20周年記念にやりたい企画の妄想

来年はゲーム制作20周年!

実は来年2023年は、私がゲーム制作を始めてから20周年の記念すべき年です!
何かやりたいとは思うのですが、正直まだなーんにも考えられていなかったので、やりたいことを妄想してみよう~という内容です。
ほんとに妄想で、やれるかどうかっていうのは無視してますし、やるかどうかも分からないので気軽に見ていただければ嬉しいです。

その前に、山吹りりん、及びサークルについてご紹介。

今は一次創作乙女ゲームの制作メインで活動してます。
最初に個人サイトを開設したのは1999年です。その当初は二次創作イラストサイトでした。そのうち夢小説にドハマりし、自分でも夢小説を書くようになります。で、しばらくは二次創作サイトとして活動してました。
元々乙女ゲームをするのが大好きで、SFCアンジェリークからずっと乙女ゲームやってる人間です。プライベートではずっとプレイしてました。そして2001~2002年頃かな?自作ゲームというものに出会い、色んな方のフリーゲームをプレイして、自分でも作りたい!と思い初作品を作ったのが2003年でした。
ゲーム制作を始めてからもしばらくは夢小説や二次創作も並行してやっておりましたが、次第にゲーム制作の方がメインとなり、夢小説はサイトからすべて撤去してしまいました。夢小説は200本以上執筆したので、文章を書く経験を積めたと思いますし、良い経験でした。この時のおかげかは分かりませんが、制作工程の中ではシナリオ作業が一番速く、あまり苦も無く進められてると思ってます。(おかげで文量がすごいことになる)

こんな感じで今までやってきました。

20周年にやりたいこと(妄想)

前置きが長くなってすみません。ここから色々やりたいことをつらつら書きます。

20年の振り返り

その名の通りです。昔の作品からこんなの出したよね~とか、ここ就職してブランクがこんだけあって~復活して~とか、何があったかを振り返るという。これはそんなに手間暇もかからなさそうなので、やれそうな感じはします。需要があるかは分かりませんが私自信は割と楽しいと思う。

ファンアートを募集する

ツイッターなどで自作品のファンアートを募集して特設サイトに掲載!とかやってみたいです!ただ、どれくらい集まるのかが未知数すぎて…もし応募数ゼロということになったら悲しすぎて泣いちゃいそうなので、どうするか迷います。20周年記念にファンアート描いてみたいよ!という方は今のうちから仰って頂ければ実現可能性が高くなります(笑)

全員集合絵を描く

今までの作品のキャラたちを全員集合させた絵を描く……。何人いるっけ?でも合わせると40人くらいいるかもしれません。(主人公も込みで)なので、めっちゃくちゃ大変そうなので可能性は低い…けど描きたい気持ちはある。(時間と力量と気力が足らなさそう)
全員集合は無理でも、何かしら記念の絵は描きたいと思ってます!

昔のゲームをリメイク

あの、これはほんとにやりたい気持ちがあるだけで、できません(断言)古いゲームも思い入れがあるものばかりなので、フルリメイクして出したいなぁ~~!という気持ちだけはず~~っと前からありますが、でもやっぱり完全新作の方を優先してしまうので難しい状況ですね。もっと時間があればなぁ……

LINEスタンプを作る

これも実は前からやりたいと思ってたことだったので、20周年の記念に……作れたらナァ~~と思っているだけです。(そんなんばっかり)40個だと無理そうなので、個数少な目にしたらできるかもしれない…!?

グッズ制作

これもやりたいと思っててできてなかったこと。アクスタやアクキーという手頃なところで作りたいなぁと思ってます。ただ、20周年の記念にやるとしたらどのキャラを…??ってなってしまうので、あえて20周年記念としては出さないかも。(そしてずっと出さない…ってなりそう🤣)

人気投票

公開中の作品の中でどれが好き?どの攻略対象が好き?どの主人公が好き?っていうので人気投票して結果発表したりしたいです。純粋に結果が気になる~。

ファンブック

ゲームとか創作世界観をまとめたサンダーソニアのファンブック!!とか出すのが夢ですが、どうまとめていいか分からず…そもそも世界観を毎回そこまで作りこまないので(なんも考えてないともいう)後付け設定も多かったりするし、まとめるのへたくそだし、だれか私の頭の中をきれいにまとめて本にしてくれません!?って感じです。時間も必要だし、いつかは何かしらの本を…!と夢を抱いてはいるけど、しばらくは難しそうです。老後にでも作ろうかな!?(笑)

R-18小説化

いやこれは……私が勝手にちょっとやりたいなぁ~と思ってるだけなので、プレイヤーさんとしてはどう感じるんだろう?というところなんですが。せっかく(?)R18作品(キュートハンターミネルヴァ)を作っているので、既存の全年齢作品(またはR-15作品)のR-18後日談小説なんて書いてみたいなぁ~~~~というほんとにこれは妄想。でももともとの全年齢作品だったものをR-18にするのって、プレイヤーさん的には解釈違いなんだ!!とかありそうで…(自分が公式ではあるんですが)
でも既にやらかしているものがひとつあるんですけどね!!(みどりの魔女と金の枷のR-18後日談です……興味ある方はこちらから見てみてください)


とりあえず今思いついてるのは以上!!
こんなこともやってほしい~というご意見があれば、受付けております😁

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索