投稿記事

攻略の記事 (5)

CIRCLE STREAK 2021/12/04 16:35

NAKED EXTRA攻略2。

長くなってしまったので、記事を2つに分けました。
攻略1はイベントの発生条件。
こちらには露出命令とGP特典のリスト、オマケでGP稼ぎの方法を載せています。

【露出命令リスト】
露出命令は全部で36種類。
各エリアのカメラに2~3種ずつ用意されていて、ゲーム開始時にランダムで決まる。

■A1
・拘束状態から脱出しろ
・指定されたポーズで10数えろ

■A2
・マイクを使ってオナニー実況をしろ
・カメラの前でオナニーしろ
・オナニーしながら挨拶しろ

■A3
・エロ水着姿で指定されたポーズをとれ
・褌姿で指定されたポーズをとれ

■A4
・ハケ水車が止まるまで耐えろ
・乗馬マシンの上で耐えろ

■B1
・ヘッドホン装着で尻を突き出せ
・目隠ししながら指定ポーズで10数えろ

■B2
・ホイッスルを鳴らしながら性器を見せ付けろ
・自分で広げてアナルを隅々まで映せ

■B3
・マイクを使って変態台詞を言え
・マイクを使って変態自己紹介をしろ
・尻を見せながら自己紹介しろ

■B4
・アナルピストンマシンに耐えろ
・マッサージマシンに耐えろ

■C1
・おまるを使って放尿しろ
・振り向きピースで放尿しろ

■C2
・バウンドボールで10回跳ねろ
・四つん這いでドリンクを飲み干せ

■C3
・ピースしながらお尻をフリフリしろ
・指定のポーズで10分間待機しろ

■C4
・マイクを使ってオチンチンの応援をしろ
・マイクを使ってお尻のアピールをしろ

■D1
・エロ水着姿でスクワットを10回しろ
・褌姿でお尻をフリフリしろ

■D2
・3問のクイズに答えろ
・ガニ股で股間を見せつけろ

■D3
・スクワットを10回しろ
・両手をついて性器を晒せ
・ガニ股オナニーを披露しろ

■D4
・片足を上げて放尿しろ
・前屈姿勢で放尿しろ
・お尻フリフリダンスを披露しろ

【GP特典一覧】
GPを貯めることで追加される特典の一覧です。

■10GP
難易度・FREE

■300GP
ディスク全解放スイッチ

■400GP
システムボイス・ローター

■500GP
無双モード

■800GP
システムボイス・ヘンタイ

■1000GP
追加ミニゲーム
・オーダースロット
・痴○電車バトル!
・開運あみだくじ!

■1200GP
ゲームチケット×15

■1500GP
イベント解放スイッチ

■2000GP
ニャンコインMAXスイッチ

■3000GP
ゲームチケット補充スイッチ
フリーアクションボタン

【GP稼ぎ】
効率的なGP稼ぎの方法をいくつか掲載しておきます。

■パスワードカード
パスワードを入力するのが一番手っ取り早いです。
パスワードカードは、Ci-en上で配布中のフリーゲームにも同梱しています。

■特殊ルートをクリアする
監禁ルート・AVルートの初回クリア時に、それぞれ500GPを獲得できます。
この二つをクリアしておくだけでも大分楽になると思います。
※特典のイベント解放スイッチでクリア扱いにしてしまうと、GPが貰えないので注意。

■大金を所持したままクリアを繰り返す
酒場(●)ルートを終えるなどして10万円以上稼ぐ。
所持金が多い状態でクリアすると、貰えるプレゼントボックスの数が増える。
大金を所持した状態でセーブ→ロードして入り口から帰宅する、
という流れを繰り返せば何度でもプレゼントボックスを獲得できます。
プレゼントボックスには、GPやゲームチケットが入っています。

■ミニゲームで稼ぐ
確実に稼げるのは、“開運あみだくじ!”と“オーダースロット”の組み合わせ。
開運あみだくじは、実はクジの配置が固定になっています。
開始時に目当ての運勢を見て覚える→クジを辿っていけば確実に引くことができます。
ただし、選択時の画面から見えない場所にも横のラインが2本あるので注意してください。
中吉を引いてゲームチケット3枚を手に入れれば、プレイ毎にチケットが2枚ずつ増えていきます。
オーダースロットでは、チケット5枚を300GPと交換できるので、チケットさえ増やせればGPは稼ぎ放題です。
逆に一番稼げないミニゲームは、“凛とお尻じゃんけん”です。
運が悪いとゲームチケットを一気に吸われてしまうので、チケットが少ない内は注意。

