ごゆるりと 2023/01/16 22:28

[雑記]2023年DLsite新年会のお話

皆さん、こんばんは。ごゆるりです。
1月も3週目に突入しましたが、皆さん新年ムードは抜け切りましたか?
正月気分の終わりを告げるものは人によって色々あると思いますが、中には新年会を一区切りにする方もいらっしゃるのではないでしょうか?
というわけで、今回の記事はタイトルにもある通り、1月14日に開かれたDLsiteさん主催の新年会に行ってきましたというお話です。
ただの雑談ですので今回はゲームに関する情報はありません。あらかじめご了承ください。

2023年DLsite新年会 in 大阪

事の始まり

私が新年会に参加することになったきっかけは、前々からコラボ企画などでお世話になっている「むに工房」さんからのお誘いでした。
話しを聞くと、あの「スウィートラズベリー」さんも参加されるとの事で、「大阪にお住まいなのでしたら、一緒にどうですか?」との事でした。
こうして新年会に参加する事になりましたとさ。

プチ交流会

さて、日は過ぎて新年会当日、いざ会場へ…の前にやや早めに別所に集まり、上記のお二人と名刺を交換したりお話をしたりしました。
そんな時、むに工房さんからプレゼントが。


去年の冬辺りに、むに工房さんの合同カード企画「Lust Xross」に参加します。という記事を書きましたが、それの現物ですね!
本当に手にした時の感動たるや…。素晴らしいの一言でした。
(ダーク様だけピカピカしているのは、そういうスリーブに入っているからです)

新年会

そして、いよいよメインの新年会です。
活動ジャンル別に色分けされた名札にサークル名を書き、いざ交流。
ゲームサークルさん(M向けゲームのサークルさんもいらっしゃいました!)、イラストレーターさん、音声サークルさん、シナリオライターさん等々たくさんの方たちとお話しすることが出来ました。
人見知りな私ですが、皆さんとても親切にしてくださいました。
ありがとうございました!
(会場内は写真撮影禁止だったので写真はありません)

余談ですが、自己紹介をするにあたって思ったことが1つ。
「うわっ…私のサークル、自己紹介しにく過ぎ…?」
初めて会う方ばかりなので当然最初は自己紹介から入るわけですが、そこで私は「初めまして。『ごゆるりと』の『ごゆるり』です。M向けのゲームを作っています」みたいな感じの自己紹介をするわけですが、これがまあ言いにくい。
サークル名の「ごゆるりと」が個を表す名詞ではなく、後に文を続けること前提の副詞なので、後に文を続けずに「ごゆるりと、」で一旦区切ることに大分違和感を感じます。
サークル名と個人名が似ているのも相まってすごく言いにくい!
もっと「ごゆるり亭」とか「ごゆるり堂」とかにしておけばよかったですね。
皆さんが同人活動を始めるときはもっとちゃんとしたサークル名にしましょうね!(個人の感想です)
本当に名刺を作っておいてよかったです。名刺バンザイ!


実際に配った名刺。ダーク様に表に立ってもらいました。

夕食

話しを戻しまして…新年会の会場にはビュッフェがありましたが、あまり食べる事が出来なかったので新年会が終わった後、むに工房さんとスウィートラズベリーさんのお二人と新年会で知り合った方を含めて改めて夕食へ。
マグロ料理に舌鼓を打ちました。

終電を逃す

夕食後は夜の街を散歩。
しかし、何だかんだしている内に終電を逃しました。(事前に時間は確認していましたが、他の方々との時間を優先した結果、まあいいか…ってなりました。ちなみに、ちゃんと家には帰れました)


以上、新年会での出来事でした。
たまにはこういう雑記も書けたらいいと思うんですが、如何せん引きこもり気質なのでなかなかネタに巡り合えないんですね、これが。
と、あまり長くなっても仕方がないので今回はこれまで。
それではまた次回、ごゆるりとお待ちください。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索