投稿記事

一度くらいなら大丈夫……プランの記事 (70)

西野 2023/12/31 11:49

年末のご挨拶(2023年)

皆様こんにちは、西野と申します。
本年も当サークルにたくさんのご支援・ご声援をいただき、誠にありがとうございました。本日はそのお礼と現在の作業状況をお伝えしたいと思います。

皆様に改めてお礼申し上げます

当サークルは今年の5月に「勇者のたまごと魔王の刺客」という作品をリリースいたしました。
リリースまでに報告が疎かになったり、発売を延期させていただいたり、発売後にはバグがあったりと、その節は皆様にご迷惑をおかけしてしまい申し訳ございませんでした。今後の制作における重要な要素をたくさん学ばせていただけたと思います。
それでも、私が想像していた以上に多くの方にプレイしていただけまして、皆様には本当に感謝しかありません。ありがとうございました。

闇魔術師の復讐論の進捗

現在は主にメインストーリーのイベント制作を行っております。
例によって、お話が長すぎるのではと思いながらも、考えている内容を吐き出すようにひたすらテキストを書き込んでおります。
ゲームとして操作できる部分が少なすぎると、プレイしてくださる方にとってつまらないと思いますので、他にどのような要素を取り入れようか試行錯誤しながら進めております。年明けからはゲーム部分のことも意識しながら、イラストの制作を主に行っていく予定です。
■ムマの見せる主人公の欲望の一つ【まどわすもの(青)】


■メンバーがルーシュに夢中になっていることを憂うダリル

■しかし、つい魔が差してしまい現場を押さえられてしまうダリル

■因縁の相手の一人であるロコと再会する主人公

■ロコはとても危険な女なので牢屋に閉じ込めておこうとする主人公(これで安心!)

最後に

本記事では今年リリースした作品のことについてお礼を申し上げましたが、最近になって前作や前々作を購入しプレイしてくださった方にもお礼を申し上げさせていただきます。とても嬉しいことなのですが、きっと作品に満足していただけなかった方もいらっしゃると思いますので、現状に甘んじずクオリティの向上に努めてまいりたい所存です。
今後も「思わず色仕掛けに負けてしまいたくなるような作品」をガンガン作っていきますので、来年も当サークルのことを応援してくださいますようお願いいたします。
皆様もお体にお気をつけて、よいお年をお迎えください。

  • アイコン
    ドラ ID00013789
    お年玉に 来年も期待しています!

2件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

西野 2023/12/01 12:18

闇魔術師の復讐論 制作中 #3

皆様こんにちは、西野と申します。

本日はただいま制作中の「闇魔術師の復讐論」について、現在までの作業報告をさせていただきたいと思います。

マップ制作

11月は専らマップに関する作業をひたすら行っておりました。
どんな感じのマップにしようかと考えたり、不足している素材を購入させていただいたり、またそれらを使って実際にマップを作成しました。

■アナの力が封印されている場所の一つ「火の森」

■アナの力が封印されている場所の一つ「風の谷」

■アナの力が封印されている場所の一つ「水の丘」

個人的にマップ制作が苦手なことや、えろえろなイベントを全く作れないことに苦心しておりましたが、何とか外枠のようなものを完成させることができました。今後のマップを拡張する作業が楽になりそうで一安心しております。
ここが一番の悩みどころでしたので、12月以降の制作スピードが少し上がるのではないかと考えています。

ストーリーイベント

上記でもお話した通りマップが出来上がってきましたので、最近はストーリーに関するイベントに手を付け始めております。敗北・妨害イベントも早く作りたいところではあるのですが、まずは物語の本筋を完成させることを目標としてじっくりと制作を進めていく予定です。

■アナの力が封印されている場所を聞き出そうとするルーシュ

■夢魔と邂逅する主人公

■欠陥だらけの作戦を主人公に押し付けたリットの意図とは……

ゲーム部分

まだ暫定的な内容ですが、主人公の「幸福度」と「復讐心」というパラメータを追加しようと考えています。
「幸福度」は主人公が気持ちよくなることを選択してしまった場合に上昇します。作品の設定上、闇の魔術は負の感情を糧にしていますので、術者が幸せになればなるほどその力は弱くなってしまいます。
「復讐心」は仇敵であるアナへの抵抗を明確に捨ててしまった場合に低下します。アナに対する復讐は主人公の生きる意味そのものですので、無くなってしまうと大変なことになってしまいます。


画像ではそれぞれのゲージを表示していますが、ごちゃごちゃしているような気がするので完成版では無くすかもしれません。

今後の制作について

今月中にストーリーの大まかな部分を完成させて、最も重要であるえちえちイベントに関する制作に入れたらいいなと考えています。
ロコやアナとの戦闘やルーシュ周りのイベントはだいたい頭の中で出来上がっているのですが、ムマのイベントはゲーム部分とどう紐づけようか今も試行錯誤しております。あとはイベントに合わせた必要なイラストも描いていきたいです。

今回はあまりわくわくするような記事ではなく申し訳ないですが、完成までごゆるりとお待ちくだされば幸いです。最後まで記事を読んでくださってありがとうございました。いつも応援してくださって本当に感謝しております!