■まとめ
1.パスワードや特殊ルートクリアで1000GP貯めて、ミニゲームを解放。
2.開運あみだくじで中吉を引いて、チケットを2枚ずつ増やしていく。
3.増やしたチケットを、オーダースロットでGPと交換する。
4.1200GPで貰えるゲームチケット15枚も忘れずに交換しておく。
5.3000GPまで貯めれば全要素解放&ゲームチケット無限。
多分、これが一番早いです。急ぎでなければ、他にも色々な稼ぎ方があります。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

CIRCLE STREAK 2021/12/04 16:15

NAKED EXTRA攻略1。

NAKED EXTRAのイベント発生条件をまとめた記事です。
プレイの際に参考にしてください。
※一部、漏れや間違いがあるかもしれません。指摘があったら修正します。
※大規模なイベントに関しては、製品版同梱のイベントガイドを参照してください。
※ネタバレを含むので、自力でプレイしたい方は閲覧に注意してください。

【MAPについて】
 1234
A□□□□
B□□□□
C□□□□
D□□☆□

ゲーム画面右上に表示されるMAPは、16のエリアに分かれています。
☆マークになっている場所はスタート地点で、エリア名を“D3”と表記します。

【全イベントリスト】
※△マークのイベントは、VER1.3で新たにボイスが追加されています。

■A1
△北西の通路 ローターモード専用
ローターチャレンジが発生する。終了時にコイン100枚獲得。

・北西の民家
ディスク入手用の地図3を確認できる。

・壁側の扉 COIN5以下で発生
土下座して謝るか、逃げて犯される。

・北東の建物 ローターモード専用
ローターのスイッチを奪われ、遊ばれる。

・中央付近の建物 ORDER5以上で発生
ゴール地点。建物に入るとゲームクリア。

・ゲームセンター
コインゲームをプレイ可能。
4回以上プレイすると犯される。

■A2
△北西の建物 ローターモード専用
裸ローター状態で工場街の外に出てしまう。特殊エンド扱い。

・壁側の扉 武器売り(D2)と遭遇後のみ
フェラをしてお金を稼げる。1回3000円、3回まで。

・中央の工場 ORDER4以下で発生
催○(★)ルート開始地点。

■A3
・壁側の扉 ORDER5以上で発生
脅迫(■)ルート開始地点。

・痴○電車
電車内を通ることで、地下道Bに入れる。

■A4
・大工場
エリア北東にあるスイッチを押すと裏口から出られるようになる。
工場の裏には、浣腸おじさんかキスおじさんがランダムで出現。
キスおじさんはRAPE0の時には出現しない。

・地下道入り口
地下道Aに入れる。

・南西の武器屋 ORDER5以上で発生
店内の男に話しかけてミスコンに参加できる。特殊エンド扱い。
また、武器屋ではセクハラと引き換えにITEMを入手することも可能。
ただし、一つも所持していない場合のみ。

■B1
・北側の高台
マンホールを踏むと落下、隠し部屋でITEMを入手。

・中央東の民家 ORDER3以上で発生
地下室に落下。命令をこなして脱出する。

・南東の工場
電車内の従業員を呼べる。痴○電車(A3)のイベントをスキップ可能。

■B2
・中央付近の民家
悪霊(▲)ルート開始地点。

■B3
※イベント無し

■B4
・謎の施設
実験台(◆)ルート開始地点。

■C1
・北西の壁穴 実験台(◆)以外のルート開始後のみ
絶頂我慢ダイスのミニゲームが発生。高得点だと報酬が支払われる。

・大きな家の倉庫 RAPE0で発生
監禁ルート開始地点。

■C2
・北東の工場
コインダンジョンのミニゲームがプレイ可能。スコアに応じてコインを獲得。

・中央東のマンション
エレベーターを調べるとクソボーイと遭遇。
同エリア内の、マンション→事務所→工場→マンション→マンションで、5段階の進行がある。

・南東の事務所
地下道Aで鍵を拾っていると、レズ集団に襲われる。

■C3
△北西の民家 ORDER1以上・RAPE0で発生
BARで会話してから訪れると、誘拐おじさんイベントが発生。
正解の選択肢は、「色気で騙す」「分厚い本」「あった」の三つ。

