンバー2!!

これまた女王っぽいビジュアルの女性です。
彼女が本命の“幻想女王”でしょうか?
おっぱいが大きいという特徴以外は、特に目立ったものがないような?
強いて言えば、全身が雪のように白いですね。

実は、こちらのヒロインを考察するにあたり、
3 番目のヒロインをご紹介すると、だいたいの察しが付きます。


それでは、エントリーナンバー3!!!

ん? んん……? 進化系ヒロインだ、これぇ!!

暖かそうな格好に、何よりも胸元の白いポンポンが特徴的です。


今回は、名前は控えますが、進化前の彼女が登場する世界の名前を覚えていますか?
今一度、ゲームを起動してご確認ください。
そうすると、二人目のヒロインの名前が自ずと……。


というところで、今日は、これにて終了!!


いやはや、今年の最後の最後まで、

【ゴブリンの巣穴 the Fable】から目が離せません!!
お正月休みにやることがなかったゴブリンの皆さんの予定は、これで決まり!!


年越し、年明けは【幻想女王アップグレードデータ】を遊び尽くそう!!

それでは、発売日の 12 月 27 日まで、新情報を更新していきますので、

どうぞ、お楽しみに~!!

【幻想女王アップグレードデータ】に向けて、まだ本編を持っていない方は、
【ゴブリンの巣穴 the Fable】を、ご購入くださいね!

新規ヒロインとエンディングが追加されるアップグレードデータも 2 種、好評発売中!
【ゴブリンの巣穴 the Fable】砂漠姫アップグレードデータ

【ゴブリンの巣穴 the Fable】寓話猫アップグレードデータ


それでは、次回の記事をお楽しみに~!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索