先月までの進捗 & コロナっぽいのはどうやらアデノウイルスだったようです

アデノウイルスだったようです

 先日のコロナかと思われた症状、どうやらアデノウイルスだったようです。
 27日にコメント欄で「峠を越えた感じ」と書いたのですが、実はその後に本番がやってきてしまいました…(´ω`||
 
 
 目ヤニがめっちゃ出てくるんです。
 目ヤニ自体は前日くらいから軽く出ていたんですが、27日の夜からはそれまでとは比較にならないほどで、もう拭いても拭いても際限なく出てくる出てくる(´ー`;

 しかも粘度が高いネバネバした状態で簡単には取れなくて…。
 ちょっと目をつぶっていると固まっちゃって、手を使わないと目が開かないような状態でした。

 で、なんだこれと思って調べてみるとアデノウイルス特有の症状でした。
 
 
 さらに喉にもやたら痰がからんできちゃいました。
 この痰がくせ者で、どんなにゲホゲホやっても全然出てこないんです…><

 目ヤニと同じく粘度が高いようで、体は吐き出したいのに全然喉から剥がれないので、咳が出っぱなしの状態になってしまいました。
 初期症状の喉の痛みはなくなっていたのですが、この咳のせいでまた寝ることができなくなるはめに…。
 
 体を起こしていればまだ喉の刺激が少なく咳が出ない時もあるのですが、横になると100%激しく咳き込んでしまいます。
 ただでさえ何日もまともに寝てなくて朦朧とするくらい眠いのに、耐えきれず寝落ちして体勢が崩れると、その瞬間激しい咳ですぐさま起こされるという苦行のような状態に…ヽ(TーT)ノ

 途中何とか寝れたのは、痰が完全にべったりのどにくっついちゃった時で、非常に不快感はあるものの横になっても逆に咳が出なくて、これはチャンスとばかりに一気に睡眠をとったりしていましたw
(20~30分もすればその乾き気味の大量の痰のせいでまた酷いことになるわけなのですが…(´▽`;)
 
 
 
 今はだいぶ回復しました。
 ウイルス混じりだった痰も薄くなってきたようです。
 眠気に誘われてベッドで横になった時に、痛みも咳き込みも無いのがなんて幸せなことかと心から噛みしめています♪
 
 コロナにかかった時は調子は悪かったとはいえ、”寝て過ごす”ということができたのですが、今回はそれすらできないので本当にきつかったですね。
 睡眠が取れないので当然治りも遅くなるでしょうし。
 いや、ほんとひどい目にあった…(TωT;

 他の感染症も流行っている話を聞くのでもうしばらく無理せずしっかり休みます。
 皆さんもお大事にしてください><






先月までの進捗

 
 現在CGの制作が中心のため、FANBOX&Fantiaの更新が主になっています。
 ついつい進捗報告もむこうでしてしまっているのですが、月イチでCi-enでも報告するようにしたいと思います。
 

masherシリーズ

「Bad Name トゥルールート リメイク」を最優先で作っています。
 カラーラフまでは既にできているので今は清書に入っています。

 復帰してからラフは色々描いてきましたがようやく清書ですね(´▽`;
 できればこのまま全CG完成するまで他には手を出さず、こちら一本で進めようと思っています。
 
★CG完成状況(完成◎ 清書中△)※032以降のナンバーは新規追加分
032ra:◎、032rb:◎
000ra:△、000rb:△
001ra:△、001rb:△
002ra:△、002rb:△、002rc:△
 

アユマリンシリーズ

 BNトゥルーに注力しているためアユマリンシリーズの作成はしばらくお休みです。
 お待ちの方、申し訳ありません><
 

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索