■C4
・東側の通路 ローターモード専用
ORDER3~4の時のみ侵入可能。TV撮影に遭遇する。

・BAR(酒場)
訪れると、様々なイベントのフラグが立つ。
酒場(●)ルート開始地点。
ORDER3以上でDVD配達のアルバイトができる。
DVD配達完了後に酔っぱらいと会話し、酒場に入り直すと動画撮影イベントが発生。
悪霊ルート進行中に金策で財布探しが発生する。財布は地下道Aで入手。
ディスク入手用の地図1を確認できる。

・変態倶楽部 ORDER5以上で発生
変態(▼)ルート開始地点。

■D1
・壁側の扉 RAPE3以上で発生
襲われてハメ撮りされる。

・地下道入り口
地下道Aに入れる。

■D2
・壁側の扉
武器売りから5000円でITEMを購入可能。

・中央付近の民家
ディスク入手用の地図2を確認できる。

■D3
・北西の民家
AVルート開始地点。

・北東の民家
プレイ状況のセーブが可能。時計の下に隠し部屋(コイン入手)のスイッチがある。

■D4
・南東の通路 フリーアクション解放後
フリーアクション用MAPに移動可能。

・東側の民家
露出命令で放尿した後、水を飲もうとするとセクハライベント。

■地下道A
地下を通って、A4からD1へ移動可能。
事務所(C2)の鍵を入手。
財布(C4酒場)を入手。
フェラを強要される。

■地下道B
野外ステージ横の部屋でスイッチを押す順番を確認できる。4213。
豪華な部屋で壁のスイッチを順番に押すと地下道Cへの道が現れる。
1枚1万円でニャンコインの購入が可能。

※4つ並んだスイッチを数字の順番に押す。
□□□□
4213
  ↑ここから開始。

■地下道C
地下道奥から富豪の家に侵入すると、身体検査をされる。
豪華なステージのエレベーターから、人の多い場所に出る。脱出先はA3。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

CIRCLE STREAK 2018/11/30 21:11

亜人王の城・攻略

セーブデータを用意する際に簡単な攻略記事を書いたので載せておきます。
こちらも自力コンプはなかなか難しいかと……。

【基本】
メダルは貴重なので、無駄遣いしないこと。
アイテム購入の他、戦闘敗北やバッドエンドからの復帰でもかなり消費します。
序盤でバッドエンドからの復帰を繰り返していた場合、
最初からやり直して温存しておくのもありかと。
一度クリアすると次からは“難易度:簡単”が選択可能になるので、
探索やイベント回収は2周目以降のほうが楽です。

【レヴィアの強化方法】
経験値を5点貯めると、LVが1上がります。
手に入る経験値は、どの敵が相手でも1点だけです。
(つまり、強敵と繰り返し戦うのは損ということ)
LVアップ時には、最大HPが3上昇し、
更に3LV毎に筋力+1のボーナスがあります。
それ以外では、アイテムの入手やイベントでの強化となります。

ちなみに、最強装備を揃えた状態は、
武器:魔法の剣 筋力+3
防具:魔法の鎧 防御力+3
装飾:エルフの羽根靴 敏捷+3
装飾:賢者の首飾り 知性+2
装飾:妖精の指輪 罠無効
装飾:敏捷のアンク 敏捷+1
です。

知性が低い場合、アイテムを使用した際の効果に期待できません。
LVアップでは知性は上昇せず、賢者の首飾りの入手も終盤になるため、
祭壇使用などの選択できる場面では、知性を優先して上げることをオススメします。

【経験値稼ぎ】
双方向迷路には、繰り返し出現する敵が多く配置されているため、
ステータスに余裕があれば経験値稼ぎに利用できます。
地下一階にあるガーディアンの部屋では、敵を倒す度にメダルを獲得できますが、
一定回数戦うと出現しなくなってしまいます。
また、ガーディアンの部屋に入るのに必要となる鉄の鍵は、
賢者の首飾りの入手にも必要なアイテムで、どちらか一方でしか使用できません。

【隠しボスの攻略】
隠しボスであるエルトリュードは凄まじく強いです。
メダルを使用した強○勝利でもHシーンを閲覧できますが、
図鑑への登録を行いたい場合は、倒す必要があります。
まぁ、図鑑は単なるやり込み要素なのですが……一応、攻略を。

