投稿記事

薬物の記事 (3)

サークル三幾工業 2022/01/01 18:00

2022年のご挨拶

はーいほー、どうもサークル三幾工業こーじ提督です。

新2022年明けましておめでとうございます。
前2021年は記事の閲覧にお気に入り登録に等ありがとうございました。

本2022年もよろしくお願いします。
Dlsiteで楽しんでいる全ての方々のご健勝を祈念いたします。

飲酒運転や薬物犯罪はせぬ様に気を付けてお過ごしください。

フォロワー以上限定無料

製作中ゲームシスターリンゼについてのおはなし。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

サークル三幾工業 2021/03/28 18:00

シスターリンゼ進捗(9)とベイトフィネス

はーいさーい!ぐすーよーちゅーがなびら♪
わんがサークル三幾工業 こーじ提督やいびーん。ゆたさるぐとううにげーさびら♪
記得訂閲♪

サークルページ及び記事をご覧下さりありがとうございます。

製作中のゲームについてのお話は、後半・フォロ限の方に書かせていただきまして、
前半記事ではそれ以外のお話とさせていただきます。

https://www.youtube.com/watch?v=UP-axkFqJeI&list=PLIZox_QipLwr2Wy3oJxlBojkjFNVP2i37&index=55
↑今回の作業用BGM。うぽってEDはアニメ史に燦然と輝く至高のED/名曲だ!


ベイトフィネスで渓流フィッシング、始めます!

さて今回の前半記事は、ずばり「釣り」でございます!
いやぁ、興味無い方が多いと思います!!!!!でも僕が好きなので!!!

僕が好きなので!!!!!釣りの話します!!!!!!!
僕は陰キャさんですが、割と多趣味です!!!!!ので!!!!

さて、先ずベイトフィネスとは何ぞや?と言う所から。
ベイトフィネスと言うのはベイトリールを用いた釣りを指します。

おいおい、ベイトリールとは何ぞや?って今度はなりますよね。
趣味の話なので楽しくお話させてくださいね、お付き合いください。

(釣り趣味の方、釣りオフお待ちしております!Twitterやコメントで連絡ください!)

釣りと言うのは釣り糸を使う訳ですが、釣り糸を巻き取る装置があります。リールと言います。
大きく分けてスピニングリールとベイトリール(両軸リールとも)があります。


↑これがスピニングリール。我が愛機、エクスセンスCi4+
スピニングリールは釣りをしていない人でもイメージ出来るまさにザ・リールって感じではないでしょうか。
釣り竿にこれを付けて釣りをしている人を一度くらいは見た事あると思います。


↑こちらがベイトリール。ロキサーニBF8-Lを買いました!!!!

こちらがベイトリール。。かっ、かっこいい。。!!!!!!!
釣りしていないくても、かっこよいと思うはず!!!!はず!!!男の子好きだろう!

今回買ったのがまさにこれ、アブのロキサーニBF8-Lです!
かっこいい!!!!!!!!!!!!!!!!!!

この様にスピニングリールとベイトリール、2種類のリールが釣りでは主に使われます。
もちろん2種類ある理由は、それぞれメリット/デメリットが存在するからです。

今回はそれらについては触れずに、ベイトフィネスで渓流フィッシング!をお話。

で、ベイトフィネスとは?

ベイトリールと言うのは、重量物のキャスト(投げる)が得意なリールです。
反面軽い物をキャストするのは不得意なリールとなっています。

構造的にそうなのです、これはもうどうしようもない。
お魚を釣る為には様々な"シカケ"を釣り人はキャストするのです。

"シカケ"には本当に色んな種類があり、軽量のシカケから重量のシカケまで存在します。
釣りたい魚種によって変わってきます。(マグロを釣るには重いシカケ。フナを釣るには軽いシカケetc..)

当然、小物釣り(小さなお魚さんを釣る事を指す)では軽いシカケをキャストする事になるのですが、これはベイトリールには苦手分野。
基本的にはスピニングリールが使われます。

しかししかししかし!!!!!!
釣りは趣味の分野。「俺はベイトリールが好きだ!!!(ニチャァ」みたいな人々がいる訳です。

軽いシカケをキャストする場合でも、ベイトリールを使いたいとそう考えた訳です。
そこで本来は苦手な軽量のシカケをあえてベイトリールでキャストする釣りジャンルが生まれました。


それが、ベイトフィネス(繊細な)


ベイトフィネスとは、本来はスピニングリールが得意としている軽量物での繊細な釣りを(敢えて)ベイトリールで行う、って事なんですね。
本来は、普通にスピニングリール使う方が良いです。

で、先ほどから何度も何度も"ベイトリールは軽量物が苦手"と言っていますが、時代は変わります。
ベイトフィネスがそれなりに釣り人から支持を集めた結果、釣具メーカーもベイトフィネス向けのベイトリールを開発してきたのです。

苦手な事には変わりありませんが、技術は日々進歩すると言う訳ですわ。
そして、年月を重ねてベイトフィネスは釣りの一ジャンルとして確立されていきました。

先ほどの写真に載せましたが、今回僕はまさにベイトフィネスモデルのベイトリールを購入したのです。
それがまさにロキサーニBF(ベイトフィネス)8-L

ロキサーニとアブガルシア

ロキサーニは製品のブランド名です。車で言うとワゴンRとか、ジムニー、みたいな。
販売元はアブガルシアと言う釣具メーカさんになります。

アブガルシアは元々はスウェーデンの釣具メーカで、スウェーデン王室御用達と言う由緒ある釣具メーカです。
色々とあり、現在は米国ピュアフィッシンググループの一翼となっています。