2件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

西野 2023/11/01 01:11

闇魔術師の復讐論 制作中 #2

皆様こんにちは、西野と申します。

本日はただいま制作中の「闇魔術師の復讐論」について、現在の作業進捗などお伝えさせていただきたいと思います。

作業進捗について

以前より大まかに作っていたオープニングから序盤までのイベントを清書しておりました。いつものごとく内容が長くなってしまったかもしれないと思いながらも、前作のときのようにだらだらと長引いてしまわないよう、とりあえず一段落するところまで完成させました。
ゲーム部分とストーリーを並行して進めるような感じにするとバランスがいいのでしょうが、ゲーム部分の割合が多くなると新キャラのイベントやイラストを追加したくなってしまうので、今回はご容赦いただこうと思います。

■レジスタンスに合流した主人公は、仇敵であるアナの美しさの秘密を知る

■メンバーであるレオの母親はその命と引き換えに、アナに付け入る隙を生じさせた

■娼館をアナに牛耳られ、禁欲生活を強いられている皆を理解してくれるルーシュ


後は少し地味な部分なのですが、一部キャラクターのドット絵がそれっぽく見えるように頑張っておりました。何とかやり終えたと一息ついていたのですが、先ほど戦闘用に使うドット絵(イラストとの切り替え用)も作らないといけないことに気づいてしまいました!

■ルーシュ&ロコ

最後に、イラストの方もちょくちょく頑張っております。

■戦闘イベントで使用する予定のムマ

「戦闘力はゴミ、魔力の量はカス」の悪魔だが、どんなに強い男も彼女を討伐できない、なぜか討伐したくなくなってしまう。強い者に特別な力を貸し与え、自分も魔力を分けてもらっている。

■さっきまでムマと戦っていたはずなのに……

主人公「生意気な悪魔をこらしめてやろうとしていたはずなのに、なぜか見知ったあいつが急に目の前に現れて、淫らな姿で俺を誘惑する……♥」
まだ具体的な内容は決まっておりませんが、こんな感じの戦闘イベントにしたいと思っております。

「闇魔術師の幸福論」で使用していたイラストについて

前回の記事にて「闇魔術師の幸福論」で使用していたイラストを欲しいと言ってくださった方がいらっしゃいましたので、この場をお借りしてアップさせていただこうと思います。ゲーム画面に入らない部分が少しおざなりになっていますが、そこはどうかお許しいただければと思います。

闇魔術師の幸福論_CG_1_00.zip (15.37MB)

ダウンロード

改めて自分の描いたイラストを見直してみると、修正したいと思う箇所がたくさん見つかります……。

左は旧・ロコさん、右のロコさんは目の位置や頭の形を少し変えてみたのですが、少しはマシになっていますでしょうか。この辺りの上達も今後の課題として頑張っていきたいと思っています。

今月は以上のような作業を行っていました。来月はイラストの清書やゲーム部分の制作、Hイベントの内容など決められたらいいなと思っています。完成までまだかかりそうですが、早く皆様にプレイしていただけるよう頑張ります!

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

西野 2023/10/02 15:59

闇魔術師の復讐論 制作中 #1

皆様こんにちは、西野と申します。

本日は「闇魔術師の幸福論」のアップデートについて、アプリケーションの配布方法など少し細々したお話と、ストーリーやキャラクターなどのゲーム部分に関する内容をお伝えさせていただきたいと思います。

闇魔術師の復讐論

この度は「闇魔術師の幸福論」のアップデートとしまして「闇魔術師の復讐論」という色仕掛けに抗う短編RPG(RPGツクールMV)を制作しております。
闇魔術師の幸福論」とは別の新しいアプリケーションになり、アップデートが完了次第、「闇魔術師の幸福論」のフォルダ内に添付し配布させていただこうと考えております。
■添付イメージ


ゲーム開始時に簡単なあらすじを入れるようにするつもりですので「闇魔術師の幸福論」の内容を忘れてしまった方や、アップデートの部分だけプレイしたい方でもすぐに遊べるようにしたいと考えております。
※「闇魔術師の幸福論」の内容自体に追加などの変更はありません。またセーブデータの引継ぎなども無い予定です。