まずは、とにかくLVを上げる。
できるだけ戦闘回数の多いルートを通り、経験値を稼いでおく。
双方向迷路ではゴブリンやオークなどの弱いモンスターを積極的に倒しておく。
難易度:簡単でプレイすればメダル枚数に余裕があるので、敗北→復活回復で粘る。
LV10になれば、筋力・HPともにそこそこの数値になっているはず。
祭壇などでは知性を強化し、ステータス減少系のペナルティを受けたらリセットしてやり直し。
魔法の剣と魔法の鎧、その他の装備アイテムも回収しておく。
特に重要なのは賢者の首飾り(知性+2)で、地下一階では鉄の鍵を使わずに残しておくこと。
アイテムの効果は知性依存なので、ボス戦で一番重要なのは知性です。
Aポーションは、筋力を(知性値×2)だけ増やす効果があるので、知性6なら筋力+12です。

地上一階の小部屋→宝玉を填めるを選択して、戦闘開始。
HPが減っていたら一旦負けて、メダルを使った復活回復。
Aポーションで筋力を大幅に上げて一気に倒す。
ダイス運が悪いとそれでも負けるので、Aポーションとメダル枚数には余裕を持たせておく。
LV10~で、装備が充実している状態であれば、何度か挑戦すれば倒せるはずです。

【カジノ】
ダブルアップで遊べます。……が、完全な運ゲーで勝率も低めです。
特に重要な景品もないので、軽めに稼いだらエリクサーと交換してしまいましょう。
(一応、バニーさんの脱衣差分がありますが……スルー推奨で)
スコア稼ぎ目的でのプレイをする場合も、効率を考えると微妙かと。

【階層別の攻略メモ】

・地下六階(スタート地点)
左の道:石碑の暗記イベント(判定あり・地下一階で使用)。
右の道:ゾンビと連戦。左の道よりもやや厳しめ。
中央の道:行き止まり。食糧を消費するが、メダル3枚が手に入る。

赤い宝玉は隠しボスと戦うのに必要なイベントアイテム。
ケットシーからはアイテムを多めに購入しておく。
祝福は武器優先で(防具は地下四階で消失する)。

・地下五階
サキュバスとの遭遇。斬りかかると再戦フラグが立つ。
敏捷のアンク(敏捷+1)は受け取っておく。
ワーキャットに食糧を渡して鉄の鍵を入手。
鉄の鍵は重要なので、返さないこと(善人プレイはわりと罠です)。
小部屋で古代魔術の書を入手しておく(正面突破ルートに必要)。

・地下四階
防具消失は強○イベント。防具を強化していると損かも。
ゴブリンを追う→エルフの羽根靴(敏捷+3)を入手。
サキュバス初遭遇時に斬りかかっていれば、選択肢が追加。
サキュバスとの戦闘に勝利すれば妖精の指輪(罠無効)が手に入る。

・地下三階
最初の双方向迷路。
特に重要なアイテムはないので、指示通りに進んだほうが無難。
オークを誘惑することで貢ぎ物が手に入るが、ペナルティアイテムもあるので微妙。

北2、東1、北2、西3、南2
が正解のルート。最初の部屋からは自動的に北に進むので注意。

・地下二階
魔法の剣(筋力+3)入手(青い鞘の剣を選択)。
ちなみに、黒い鞘の剣はバッドエンド。
カジノは運試しぐらいの感覚で。

・地下一階
双方向迷路その2。規模は小さめ。
西寄りの通路:祭壇、魔法の鎧(防御力+3)
東寄りの通路:ガーディアン(鉄の鍵使用)、魔法王の王冠(暗記イベント)

魔法の鎧を最優先で入手すること。全裸プレイだと難易度高めです。
鉄の鍵を使ってガーディアンの部屋を開放すれば、
ガーディアンを倒す→メダル獲得で稼げます。
ただし、一定回数の戦闘でガーディアンが出現しなくなるので注意。
鉄の鍵を温存しておけば、次の階で賢者の首飾りが手に入る。
地下六階で石碑の暗記イベントに成功していれば魔法王の王冠を入手可能。
高得点クリアを目指す場合、魔法王の王冠は取っておきたいアイテム。

・地上一階
(使っていなければ)鉄の鍵を使って賢者の首飾り(知性+2)を入手。
古代魔術の書があれば、正面突破ルートでのクリアが可能。
小部屋で赤い宝玉を使う→隠しボスとの戦闘。

・地上二階
双方向迷路その3。こちらも規模は小さめ。
脱出ルートでクリア可能(脱出時に魔力のロープが必要)。
魔力のロープも同じ階にあるので探してください。
亜人王(ヘカトンケイル)を倒した場合でも、脱出する必要があります。
また、ヘカトンケイル敗北時にHシーンがあるので忘れずに。
脱出時に宝石袋使用でもHシーンが発生します。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

