投稿記事

雑記の記事 (142)

やひるず 2023/02/19 19:10

ぶるぶるマッサージ

だうーん


うごごご

身体が・・・うごごご・・・・・・


ぎっくり腰だけじゃなくて、
なんか異常な疲労感と、なぜか足の指がおかしいのと、

手の指に力が入らなくなってペンが持てなくなったりとか・・・


あと、身体の柔軟性がカス以下になってるのに気付きました。
ぎっくり腰になったのは、これのせいかな。


というわけで、仕方なく今週はお休み・・・。

お休みというか、気づいたら一週間が溶けてましたけど。



ペンが持てないの、非常に困る・・・。何もできん・・・。


やる気はめっちゃあるのに、
身体が思うように動かないのはもどかしいです。


うごごごごご・・・・・・・・・


とりあえず、
体操とストレッチを、できる範囲でするようにしたり

お風呂でマッサージとかしてみる。



今思うと、ぎっくり腰のちょっと前に、
腰に違和感があって病院に行ったりしたのは、その予兆だったなぁ。

でも、そのときの湿布のおかげですこし助かりました。





進捗

今週やったこと

・CG作業をすこし


ちょっとだけ描いた。

今週中にラフ揃えたかったけど、まぁ仕方がないですね。




マッサージチェアの罠


全身をほぐしてくれる罠です。

親切だな~





ネーム

今週はどうしよう

ぼちぼち回復したので、CG作業を再開してもいいんだけど、

どうせ他に必要な作業はまだあるし、
そっちを前倒しにしてやろうかなぁ。



身体ボロボロ日記で、大変恥ずかしい限りです。

「体調管理も仕事のうち」ってよく言うけど
正直ムズくない?体調管理って。


みなさんは、
どうか自分の分まで体調管理がんばって!!


ではまた~



■素材サイト様
https://krachware.com/
http://tryme12.2-d.jp/
http://guttari8.sakura.ne.jp/
http://kyukyukyu.sakura.ne.jp/
https://www.quunplant.com/


この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

やひるず 2023/02/12 19:10

あ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ゲームボーイ、GBA、世界樹の迷宮、ゴーストトリック・・・

なんかすごい自分の世代の感じのDirectだったな。

(バテンカイトスは名前しかしらない)



あ・・・・・・・・・



うーん、なんか運動不足だなぁ。

最近は身体の調子もよくなってきたし、
久しぶりに、FitBoxingでもやるか。



左右ダッキングだ!
ちょっとハードだけど頑張るぞ!


ふん!!

・・・ふん!!!



(シュッシュッ)




ピキ・・・ッ!!!!!!!


あ゛ッ!!!!!!!!!!!!!!!!







・・・えー、
はじめてなので、よくわかりませんが


これがたぶん
ギックリ腰、ってやつなんじゃないかと思います。



パワプロでいうところの
腰の爆弾が爆発した、というイメージです。

「あ、パワプロくんが倒れたでやんす!!」って感じ




「グキ」というよりは、「パキ」っていう感じでした。(??)



今は
何をするにも数倍の時間がかかる、老人体験状態ですが


うつ伏せだと結構楽なので、
iPadでの作画作業は、意外と捗りました。



ちなみに、腰痛の原因を検索してみましたが
よくわかっていないそうです。なんでよ!!


これだけ医療が発達した時代でも、

数億人の身体に起きているであろう症状も
意外とよくわかっていないものなんですねぇ。


良性腫瘍のときもそんな感じだったな。



まぁ、歳か・・・歳なのか・・・??

ゲームボーイ世代は、もう歳なのか・・・



まだまだ、
からあげ定食とか余裕で食えますけど???

とか調子こいてたら、別ベクトルから攻められた感じです。



いやぁ、腰がピキッ!ってなった瞬間に、
心の年齢が、30歳くらいプラスされますね。



今はちょっとずつ回復してきたので、
心年齢も、ちょっとずつ若返ってきました。


ふぉっふぉっふぉ・・・
若いもんには、まだまだ負けんぞ・・・





進捗

今週やったこと

・ラフ作業の続き



今週もCGのラフ作業。

サブキャラの立ち絵を描いたりとか。(描きかけ)


HCGのラフも、結構貯まってきたよ。

最近、ちょっと絵が上手くなったような気がする。




今週は、
差分CGを描いたりしながら、CGのラフを一通り揃えたい!

フォロワー以上限定無料

フォローボタンです。おまけで、日記が見れます。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

やひるず 2023/02/05 19:10

かべしり四苦八苦


なんか通知ツイートしかしてないと、
Twitterが凍結されるみたいな話聞いたんですけど
今のところなんともないですね。

まぁ全然使ってないし、凍結されても、別にいいかな?


もしくは、ごはんの写真でも載せるか。


わざわざツイートするような日常がないけど。


進捗

今週やったこと

・ラフをたくさん描いた



CG作業は、今のところ順調!!