そんな海外メーカのアブガルシアから発売されているリールのモデルの一つ、
それがロキサーニです。

ロキサーニと言うシリーズはスピニングリール/ベイトリール共に展開されています。
きちんとしたネームドの中では比較的安価な製品ブランドとなります。

購入の一番の決め手は見た目がカッチョイイから!!です。
今回僕が購入したロキサーニBF8-L、キャスト可能なシカケの重量では

2グラム~10グラム程度が得意な様です。
それよりも軽いと、さすがにフィネスモデルとは言えベイトリールの本来の特性「軽量物のキャストは苦手」が顕著になってきます。

反面、実は重量物のキャストは28g(1OZ-オンス)くらいまでは余裕なはず。
海水も淡水も使えると言う事で今回これを購入しました。

アジングにも使えそうだし、チヌ釣りにも使えそうだし、結構万能感あるなーって感じで選びました。

渓流ベイトフィネスとは?

で、今回僕は今までしていなかった釣りに挑戦しようと言う訳です。
それがまさに渓流ベイトフィネス。そもそも渓流自体未経験。

さぁ、先ず渓流の説明からしましょうか!
渓流と言うのは海や大規模河川での釣りではなく、山の中の川"渓流"で行う釣りです。

日常」ってアニメ(漫画)で、超美味スーパーカレー完成の巻なのだ、でまいちゃんがしていた釣りが渓流釣りですね。
最近はキャンプ人気もあって、渓流釣りをして焚火でお魚を焼いて食べるのが人気みたいです。

渓流の主な対象魚は関西圏ですと「アマゴ」関東圏ですと「ヤマメ」がメジャー。
他にもニジマスであったり、イワナであったり。。色々と魚種がいる訳です。

渓流魚の釣りでは0.5グラムくらいから10グラムくらいまでのシカケをキャストするのがメジャーみたいです。
超軽いシカケを、渓流で、ベイトリールで。それが渓流ベイトフィネスと言う釣りジャンルになります。

まぁつまりただ名前をそのまま付けただけなんですけども。
この釣り、今までしたことが無かったんですよね。

ワヤカマ領と言うのはまぁ山がたくさんあり渓流の好ポイントがたくさんあります。
以前からずっと気になっていたのですよね。そこで今年2021年は渓流自体にチャレンジしよう、となったのです。

で、渓流釣りをするのであれば自分の好きなベイトリールでの釣りをしたいなぁ。。
で、考えた先が渓流ベイトフィネスだった訳ですね。

まだ釣り竿の方は買っていないのですよね。
ここは具体的な製品名出しますが、

メジャクラのファインテールFTX-B46/505UL
アブのズームサファリZMSC-464L

この二つで悩んでいるのが現状です。
ちなどちらもamazonや楽天、実店舗には無い状態。

値段を考えるとアブのズームサファリかなぁ、って感じです。
4ft 6'は少々短い気もしますが、僕的には手返しよさそうだなぁって感じで。

リールがアブのロキサーニだし、釣り竿もアブで揃えた方が一体感あって良さそうだなと思ったり。
まぁ、今後の各ショップの入荷状況とかを見ながら決めます。楽しい釣りしたいです。

(性能面ではメジャクラのファインテールのスイッチシステムはめちゃよさそうなんですよね。)
どの趣味にも言える事ですが、何か買おうと悩んでいる時が一番楽しいかもしれません。

と言う事で前半記事は釣りのお話でした。
興味ない方が大勢かも知れませんが、僕が好きなので今後も釣りのお話はすると思います。

詳しく調べた訳ではないですが、Ci-enの記事で釣りについて語るのはおそらく当サークル僕くらいのはず。
釣り好きの方、是非よろしくお願いします、釣りしましょう笑

フォロ限で区切っている前半と後半記事、後半記事に僕の所感を書く様に変えた方が良いのか?最近悩んでいます。
どういったカタチが良いのか、まだまだ試行錯誤の日々ですね。

と言う事で、前半記事はここまでとなります。
以下フォロ限の方にて製作進捗についてお話します。

フォロワー以上限定無料

基本はこちら。ベーシックにそしてシンプルに。 Ci-enでの活動を不定期更新していきます。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

サークル三幾工業 2021/01/17 03:00

はじめまして、三幾工業です。

はーいほー☆

同人アダルトゲームサークル【三幾工業】のこーじ提督と申します。

この度、DLsiteでの同人アダルトゲームの頒布を目指して(改めて)同人サークルを立ち上げました。元々、使っていたサークル名ではあるのですが長年の活動休止の後、本日より新しく出発しようと立ち上げました。

Ci-enさん提供の「クリエイター支援プラットフォーム」と言う事で、こちらで作成しているゲームの進捗や製作過程をご連絡出来ればなと考えております。

他サークル様も見ても、今こうして自分で書いていて感じるのは、いわゆる「ブログ」の発展形みたいなものなのかな、と感じているのでブログの様な感じで更新していこうかと予定しています。

記事の更新は不定期ではありますが月に1,2回程度は行いたいですね。
「こーじ提督」名義ではYoutube配信(同人ではないですが)も行っておりますので、Youtubeも是非ご覧いただきましたら嬉しく思います。

フォロワー以上限定無料

基本はこちら。ベーシックにそしてシンプルに。 Ci-enでの活動を不定期更新していきます。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索