CIRCLE STREAK 2018/11/17 14:59

攻略&セーブデータ倉庫

作品の簡易攻略とセーブデータの配布を行うための記事です。
ネタバレを含むので注意してください。


■Hな女の子と遊ぼう!【RPG編】

・Hシーン回収
HLVの上げ方が少しわかりにくいので、説明を。
まずは普通にプレイして、ある程度お金を貯めます。
その後、商店でHアイテムを買えるだけ買ってください(HLV7まで上げる)。
Hアイテムの購入状況は次回以降にも引き継がれるので、ちょっとずつ買っても大丈夫です。
更にHLVを上げるには、本編でサキュバスと戦って倒す必要があります。
サキュバス撃破の1回目と2回目にアイテムが手に入り、HLV9(最大)まで上がります。
サキュバスはHLVが7以上、所持金が2500G以上の状態で出現します。
あとは、設定したHLVに応じたHシーン(3種)がゲームクリア時に発生します。
……一応、画面下部にもヒントが表示されるのですが、内容がランダムなので。

・その他
衣装とモンスターカードの回収は、アリーナモードを進める必要があるのですが……、
難易度的にかなり厳しいので、スルー推奨です。
私は、自分が9年前に作ったゲームにムキになって3時間ぐらいやってラスボスを倒してました。
衣装は全部で5種類。
ネコミミ、悪魔の角、眼鏡、淫魔の水着、エルフ耳です。
アリーナでそれぞれ、1勝、4勝、7勝、10勝、13勝で手に入ります。
モンスターカードを埋めるには14戦目のラスボスを倒す必要があります。

カードをコンプするとこんな感じです。
セーブデータ需要……は、流石にないですよね。
とりあえず、クリアできないことはないというコトで……。


■Hな女の子と遊ぼう!2

・解説
こちらは特に問題なくHシーンを回収できると思います。
最初に選んだ罰ゲーム以外も、ゲームを進めることで追加されていきます。
ゲームが難しい場合は、説明書にある“序盤の進め方”を参考にしてください。
隠しボスの邪神が手強いですが、倒しても何もありません。やり込み用です。


■亜人王の城 ~女戦士レヴィアの冒険~

・セーブデータ配布
作者が隠しボス撃破まで一通りプレイしたセーブデータです。
恐らくコンプリートだと思うのですが、差分の回収忘れがある可能性も……。

reviasave.zip (1.18kB)

ダウンロード

・その他の攻略
こちらに詳細な攻略記事をまとめておきました。


■NAKED ORDER

・セーブデータ配布
ゲーム開始時点(オープニング・チュートリアル後)で、
初回クリアON・イベント回想100%・コイン全回収済み・解除ポイント999
となっているセーブデータです。
すぐに無敵モードでのプレイが可能になります。
スコア減点がありますが、気にする必要はありません。
※過去に何度か配布したものと同じ内容です。

nakedsave.zip (212.16kB)

ダウンロード

■魔剣士リシェルと淫神の監獄

・セーブデータ配布
作者が勲章コンプリートまでプレイしたセーブデータです。
勲章をすべて手に入れるには、難易度HARDでエンディングを見る必要があるため、
難易度をHARDに変更する前のセーブデータも残しています。
こちらのデータを使えば、楽にゲームを進められると思います。
なお、データのロード地点はゲーム開始直後と同じ場所で、すぐ右の扉が回想ルームなどのあるエリアです。

rishelsave.zip (483.16kB)

ダウンロード

・チートエリア
淫魔の都入り口で、画面右側に進むとチートエリアに行くことができます。
チートエリアを利用した場合、
攻撃力+40、防御力+40、10000ジェム、祝福の輝水×2、魔法の鍵×2、エリクサー×2
を入手できます。
ペナルティとして、やり込み用の勲章が獲得できなくなりますが、Hイベントには一切影響しません。

・その他の攻略
こちらに詳細な攻略記事をまとめておきました。


■魔剣士リシェル+

・解説
攻略、セーブデータともに特に必要ないかと。
作品内に“攻略メモ”という簡単なテキストも同梱しています。


■NAKED☆PLUS

・回想全開放
手っ取り早く回想ルームを埋めたい場合、周回引き継ぎ部屋で以下のパスワードを入力してください。
7485 NAKED CLASSICで獲得できるパスワード。
0721 ネタ系パスワード。おなにい。
6429 ネタ系パスワード。ろしつきゅう(露出狂?)。
この3つで、特典開放に必要なGPを15000獲得できます。
周回引き継ぎ部屋に行くにはゲームを一度クリアする必要がありますが、
開始直後に玄関に移動→帰宅するだけでもOKです。
GPによってステータス操作の特典が開放されたら、淫欲と進行の増加をONに。
以降、周回開始→別の部屋へ移動→体育館に戻り副会長に報告。
この手順だけでゲームクリアとなり、毎回3000GPを獲得できます。
何度か繰り返し、20000GPに到達すれば、回想の全開放が可能になります。
なお、すべての特典を開放するのに必要なGPは30000です。
早ければ5~10分程度でコンプリートセーブと同じ状態にできます。
ゲームプレイの際にも、ステータス操作を活用すれば気軽に楽しめると思います。