HCGのラフがたくさん増えてきました。


去年作った土台システムのおかげで
CGを描けば描いた分だけ実装できるようになっているので

できるだけCGは増やして行きたいところです。



壁尻

やっぱりダンジョンといえば、壁尻ですね。(???)


壁尻、どんな感じがいいかな・・・。

うーん・・・・・・????


なんか、シュールかも・・・。

ギャグ漫画みたい・・・。


いや、でもエロいのか???・・・んー???




前視点。

あ、なんかいい感じかも??


これで進めてみようかな。




ラフが完成!!



こんな感じで、CG作業を進めております。

描き始めるまでは億劫だったりするけど、いざ始めると楽しい!


今週も、引き続きラフ作業を進めていきます。

フォロワー以上限定無料

フォローボタンです。おまけで、日記が見れます。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

やひるず 2023/01/22 19:10

CG作業をはじめる準備


今週は、ゲームのエディターに触ってないので
あたらしいスクショが用意できない!

なので記事にちょっと困る。


進捗

今週やったこと

・CG作業をはじめる準備
・ゲーム内容の追加構想
・あとは固有名詞を考えたりとか



そろそろ、CG作業をはじめたい!


えーと、
CG作業をはじめるためには、どうすればいいんだっけ。


ゲームに必要なCGをリストアップする必要がありますね。



必要なCGをリストアップするためには、どうすればいいんだろう。


ゲーム、特に
ダンジョンで発生するおおよその内容を決める必要があるな。


つまりエロ妄想・・・(n回目)




ゲーム内容・えっち要素を
まとめて企画→制作するか、逐次追加していくかは、
その人の好みとか、複数人で作っているかとかで変わると思いますけど。




というわけで、ゲームの内容を考えながら
並行して、おおよそ必要なCGをメモしたりしていた一週間でした。



今週は、ちょっと内容の無い記事ですみません。

明日からCG作業を始めようと思っているので
来週以降は、ラフとかスクショとか載せていけたらいいなー。

フォロワー以上限定無料

フォローボタンです。おまけで、日記が見れます。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

やひるず 2023/01/15 19:10

差分と妥協のはなし


今冬は、初動の大雪で
「これは一体どうなっちゃうんだ~~」って感じだったけど
最近はあんまり寒くないですね。



進捗

今週やったこと

・えっちデバフを大量に作る



煩悩


さぁ、ゲーム内容を作っていくぞ!!


どれだけエロくできるか、勝負だ!!!

かかってこい!!!!



というわけで、当方

昼間から、家でひたすらエロいことを考えているヤバい人です。

対戦よろしくお願いします。



修行僧のように集中して、エロいことを考えていきます。

煩悩まみれの修行僧。


今週は、とりあえずいろいろ応用が効きそうなので

えっちデバフを大量に作ったりしていました。





差分と妥協のはなし


立ち絵+差分という形でえっち表現をする場合、

どこまで妥協をするかは、よく考えて判断する必要があります。



例えば、
『目隠し』という差分を作ることにしたとして



↑目隠し

「すべての立ち絵CGに同様の差分を用意する」
と決めた場合、

CGの枚数だけ、目隠し差分を描き足す必要があります。



それだけなら、なんとかなるかもしれませんが、


たとえば
「差分は20種類用意する」となった場合、



1つの立ち絵CGにつき、20種類の差分を描き足す必要ができてしまい

描くのもきついし、
ファイル出力と管理だけでも大変だし、
差分表示のシステムを実装する必要もあるし、
テストプレイも大変です。


作業量が、膨れ上がりやすい。




有名なえっちRPGをプレイしてみると、

「戦闘用の基本立ち絵を数種類にしぼり、
それらすべてに差分を用意する」

という手法を取られている事が多いです。



これのメリットは、シームレス感というか
立ち絵が変化しても、差分の状態は維持できるので

違和感が生じにくいです。

「CGが変わると目隠しが外れてる」、みたいなことにならない。



ただまぁ、これも大変ではあるとは思います。

頑張るしかないです。



自分の場合は、思い切って妥協して

「変化先の立ち絵CGには、差分を表示しない」

という方法を取ったりします。



目隠し状態


見た目上、目隠しは外れちゃう

敵のえっち攻撃を受けた途端、
目隠しは外れちゃうので、違和感は生まれますが


この手法のメリットは、

「整合性のことを考えずに、CGをドンドン追加できる」

ということです。




基本CGには、基本CG用の差分をドンドン追加できますし、

えっち攻撃のCGも、デバフ差分のことを考えずにドンドン追加できます。



こだわりや作り込みとして、
それはどうなんだろうって感じるかもしれませんが

最終的にえっちな作品になれば、それでいいんじゃないかなって思ったりもします。

フォロワー以上限定無料

フォローボタンです。おまけで、日記が見れます。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

7 8 9 10 11 12 13

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索