投稿記事

深淵人形の記事 (3)

月詞書館 2023/04/25 01:32

『月詞書館/書庫』サイトの更新まとめのお知らせです【2023/04】

Bonsoirー。

今回はここ数日で行っていた『月詞書館』『月詞書庫』サイトで更新したもののお知らせです。

◇◇◇◇◇◇◇◇

▽月詞書館▽
《ルナアディ》

・各『月依想姫』の娘達のどんな感じの娘かとかなんとなくの性格がわかるようなひとことと身長などを追加しました。

・ロゴ兼用のバナーを更新しました。

《ジェムチュテ》

・『書館』から『書庫』へ移動しました。
(※リンクなどは修正しておきましたよー)
――それに伴い旧サイトは閉鎖致しました。

・『幻石守護姫達の紹介』ページを『Lumielunaire』『Etoilabime』の二つに分けました。

それに加え各々なんとなくの性格がわかるようなひとことと身長などを追加しました。
(※改め直しに伴い名前や容姿、性格が変わっている娘がいます。
容姿につきましては準備途中なので変更が少ない娘だけ残してあります。
『Etoilabime』の娘達につきましては元よりまだ名前しか公開していない娘達で、今後の展開で出てくる予定でしたが容姿以外を同じように一通り載せておきました)

――改め直しについての詳しいお話は色々と準備ができてからまとめますのでお待ちくださいー。

・その他用語のページを更新

▽月詞書庫▽
《深淵人形》

・『深淵人形』の娘達の名前を初公開しました。
(各々のなんとなくの性格がわかるようなひとことや身長なども。 容姿につきましては準備中です)

まだ詳しくお話しておりませんが、世界観的には荒廃している世界が舞台で、地上と地下それぞれの階層を双子の姉妹が一組ずつ生活している感じです。
(身長差などどう見ても双子に見えない姉妹もいますが理由あってで、全員双子には双子です。 双子の絆を描いていくお話ですから)

その他『秩序人形』、『カオスマシーナリー』についても記載しています。

・ロゴ兼用のバナーを作成、更新しました。

《Resonance*Doll》NEW

・そもそもの全てが初公開です。
(《深淵人形》と同じような部分の追加or記載もしています)

これが以前からお話していた新しく追加する予定だった『詠世界記』です。
――ですがまだ主要の娘達の名前が決まっていなくて、これが今まで公開していなかった理由です。

《ジェムチュテ》を含めた改め直しについてのお話をまだしていないのも、この娘達の名前が決まるまでは集中できない……と言いますか中途半端になってしまうのでこちらを優先していたからです。
(容姿が決まっていても、名前が決まらないことには描く方に移れないので)

……一応できるだけはやっておこうと思ったので今回、後述のも含めてまとめて追加、更新をしました。

ちなみに略称としては『Re*Doll』としています。
――世界観的には荒廃とまではいかないけど破壊されている場所も多く、全体的に復興途中のような世界で、メインの娘達を『ルミナスドール』、もう一方のメインを『ライブマシーナリー』という意思のあるロボット達との両サイドで描いていくお話となります。
(それぞれが"同じ世界で生活している"ということで、基本的に別々です)

そもそもがこの『Re*Doll』はライトに描いていけるのが必要だと思ったから追加したもので、他の『詠世界記』みたいにストーリーを追っていくようなクロニクルではなく、《ジェムチュテ》や《深淵人形》と同じ日常ものです。

日常ものは他にもありますが、プライベートな方の『書館』ではない『書庫』の中であっても《ジェムチュテ》と《深淵人形》と《ReDoll》だけは少し違った、特殊なものだと思っていただけると。
(更に細かく分けると《ジェムチュテ》&《深淵人形》と《Re
Doll》ではまた違いますけどね。 あくまで《Re*Doll》はライトの……要するにカジュアル寄りということです)

《依花妖精》&《Xアクセサー 桜駕》

・個別サイト(ページ)を作成し、ロゴ兼用のバナーも作成、更新しました。

◇◇◇◇◇◇◇◇

ロゴ兼用のバナーに関しましては暫定的なものとなります。
いずれまた更新するのもあると思いますが、何にせよ無いよりは有った方がいいと思いますから、ね。

以上、お知らせでしたー。
――Bonne soiree♪

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月詞書館 2022/11/01 19:40

Oui♪ 月始めのご挨拶と『ジェムチュテ』『リミエト』などについてのお話ですー。

Bonsoir♪

はい、新しい月となりましたねー♪
今月もよろしくお願い致します(深々ぺこり)。

本日は細かいですが重要(大事)なお知らせをいくつか――。

◇◇◇◇◇◇◇◇

『ジェムチュテ』からエメラルドの『幻石守護姫』、「エール」の名前の後半部分を変更致します。

「エールジェールブラ」→「エールミュゲ」

こちら再度の変更となってしまい申し訳ありません;