■女騎士アイリのセクハラダンジョン

・いきなり回想ルーム
ゲームを開始して、最初の会話イベント(罠は見当たりませんね云々)を見る。
その後、入り口まで戻る動作を繰り返すと徐々にメッセージが変化し、
「回想ルームへ移動しますか?」と表示されたら、「回想ルームへ」を選択。
これで、最初から回想ルームへ行くことができます。


■みまわりアイリさん。

・オマケゲーム開放
タイトル画面でオマケゲームの項目を選び、
“女騎士アイリのセクハラダンジョン”付属のパスワードを入力してください。
オマケゲームの“おさわりアイリさん。”が開放されます。
自力で開放する場合も、そこまで難しくはないと思います。
一応、盗賊がボーナスキャラだと覚えておくことで難易度は大幅に下がります。
(※盗賊は必ず犯罪者になるため、恥辱19以下なら確実にスコアを伸ばせる)


■NAKED PETIT

・解説
スコアアタックがメインのゲームなので、
クリアしてHイベントを見るだけなら、わりと簡単だと思います。
EVENT:ON STAGE:10 のデフォルト設定でプレイすることだけは忘れずに。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

CIRCLE STREAK 2018/11/17 14:39

魔剣士リシェルと淫神の監獄・攻略

魔剣士リシェルと淫神の監獄の攻略記事です。
情報一切なしでプレイすると、なかなか難易度が高いゲームなので……。
今から昔の記事を探すのも大変だと思うので、ここにまとめておきます。

【TRUEENDの条件】

現界帰還時(グレートデーモン撃破後)に魔素受胎が5以上→ED2:魔素受胎(BAD)
ラスボス戦前(イビルプリースト撃破後)に淫乱度が400以上→ED6:淫神化(BAD)

この二つの条件を満たさずに最後まで進めれば、TRUEENDになります。
初周での達成はかなりギリギリですが、
ある程度鍛えた状態で周回→淫乱度引き継ぎなし+淫魔の塔攻略時に淫乱度リセット(2周目から追加)を行えば、
ほぼ確実にTRUEENDを達成できると思います。
魔素受胎は淫乱度が高いほど発生確率が上がるので(逆に低い状態だと100%発生しない)、
淫乱度引き継ぎ状態で周回をすると、ちょっと厳しいかもしれません。

【難易度低下措置】※VER1.3以降

VER1.3から、難易度低下用の措置を追加しました。
淫魔の都入り口前(門番がいるMAP)の東側に剣の精霊(魔剣LV強化)と宝箱×10を設置したエリアを用意したので、
難易度的に厳しい・初回でささっとクリアしたいという方は利用してみてください。
この措置を利用した場合のペナルティは、やり込み用の勲章獲得がOFFになるのみです。
(勲章の取得は、Hシーン閲覧等には一切影響ありません)
ゲームの性質上、すべての敵を一撃で倒せるようになる等の措置ではないので、
以下の攻略記事と合わせて使用すると良いかもしれません。

【リシェルの強化方法】

LV上昇時のリシェルの能力成長は攻撃力・防御力ともに+1です。
LVアップに必要な経験値は100固定で、敵とのLV差によって入手できる量が異なります。
一回の戦闘で獲得できる最大経験値は38、シンボルブレイクで倒した場合はその半分の19です。
シンボルブレイクで強敵を倒せる場所を探す→6回繰り返す、という手段が最も早くLVを上げられます。

魔剣を強化した場合の能力成長は攻撃力+1ですが、それとは別に“攻撃補整値”も上昇しています。
攻撃補整値は、攻撃時に与えるダメージのランダムな増加値で、
LV1の魔剣とLV41の魔剣では、(攻撃力とは別に)1回の攻撃に最大で70近いダメージ差が生じます。

