アトリエちょいす 2019/06/22 21:23

コラム11 99年

合宿中も平常運転通りコラムも交えてお送り致します。
お目汚しご容赦ください。

さて、このキャンペーンの期間は約1ヶ月となります。
非常にキリの良い数字なので何かを1ヶ月継続できたらなって思いました。
じゃあ何をするのかという事ですが、2つの大事な点を抑えます。

1.生活に支障が出ない
2.自分で無理そうだと思った題材を選ばない

どちらも言われてみれば当たり前じゃん!という物ですけど、
ここで特に注目したいのは2の項目です。

私は一時期は目標は立てることに意味がある!と
できもしない目標を立ててたことがありました。
それはそれで発破をかける意味合いなどもあって
悪いことばかりでは無いと思うんですけど、
それよりも目標を達成することのメリットの方が大きいと判断しました。

まず、目標を断念してしまうことで1つ気をつけたいのが
"やめグセ"というものがついてしまいます。
小さい頃によく桃太郎電鉄で遊んでいたんですけど
とりあえず感覚で99年に設定して遊んでは、
次にゲームを再開する際に「また最初からやろうよ~」
と、1度も99年を完走することなく何度もやり直していました。
そして皆に知らないうちに"やめグセ"がついていたのです。

ある時、10年くらいの設定でプレイしました。
ペース的には2日分遊んだら完走できるくらいの年数です。
そして1日目に5,6年分くらいプレイして続きはまた後日…と、
次に再開した時にはなんとまた最初からやり直してしまったのです。
恐らく1番始めから10年の設定でプレイしていたら2日かけて
きっちり完走していたはずなのですが、やめグセのついていた私達は
その2日をプレイする能力すらいつの間にか失っていたのです。

ついでに話が逸れますがミニスーファミのお話をします。
昨今ブームになっているミニ○○シリーズ。
私はミニスーファミのみ所持しています。
どこでも保存機能によって格段に取り回しがよくなった遊び方。
しかしその機能によって、例えばスーパーマリオ。
「この先ちょっとやられそうだからここで保存しよう」
と保存して実際にやられると、そのデータから再開をしました。
これによって自分の中でやられた後にやり直して再走する覚悟が失われ、
こまめにセーブをしないと不安で仕方ないという
昔のアクションゲームの理念(死んで覚えて再挑戦する)から
遠く離れてしまったのです。

と、このように環境やスタイル1つで自分の意識って
知らないうちに知らない変貌を遂げてしまったりするもので
あらかじめ"そうなってはいけない自分"というものをイメージして、
じゃあそうならない為には何をしてはいけないのか!と
知ることが回避できることはあるかもしれません。

今回の場合は達成が困難な目標を掲げないことで
「どっせまた無理なんだろうなぁ」
なんて考えてしまいそうなネガティブな自分を封殺する目論見があります。

長くなったので後編に続きます!


現在キャンペーン参加中です!
よろしければ応援お願い致します!

こちら公約ページとなります!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索