アラン・サイジョー 2023/03/18 09:00

松本零士教授の件と英語対応と誕生日について

宇宙戦艦ヤマトや銀河鉄道999の作者の
松本零士が亡くなってしまってしばらく悲しみに暮れてました。

…というのも実は自分は松本零士(教授と呼んでた)に
色々教わっていました。その時の御恩忘れません。

絵の評価や描き方など教えてもらったり
さよなら銀河鉄道999の地球飛び上がるシーンで
感動的なBGMからドリフの盆回りテーマに差し替えて
感動シーンが台無しになって爆笑になり、
曲というのは使い方次第で評価と感動が
一気に変わる重要なものだと教えてくれたりしました。

この時にウルフラミア(今のケモラミア)や海竜
メスドラゴンや人間剣士などを評価してもらい
色が薄いのと、まつ毛が足りん!って言われて
ルーズリーフを破ってメーテルを描いてもらいました。


これを目指してくれと言われましたw。

今でもこれは形見であり家宝です。

松本零士教授から沢山教えてもらった事を作品に生かしていきたいと思ってます。
/////////////////////////////////////
さてさて、また気持ちが落ち込みましたが気分を上げていかなくては!。悲しんでいては教授も浮かばれん!。3月18日は自分の誕生日ですし気張ろう!
…また歳を食ってしまったがw


今回の進捗ですがセシルの願いの
イベントシーンでキャラが喋るメッセージを
どうしても知りたいが日本語を翻訳したいが
ゲームのはコピペ出来ないから翻訳機通せず
何て言ってるか分からないから
間違っても構わないからEnglishに対応させてもらえないか?

という要望がTwitterのDMでかなりあったので導入してみましたが…


うゎぉ…日本と英語の規格が全く違うから正常に読み取らん…。フォントサイズやばいし改行やスペースも上手くいってない。これはキツイのでやめよう。

…と一瞬思ったが待ってる人達がいるので、頑張って対応させてみました。アクツクでの英語対応結構難しいです。

英語は正直あまり詳しくないので
合ってるのか分からないが(翻訳機だから間違ってるだろうが)
伝えたい事は少しは分かるはず…。




今はとりあえず翻訳機で日本語を英語に変換していますが、完成した時に翻訳のプロの方にお願いしようと考えてます。

またVRChatのアバターを作れるかチャレンジしています。最初こんなスターフォックスのポリゴンみたいなのでしたが…


徐々にこんなになって…

こうなりました!。新しい子ケモラミア赤城出来ました。


依頼あれば簡単なの作るかも…?(正常に動くか分かりませんが…)

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索