胸鎧を強化した場合の能力成長は防御力+3で、最大で5回まで強化可能です。
最大の状態が胸鎧+5(防御18)の表記です。
胸鎧の強化に必要な“祝福の輝水”は宝箱や窃盗で入手できますが、
胸鎧を装備していない状態だと、魔剣の強化にしか使用できません。
(通常は魔剣・胸鎧のどちらかを選択できます)

魔法の実は、宝箱、窃盗、ミニゲームで入手可能です。
キキーモラ・ヴォジャノーイの集落で種を購入→LV上げをしながら収穫、
変態村の宝物屋に通う(売春時にヒントあり)、罪業が高い状態でカルマの塔に挑戦する、などの方法があります。
入手時の効果は以下の通りです。

成長の実:LV+1
経験の実:EXP+50
攻撃の実:攻撃力+1
防御の実:防御力+1
大宝石の実:200ジェム入手
宝石の実:100ジェム入手
浄化の実:淫乱度-3
懺悔の実:罪業-1

【強力な貴重品について】

貴重品には強力な効果のものが多く、
淫魔の塔攻略時点で貴重品をあまり入手していない場合、難易度が高めになるかもしれません。
特に重要なものは、以下の3つです。

・韋駄天の札:BP上昇+1
ターン毎のBP上昇に+1されます。
ドモヴォイに3回アイテムを渡すと、入手できます。
ドモヴォイの居場所は、淫樹の森、淫魔荒原南(渡し舟に向かう途中)、古代遺跡上層で、
要求されるアイテムはそれぞれ、ポーション、ホーリーオーブ、エリクサーです。
エリクサーは古代遺跡前の宝箱から入手できます。

・貫通の奥義書:必殺使用時に敵の防御力を無視
必殺+必殺威力上昇(+ソードクリスタル)で大ダメージを与えられるようになります。
淫魔荒原北の古書庫にある宝箱から入手できます。古書庫に入るには、魔法の鍵が必要です。
魔法の鍵は、宝箱、窃盗、カジノでの交換(5000ジェム)で入手できます。
初周で安全に入手するには、カジノのビッグカードなどでジェムを稼いで交換するか、
人形の悪魔(発覚時にダメージのみ)などから盗む方法が確実です。

・水の魔結晶:通常時に自動で水属性を付与
ダンジョンの移動や、シンボルブレイクによるLV上げがかなり楽になります。
入手には、5つの魔結晶の欠片を以下の場所で集める必要があります。
ルサルカの神殿、淫魔荒原南(宝箱)、変態村(イベント)、カジノ(5000ジェム)、淫魔の休息所(1000ジェムか窃盗)。
……この中で、淫魔荒原南の宝箱は特に見落としやすいです。
カロンの渡し船の一つ手前のMAPに、水属性で壊せる壁のトラップがあります。
この壁を壊して奥へ進むことで入手できるのですが……、
同じMAP内に水属性のマナが設置されていないため、他のMAPから水属性を維持したまま移動してくる必要があります。

【LV上げが必要な場面】

・キキーモラの集落到達時
迷宮に挑む前に少しLVを上げておくと良いかもしれません。
採掘でできるだけジェムと魔鉱石を稼ぐ→種屋で種を買う→淫樹の森の洞窟で採掘の杖を振る(採掘回数回復)
この流れを何度か繰り返しておくと、魔剣を大幅に強化でき、後々かなり楽になります。

・ヴォジャノーイの集落到達時
淫魔荒原から先は敵が強くなるので、種屋→戦闘か、シンボルブレイクである程度LVを上げておくと楽です。
淫魔荒原の西側で行えるジェムハントは、長く続けるほど高額なジェムや魔鉱石が出やすくなるので、
慣れれば簡単に魔鉱石を稼げるようになります。

・淫魔の塔攻略前
淫魔の塔で苦戦するようなら、貴重品集めか魔剣強化の為、もう少し淫魔荒原を探索してみてください。
この時点で淫乱度が高い・終盤での周回発生を避けたい場合、
カジノで借金を負う→娼館に送られる→ジェムを稼げるだけ稼いでからBADEND、
という流れで次周に進むと、少し楽になるかもしれません。(周回時に5000のジェムボーナスがあります)

・大神殿(現界帰還時)
大神殿に出現する敵はLVが高めなので、シンボルブレイクでも多くの経験値が入ります。
アイテムや魔剣の強化が十分であれば、シンボルブレイクでLV稼ぎ→後半の敵はすべて避けてラスボスに挑む、
というようなプレイでも、クリア可能です。
ラスボス戦前には、ポーションとソードクリスタルをある程度確保しておく必要があります。

