投稿記事

2022年 09月の記事 (3)

ぽんぽんたぬぽん 2022/09/20 05:27

TwitterのRT・いいねがうれしかった話

「クリエイターズ文化祭」「NEOKET3」などのイベント参加用に必要だったので、BANが怖くて避けていたTwitterアカウント運用を最近はじめてみました。

アカウント開設早々に「Search Suggestion Ban」と「Search Ban」を喰らったので、別アカウントからの見え方などを確認したのですが、ツイートが検索されないのはもちろん、付けたリプライが非表示にされたり、フォロー通知やいいね通知が相手に届かないなど、完全にいないもの扱いされる挙動になっているのには驚きました。

誤BAN問題などあれど、健全な環境を保ちたいTwitter側の意向もまぁわかるので、エロを含まない疑似3Dフィールド動画をツイート!

https://twitter.com/momoka_tanupon/status/1571624887814594562

RT・いいねをいただき、とてもうれしいです !!

₍₍ ◝('ω'◝) ⁾⁾₍₍ ◝( 'ω' )◟ ⁾⁾₍₍ (◟'ω')◟ ⁾⁾ ←小躍りする作者

せっかくなので、Twitterに載せたらBANされそうな「モモカの大冒険」のHシーン動画の一部をCi-enに掲載してみます。

「【モモカ】騎乗位」以外のHシーンは体験版で開始1分程度で見れるようにしています(オープニング → 風呂でシーン開放)。
製品版用のHシーン全開放セーブデータも配布しているので、よかったら体験版や製品版をなにとぞ……🙇‍♂🙇‍♂🙇‍♂


【モモカ】吊り下げ ※尻揺れアニメあり

鬼蜘蛛の糸に絡まれ、おしりをぷるぷる揺らすモモカちゃん

【モモカ】3Pレ○プ ※乳揺れアニメあり

とある戦闘に敗北し、性欲の溜まった村人2人に襲われるモモカちゃん

【モモカ】騎乗位 ※乳揺れアニメあり

イチャラブ騎乗位エッチに励むモモカちゃん

【魔幽】パイズリ ※乳揺れアニメあり

包容力あふれるエッチな四天王のお姉さん


DLsiteスペシャルウィークキャンペーン

「モモカの大冒険」がスペシャルウィークキャンペーンで割引中です!
販売ページは【こちら】

30%割引【847円】で販売中!
15%OFFクーポン適用で【719円】に!

※スペシャルウィーク期間:9/28(水)13:59まで
※15%OFFクーポン:9/28(水)23:59まで

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぽんぽんたぬぽん 2022/09/15 16:43

「三匹が斬る!」の影響

「三匹が斬る!」YouTube無料配信!

「三匹が斬る!」という時代劇をご存知でしょうか?

高橋英樹、役所広司、春風亭小朝が主演を務める人気時代劇で、幼少の頃から大好きな作品です。

特徴

・毎回1話(45分)完結のストーリー
・堅苦しい言葉遣いが少ない、軽妙なやりとり
・最初は別行動をしている3人が話の進行にあわせて集結するオムニバス形式
・三者三様の個性豊かな殺陣

そんな「三匹が斬る!」の1話と2話がYouTubeで無料配信されていることを最近知ったので、記事をしたためています。

https://www.youtube.com/watch?v=Tksu38RQOKE
※画質は1080pまであげられるよ!

女湯シーンでおっぱいが出ちゃってるのが時代を感じさせますね。

物語としても色褪せることなく面白く、シリーズ通してテンプレ化している、3人別行動から始まり、ラストに向けて1つに集結させるオムニバス形式の脚本は「脚本の教科書」的に扱われることもあるようです。
(マニアックなところでいうと、脚本・藤井邦夫先生の回は当たりが多いと個人的に思います)

第1話は三匹の出会いを描いた話。三匹が夜空を見上げながら夢を語るシーン、ラストではしゃぐシーンが大好きで、久しぶりに見ることができてうれしいです!