はい。 素直に言い訳します。
そもそも以前変更した時にちゃんと調べて決めていたはずだったのですが、別件で調べていた時に見かけて「あれ?」と。
こういうタイプ(人名などが由来のとか)は始めから候補から外していたのになんでこれにしてしまっていたのか自分でもよくわかりません。
ちゃんと調べていたはずなのに(むむーん……?)。

5月だし鈴蘭はぴったりだったのですが、女の子の名前でミュゲってかわいいのかなー? っというのはありましたけどね。
今はエールちゃんのイメージ的に逆にかわいいんじゃないかなと思っています。

容姿の差し替えはまだしませんが、基本の髪型も少し変わります。
サイド流しのポニーから後ろ片側おさげ結びのポンポンな感じになりますー。

――花の名前は好きなのでそういうイメージで合わせることが多いのですが、こういう地雷も多いので実は使える種類は少なかったりするんですよねー……。
(だから意図せずに同じ花のイメージを持つ人物が(世界違いではありますが)多くなってしまってたり……)

まぁ、これも以前お話したように「(それぞれ世界が違うのに)同じ名前やイメージが被ることを避けてしまうのは不自然」なので気にせずにいきますけど、ね。

◇◇◇◇◇◇◇◇

『リミエト』につきまして。

はい、こちら先月にはメンバーのご紹介くらいはする予定だったのですが諸事情により見送ることになりました。

『深淵人形』共にお知らせせず音沙汰なしで申し訳なかったのですが、これだけで投稿するのもあんまりな感じで――良くないと思ってのことですのでご容赦くださいませ。

ぎりぎりまで用意を続けてはいたのですが……要するに間に合わせられなかったということですー……;

ここまで来てしまうと来月の方が自分にとって特別な月ですので来月からの方がいいかな、と。
どちらにしろ今月やるにしてもただ紹介するだけしかできないと思いますので――。

◇◇◇◇◇◇◇◇

『深淵人形』につきまして。

こちらはなるべく今月内には概要(?)みたいなものだけでもご紹介できたらなと思っておりますが、確定をお約束するものではないとご了承くださいませー。

……正直な話、文章だけの説明でしたら『リミエト』にせよ直ぐにでもできるのですが、それらは他でたくさんやってきて……こういう状態になるのがわかっていますので。

あーそれと、やっぱり先の予定みたいなのをお話するべきではないなと強く思いました。
先月はそれでとても窮屈になってしまい楽しいはずなのに楽しくありませんでしたから。

――――――――

先に少しだけお話しますとこの『深淵人形』は双子のペアの日常的な感じなんですが、それぞれすごしている環境が違く、それで分けていたりと、しっかりと特徴がはっきりとしているで当初のような「ちょっぴりエッチ(下着が見える程度の)でセクシーな感じをゆるめに~」をする感じではなくなってしまったので……;

ラフめで気を張らずに描いていくにしても、結果的に日常的なお話の方が多くなるわけでして……今の自分の状態を見るにこれをがんばっても辛いだけになりそうなので――。

――そんな感じですので今はその「ゆるめの日常系でエッチな要素もたまぁ~に」の方面で合間に肩の力を抜いて描けるような『詠世界記』を『書庫』の方に一つ追加する予定で進めていますー。

等身が高いとどうしても時間がかかってしまうので基本が小さい等身の娘達になります。
(余裕がある時は普通の等身になる感じで、固定するつもりではありませんよー)

◇◇◇◇◇◇◇◇

ではでは――Bonne soirée♪

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月詞書館 2022/07/02 23:22

Oui♪ 月始めのご挨拶と名称変更や追加など諸々のお知らせですー【2022/07】

Bonsoir♪

はい、新しい月となりましたねー♪
今月もよろしくお願い致します(深々ぺこり)。

――それにしてもぉ……暑い日が続きますねー……;
そしてそれは当然これからもまだまだ続いていくでしょうから、皆さん暑さ対策や水分補給など十分にお気をつけくださいね。