ストーリー

闇の魔術を扱うことのできる稀有な存在「シェイド(主人公)」は、学園で見かけた「あの女」こそが自分から家族を奪った仇であると確信する。
様々な妨害に屈することなく学園を首席で卒業したシェイドは、同じく「あの女」に恨みを持つ者たちの集まりである「レジスタンス」と協力関係を結び、復讐を成し遂げようとするのであった。

キャラクター

主人公
■シェイド


強力だが使用者を蝕むとされている闇の魔術を扱うことのできる数少ない人物。幼いころに母は命を落とし、父は行方不明になっている。
母と父だけでなく身寄りのない自分を受け入れてくれた叔父までも奪った「あの女」に復讐しようとしている。

レジスタンス
■リット


レジスタンスのまとめ役。
騎士団長を務めていたが「あの女」に騎士団を乗っ取られその座を奪われてしまった。

■ダリル


リットの相談役。
「あの女」の策略に嵌められ妻を失った過去を持つ。レジスタンスのメンバーであるルーシュとは面識があるようだ。

■レオ&ルーイ


「あの女」に関するある秘密を知っている。
使用人として「あの女」に仕えていた母を殺された恨みを持つ。

■ルーシュ(サブキャラクター)


レジスタンスの紅一点。
組織唯一の癒しとしてメンバーから信頼されている。

倒すべき敵
■アナ


その美貌であらゆる男を傀儡にし、全てを手中に収めてきた。
いつまでも変わらぬ美しさには何か秘密があるのだとか……。

■ロコ


アナの右腕であり、シェイドの叔父を骨抜きにしたメイド。
シェイドもあと少しのところでその躰に溺れてしまうところだった。

■ムマ(サブキャラクター)


人間の欲望を増幅させ、幸せな夢に閉じ込めてしまう悪魔。
アナとは何やら怪しい関係のようだ。

※イラストは現在試行錯誤中です。制作が進むにつれ内容が大きく変更される可能性がありますが、ご了承ください。あと下書きでごめんなさい。

Hイベントについて

登場人物に色んな男キャラクターがいますが、直接的なHイベントは主人公のみとなっております。また戦闘では仲間がいると以前の記事でお伝えしましたが、常に連れ歩くのではなくイベント戦闘でのスポット参戦になります。戦闘中の色仕掛けイベントも主人公に対してメインに行います。
仲間はあっという間に状態異常を付与されて役立たずになってしまいますが、仲間をフォローしながら敵を倒すのか、あるいは邪魔な仲間を自ら倒してご褒美をもらうのか、といったイベントにしたいと思っています。

完成時期について

現段階では未定とさせてください。ですが、新作にも早く取り掛かりたいと思っておりますので、あまり時間をとらずに早い段階でリリースしたいというのが今の心境です。

最後に

先日、自分の作品ページを確認したところ、今も「闇魔術師の幸福論」などの作品をDLしてくださる方がいてくださって本当に感謝しております。お礼もかねて過去作のイラストアップデートもしたいと思っているのですが、今は制作を第一に頑張りたいと思います。制作が一段落ついたらイラストの練習もかねてそういったアップデートもできたらなぁと考えています。
長くなりましたが、ここまで記事を読んでくださりありがとうございました。

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

西野 2023/08/31 15:22

活動報告【2023/08/31】

皆様こんにちは、西野と申します。
本日は「闇魔術師の幸福論」アップデートに関する作業報告をさせていただきたいと思います。

「闇魔術師の幸福論」アップデートについて

BGMやキャラチップの素材を新たに購入させていただきましたので、最近はMAP制作を主に行っております。このMAPではこんなギミックにしたいなぁとか、あんなイベントを作りたい!など実装したいことをたくさん妄想しています。
ただ、まだ皆様にお見せできるような具体的な内容がないため、記事としては面白みがなく非常に申し訳ないところです。ゲームの内容が固まってきたら、また改めてご紹介させていただきたいと思います。

後はイラストの方もちょこちょこ描いております。
<戦闘シーンで使う予定のアナ様(下書き)>

その他活動について

紹介させていただいたアナ様の下書きがそうなのですが、ただいまイラストの練習に四苦八苦しております。できれば「髪の毛と目の描き方」「肌の塗り方」「服の描き方」を自分が納得できるレベルまで練習してから仕上げたいと思っているのですが、なかなか上手くいかず苦戦しております。(髪の毛が難しすぎて泣きそうです……)
色んなサークル様がアニメーションに手を出されている中、まだ納得できる絵を満足に描けない段階で少し焦りを感じるのですが、何とか乗り越えるべく踏ん張りたいです。
そのせいで作品の完成が少し遅れることになるとは思うのですが、今後のためにもどうかお時間いただければと思います!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5 6 7

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索