現代だと「法で裁けるやん」と冷めたツッコミポイントになってしまう悪行を、受容せざるを得ない理不尽として描きやすいのも時代劇ならでは……。
市井の人々や、要職につきながらもより強い権力に虐げられる人々の苦しみや悲しみを三匹が救えたり、救えなかったりは非常に心が動かされるポイントです。

殺陣に関しては、日本舞踊を習得している高橋英樹さんの優雅で洗練された動きは必見ですし、役所さんと小朝さんは最初の時点ではぎこちなさがありますが、シリーズを追うごとにめきめき進化をしていくのを見るのも楽しいです!

「モモカの大冒険」に与えた影響

「三匹が斬る!」が自作RPG「モモカの大冒険」に与えた影響ももちろんあって、わかりやすいところでいうとやはりキャラ設定ですね。

モモカ(桃太郎の娘)

温和でやさしく、困っている人を放っておけない。


→ 「三匹が斬る!」の殿様(高橋英樹)

キンコ(金太郎の娘)

直情的。頑固。腕っぷしが強い。


→ 「三匹が斬る!」の千石(役所広司)

リョーコ(浦島太郎の娘)

明るくおちゃらけた性格。情報収集に長けている。すけべ。


→ 「三匹が斬る!」のたこ(春風亭小朝)

……といった感じで、やっぱりだいぶ影響を受けているようでした。

ゲームの見せ方としても、「三匹が斬る!」のように最初は3人それぞれの視点で旅をさせ、途中で集結させるオムニバス形式(※)を考えなくもなかったのですが、ゲームボリュームをコンパクトに収めたかったので「モモカの大冒険」では採用できなかったです。。。

※ゲームでいうと「ドラクエ4」「貝獣物語」「LIVE A LIVE」など

久しぶりに「三匹が斬る!」を見ると、オムニバス形式のちょっとした短編RPGをモモカ・キンコ・リョーコで作りたくなりますが、基本的に遅筆で新規絵も追加できないので、モチベ勝負で負けそう……。

DLsiteスペシャルウィークキャンペーン

「モモカの大冒険」がスペシャルウィークキャンペーンで割引中です!
販売ページは【こちら】

30%割引【847円】で販売中!
15%OFFクーポン適用で【719円】に!

※スペシャルウィーク期間:9/28(水)13:59まで
※15%OFFクーポン:9/20(火)23:59まで

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぽんぽんたぬぽん 2022/09/11 07:54

cluster自作ワールド制作

※今回もゲーム作りとはあまり関係のない、自己満足作業ログです

VRoid Studioで「モモカの大冒険」のモモカちゃんとちびモモカちゃんを作ったので、今度は作った3Dモデルを歩かせるフィールドを作ってみようと思いました。

VRoidモモカちゃんとちびモモカちゃん

とはいえ、Unityはいまいちよくわからないし、PCスペックが足りないし……
ということでメタバースプラットフォーム「cluster」のワールドクラフト機能を使ってみることに……。

ワールドクラフト機能はマインクラフトみたいな感じで、実際に制作するワールドに入った状態で壁や床などのパーツを組み立てて自作ワールドが作れる機能です。

3Dには割と苦手意識があったのですが、しばらく触っていると操作にも慣れてきたので、モモカちゃんの居場所を作るべく「モモカちゃんの家」を作ってみました。

▼元ネタ:モモカちゃんの家

プリセットのパーツの他に、直近のアップデートでアイテムストアで他の人が作ったパーツを購入して使用できるようになったのですが、いかんせんまだまだパーツ不足……。

布団がないのでベッドで代用したり、など再現度はいまいちですが、細かいことは気にせずにひとまず完成!

▼完成したワールドがこちら(BGMあり)

現状clusterに睡眠モーションがないため、土下座モーションを使って眠りを再現!

ワールドに設置したディスプレイにプレゼン資料を投影したり、みんなで動画を鑑賞する機能もずっと試したいと思っていて、今回やっと試せました。

■今回わかったこと
・ワールドクラフト機能はプリセットパーツがまだまだ少ない
・プリセット以外のパーツを使うにはUnityを使ってアイテム登録が必要
 → 自作ポスターを部屋に貼るとか、気軽にできるかと思ってたけど簡単にはできない
・ディスプレイへの投影はPC・VRからのみ、スマホは非対応
・ワールドクラフト製のワールドにはBGMを設定できない
 → 制作者がPC・VRでインした状態でBGMを出力することはできる
・簡単なものでも自分の居場所ができるとうれしい! 無意味にログインしたくなる!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索