【HARDモード】

水の魔結晶入手後、淫樹の森の奥へ進むと、邪神像のあるエリアに辿り着くことができます。
邪神像にLVを捧げ、リシェルのLVを1にすることで、HARDモードを開始できます。
HARDモードでは、イベントボスを除く雑魚敵の能力が2倍になり、逃走が禁止されます。
……しょ、正気じゃねえ。何考えて作ったんだこのモード。
正直まったくオススメできませんが、勲章をコンプしたい方は、
HARDモード開始→一番簡単なEDを目指す、という形でプレイしてみてください。
この状態で最後までクリアできたのかどうか、もはや記憶にないです……。

---各種データ--------------------------------------

【簡易MAP】

    古書庫   カジノ→雌奴○の館
      ↑    ↑
カルマの塔←  淫魔の都→淫魔の塔→悪魔の塔→大神殿
      ↑ ↑     ↓
  変態村← ←淫魔荒原北 淫魔の休息所
        ↑
      カロンの渡し船
      ↑
魔物の巣←淫魔荒原南→古代遺跡
     ↑
ヴォジャノーイの集落→東の祠

ルサルカの神殿 髑髏の迷宮
 ↑      ↑
 キキーモラの集落
 ↑
 淫樹の森→森の洞窟
 ↑
 生贄の洞窟
 ↑
 最果ての丘(スタート地点)→万魔窟(回想ルーム)

【エンディングリスト】

1.TRUEEND アルナヴィルを撃破する ※2、6を満たさずに最後まで進める
2.魔素受胎 魔素受胎5回以上で現界に戻る
3.全滅 ティアマトに敗北する
4.崩壊1 雌奴○の館で選択を誤る(オナニー)
5.崩壊2 雌奴○の館で選択を誤る(アナル)
6.淫神化 淫乱度400以上でイビルプリーストを倒す
7.逃亡 大神殿入り口で逃亡を選択

【勲章リスト】 ※各END時に条件を満たしていると獲得

1.神 神殺し:TRUEENDを見た
2.孕 魔を孕みし者:魔素受胎BADENDを見た
3.玩 サマルカンドの玩具:崩壊BADENDを一つ見た
4.戦 戦闘狂:HARDモードでいずれかのENDを見た
5.剣 魔剣マニア:魔剣を+30以上にした
6.集 収集家:貴重品をすべて揃えた
7.銭 守銭奴:所持ジェムが1万以上
8.肉 淫界の肉便器:犯された回数が100回以上
9.娼 一級娼婦:誘惑をマスターした
10.遊 遊戯場マスター:すごろく場をクリアした
11.法 無法者:エグゼキューターを撃退した
12.魔 伝説の魔剣士:隠しボスを倒した

【アイテムリスト】

・消耗品
ポーション(常時/体力全回復)
クリーンエキス(常時/快楽・状態治療)
ソードクリスタル(戦闘/攻撃力上昇)
ホーリーオーブ(戦闘/ダメージを与える)
エリクサー(戦闘/体力0から自動復帰)

・貴重品
戦王の指輪(攻撃+5)
精霊の護符(防御+3)
韋駄天の札(BP獲得+1)
貫通の奥義書(必殺使用時に防御力無視)
水の魔結晶(魔剣に水属性を自動付与)
淫魔の角笛(防御時の拘束確率を減らす)
光輝の紋章(ホーリーオーブのダメージ2倍)

【重要窃盗品リスト】

・キキーモラの集落
種屋のラアラ:防御の実
レプラホーン:エリクサー
・髑髏の迷宮
剣の精霊:祝福の輝水
・ルサルカの神殿
人形の悪魔:魔法の鍵
・ヴォジャノーイの集落
ヴォジャノーイの族長ジザ:魔法の鍵
・淫魔の都
淫魔のスィー:攻撃の実
淫魔のフィーズ:防御の実
・カジノ
冒険者のフラン:エリクサー
教団員ザイン:魔鉱石
成金のエルテス:1000ジェム
魔剣士ルクス:魔鉱石
豪商サマルカンド:1000ジェム
・淫魔の休息所
淫魔のルシル:攻撃の実
淫魔のゼノア:水の魔結晶
・大神殿
教団員セス:攻撃の実
教団員ベア:防御の実
教団員レグル:魔鉱石
教団員ハック:魔鉱石
宿番のガラン:魔鉱石
行商人ベルス:魔鉱石
エリシャ:魔鉱石
ルーシア:魔法の鍵

※キャラクターによっては複数の場所に出現することがあります。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索