追悼3.11

2011年3月11日14時46分

一生忘れることのない日付と時刻
もう11年も経つのですね
あの日多くの命が失われ、多くの人が被災しました
自然が牙をむくとき我々人間は無力でした
あの年もいつもと変わらずに桜は綺麗に咲きました
いつもと変わらない日々がどれだけ大切なものか
そして幸せなことかということを再び胸に刻んで生きていきます
全ての被災された方の心と生活が【いつも通り】に戻りますように
自衛隊をはじめ救援活動に当たられた皆様
ご支援くださった皆様
Operation Tomodachiを遂行してくださったU.S. Forcesの皆様
復興に尽力された皆様
ご心配下さった皆様
全ての皆様に最大限の感謝を

❍さんあれから11年ですよ
私はもう40を過ぎました
❍さんは・・・ 変わらないですよね
そっちはどうですか?
元気にやってますか?
相変わらず飲んでるんですよね?
コロナウィルスとかいう新種のウィルスが・・・って去年も言いましたね
まだ収まらないんですよ
なので、行けないんですよ 石巻
なのでちょっと北の方の自宅からですみません
そのうち行きますから 必ず行きますから
日和山公園の桜 今年もきれいなんでしょうね
日本酒がお好きでしたよね
今年もとっておきをあけさせてもらいます
3月11日にしか真面目なこと言わなくてすみません
また来年来ます



当方 震災前日は仙台市にいました
ホテルをとっていましたが
翌日朝に予定が入り最終の新幹線に乗りました



私の故郷は ここであえて書く必要はないかなと思います


絶対に忘れません



追悼 3.11


※投稿するたび毎年書いております 今年も書いておきます
追悼と称し画像を投稿することは、被災した方々、犠牲になった方々への冒涜ではないかとも思います
私は文章も書けませんし、絵を描くこともできません
鎮魂歌なんてもちろん作れません
しかしながら、何かしらの表現をすることで東日本大震災を風化させない
そして次の世代へ語り継いでいかなければならないと思っております

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索