現状ご報告

皆様こんばんは
幽霊列車です

クリスマスも過ぎました
楽しい時間に体調不良のウンチャラとかの記事を書きますと
イベントに水を差してしまいますのでご報告を遅らせておりました
本日作者体調不良に関する報告をさせていただきます

21日に総合病院にMRI画像のディスクを持って行って参りました
結論から申しますと診断結果は側頚嚢胞という先天性の疾患(奇形)でした
下記参考リンクです
https://jsprs.or.jp/general/disease/umaretsuki/kubi/sokukei.html
それが細菌感染を起こして今回の事態となったという状況です
これは治すには手術で取ってしまうしかないそうですが、
現在の自身や家庭の状況などを考慮しまして
今回初感染ですので手術はしないことになりました
ですが、繰り返し感染を起こし化膿するようならば手術が必要になります
現状は膿抜きと抗生剤の効果でだいぶ落ち着いてきておりますが
首の内部?というのですかね、そこに45ミリx37ミリの袋状のモノがありまして
見た目にもわかるような状態です、容姿は元々\(^o^)/オワタ状態なので気にしていませんw
とりあえず2ヶ月に1回大きな病院に通院し、経過観察することとなりました
腫れた場合すぐに膿抜きに行き、抗生剤を飲む、または点滴を受けることになっております
近所の町医者では癌化したり、急に腫れたりした場合に即対応できないので
大きな病院に行くことになりました
(膿抜きをするときに場所が頸動脈のすぐそばなので、エコーで内部を見ながら18Gの注射針で抜くので小さな病院では処置ができません)
40年以上生きてて発覚する先天性のものもあるのだなぁと、そのような感じです
正直首の違和感はかなり残存していまして
常に首を絞められているような感覚が右側にあります
まだ本調子ではなく無理がきかない状態ですので
新年からの更新頻度は今までと同等となる予定です

ついでといっては何なのですが、
先日眼科の定期健診で老眼が始まっていることが発覚しまして
PCやスマホ使用時などのために手元専用の眼鏡を用意する羽目になりましたwww
5月に新しくしたばかりだよ!
言ったのですが通常の眼鏡とは違うそうでいわゆる老眼鏡の類になりますw
いやぁ💦どうりでスマホやPCの画面がぼやけてよく見えねぇわけだ・・・(´・ω・`)
老眼って老人がなるものとばかり思ってました💦
オッサンダカラダイジョウブ!とか余裕ブッこいてる場合ではなかったですw
老眼用コンタクトなるものもあるそうですが、
30数年メガネ野郎なのでメガネをチョイスしました🎵

以上今回顛末のご報告となります
ご迷惑とご心配をおかけして大変申し訳ありませんでした

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索