月ノ白眉 2021/03/07 23:26

日曜大工なプログラミング

今回は、プログラミングのお話。
といっても、ろーくんはHSP(hot soup processor)しか扱えません。

まずは言語の紹介をしましょう。


オニオンソフトで無料で公開されているプログラミング言語で、
完璧にマスターすること前提ですが
時間と他の画像や音楽ファイル次第で、
個人でもスーパーファミコンやプレステ2くらいのレベルのゲームは作成可能です。

何気に結構長い歴史を持ってる言語で、
現在の最新バージョンではスマホ対応のゲームやアプリが作成可能なところまで
きてます。

一番のポイントは、インタプリタ言語だという点。
これは、書かれたプログラムを上から順番に1行ずつ処理していくというもので、
著名なC言語系統などと違って、
同時に複数のオブジェクトを走らせたりするのは苦手です。

そのかわり、こちらはプログラムを書いてる最中でもF5キーを押すだけで、
現状で即動作させ、挙動を確認できるという強みがあります。

しかも比較的、プログラミング言語としての敷居は中の下ながら、
やれる事は相当で、頑張れば普通に何でも作れてしまうので、
日曜大工プログラミングにうってつけな性格をしてます。


とりあえずちょっぱやで組んだプログラムを例で出しましょう。

これはシンプルに、1秒ずつタイムカウントしていくだけのプログラムです。
秒、分、時で3つの変数を用意し、
1秒ごとに 変数:秒 に1足していき、60になったら 変数:分 に1足して……
といった処理を繰り返しています。

それだけの事ですが、実際には文字の表示を更新するのに
画面全体を黒で塗りつぶす処理や、
変数を0に戻したりする処理などもやってます。



これを実際に走らせる(実行する)と……


こんな感じ。

表示部分を画像とか使えば数字も綺麗になりますし、
処理を1秒待つところを小さくすれば、
0.1秒や0.01秒単位でもカウントさせられます。
さらに音を用意して設定した時間になったら鳴るようにすれば、
ストップウォッチに進化も可能です。


……こんな感じで、たまにプログラミングやって遊んでますが、
やっぱりちょこっとしたものでも、
自分で作ったモノが狙いどおりに動作すると楽しいものです。


個人的にはHSP使いが世の中にもっと増えて欲しいですね。
ヾ(゚∀゚)ノ
 
 
 

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索