◇◇◇◇◇◇◇◇

――さてさて! ついに休息月が開けましたねっ♪

色々やってくぞー。 と意欲は高まっているのです――が。
既に前半月は別の予定で潰れてしまいそうでしてー……;

それでなくとも先月に準備や用意等をしているわけではなく今月からが諸々の再開な訳で、先ずは今月の満月のお知らせの用意をしてからでないとですし……。
つまり、この後お知らせしていくものは今月から優先して始めたり進めていきたいという、お知らせというよりはそれらのご報告のお話だと思っていただけますと。

――――――――

■私はいつだってやってるしやってきましたよ■

・私のことを知ろうともしないだろうから知らないでしょうけど。

だからきらいー。

そーいう人達だいっきらーい。

……急に毒吐いてどうしたの? と思われるかもしれませんが、これは別にどす黒い感情からではなくて次にお話する内容に必要なことでして。

これからはゆる~く楽し~く、「ゆるふわっ☆」でやっていきたい。
でも、今まで色々と吐露してきての結果は私が上述の感情になるだけでした。
こんなんじゃできないよ。

やっていく為にはどうしたらいいか、何が足りていないのかを熟考して行き着いたのは。
「OFFモード」の『オフな(OFFモード+なつき)』でいられる空間が"この中にも"必要なんだということ。
ずっと事務的な「ONモード」の『事務司書』だけでいたら無理。

ではどうするか。
私が自然体でいられるのは――。

私を知ってくれている幼馴染含む親友達しかいないなって。
(『月依想姫』の娘達やルリちゃん、『幻石守護姫』の娘達は友人関係とは違いますので――らふな感じとなりますと……ね。
『月詞書館』内のどこかに自分が気楽で、らふでいられる空間が必要だと強く思ったので)

なので『マリオネッタリウム(人形遣いの箱庭観測)』を元々想定していたのとは別に分けて、学園ver.みたいな感じで親友達との日常みたいなのを始めていこうかな、と。
(たまに描く感じのゆる~いペースですけどね)

【※自分含む親友達の容姿を描いていたり、リアルタイムの話をしていたり、年齢の変化をしないで季節をループする所謂無限時空になりますが、これらは本来やるつもりじゃなかったものだと強調しておきます。
(要約:自分達リアル人物をイラスト化しておままごとをしているだとか、痛いだとかそう思う奴は関係ないんだから黙ってなよねってこと。
多分気が向いたら(自分も含めて)グッズ展開とかもやっていくかもだし】

・一応私を含めて7人になりますので何か分かりやすい総称をつけたいですし、色々と準備ができてからのご紹介になると思います。
また後日あらためてー。

そういうことでらふに楽な感じでやっていきますので、本来『月詞書館』関連はお知らせなどの時以外は外部イラスト投稿サイトに投稿するつもりはありませんでしたが、こちらは特例として投稿していくかもしれません。

――あ、あとこれを機にこれからは言動等が事務的にガチガチに堅い『事務司書』ではなく、親友達内での私の担当(評価?)がダウナーでもあるので「ONモード」の時でももう少し楽にくだけた『マイペースダウナー司書』として、印象が変わるかもしれませんがご了承を。
(「です」が「だよ」みたいに敬語率が減ったりするということです。
本当は前みたいに文でも「……」で間を表現したいのですけどね。 多用するとひかれて見られることすらなくなってしまうので――まぁ適度に)

――――――――

【※以下の詳細はファンクラブ会員の方向けとなりますー※】

■名称変更のお知らせ:『月の想い姫』→『†Luna×Addiction†』(『月依想姫』)■

■『深淵人形』をキャッチーでポップな感じに■

■『触手ちゃんと姫騎士さん(タイトル未定)』追加■

◇◇◇◇◇◇◇◇

その他の流れとしましては、上記の追加等に合わせて公式サイトの大幅な更新であったり、『ジェムチュテ』の方も再開まではいかなくても少しは動きたいなと考えていますけど、これらは時間が取られ過ぎてしまうのでケースバイケースになるかと思います。

ですので各種『詠世界記』のイメージらふはそれらの状況を見ながら進めていくことになりまーす。
今回の以外は状況次第ということですね。

――以上ー、予定の予定みたいな感じとなっておりますが、それだけやる気と意欲があるということでもありますので進んで見えなくても長い目で応援いただけますと嬉しいですー。

ではでは――Bonne soirée♪

フォロワー以上限定無料

【各種内容の詳細になりますー】

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索