投稿記事

2024年 01月の記事 (4)

【雑記】Youtuberに「も」俺はなる!

・・・と、何やら血迷った事を申しております。

実は何年か前から考えてた事ですが、これからの事を考えたら今からでもやっておいた方がいいと行動を始めてます。
既に「つばめどり動画倉庫」という名で去年チャンネル作成してます。実家の軒先の燕スロー動画1本だけですが。

別のアカウント…贔屓にしてるチャンネルにコメントするため…で活動を開始しています。お絵描き趣味とは完全に切り離しているので(創作という意味で)、ここでの紹介は控えたいと思います。
「ゲームプレイ動画」「戦闘機動画」とか「夜空タイムラプス」とか誰も興味ないのは、前のXアカウントで嫌というほど思い知らされましたので…。
それは仕方ないことです。「つばめどり画房」のえっちな絵を期待されてるのですから。

「何か今までとは180度違う作品を出したい時はサークル名を新規で作った方がいい」というのを頑なに「全部俺の作品なのだから、エロも真面目実写もぜんぶ同じ名前でやる」と逆らっていました。今は違います。でも漫画に関してはこのまま「つばめどり画房」で…。大体似たような作品群だし。(自爆)

Youtuberなんて道は簡単じゃないし何にもならないかもしれないけど、映像作品は遥か昔から作りたかったのでやりますよ。お金が入るチャンスがあるなら僅かでも賭けてみないと。
そう言えば、Live2Dでえっちなアニメ作ろうとしてましたね(汗。あんなのYoutubeで公開できないよ!

た・だ・し。

やっぱり漫画が主戦場。1月発売はもう不可能な状況ですが、目先の短編漫画がんばります。今はちょっと動画作成に力入ってしまってますが…。もう漫画に復帰。
では!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

【雑記】風邪をひく&短編集について

20日未明、風邪を引いてしまいました。

それより尻肉が痛いんだよ!
どうも寝てる最中変な姿勢で固まってたようで、首も左に曲げると激痛。右に曲げると痛み無しという奇妙な状態。起き上がるまで数分かかる始末。

薬買いに行った時も関節より筋肉や筋が痛んで、普通に手が動かせずマルデロボットノヨウデシタ。

風邪ひく前の短編集の状態。
言い訳にすらなってません。熱も下がったのに大つぶの汗。

カラーの部分はPixivや自サイトで公開していた漫画の描き直し。全面的に手直ししてモノクロ(グレー化)します。なのでモザイクかけてます。
2つ目はまだこの原稿に読み込んでいませんが、この前公開した怪しげな異種姦。こちらも説明が足りないとかもう少しえっちな部分が欲しいとうところを追加。

真っ白なページが目立ちますが、予備バッファです。短編集なのでつなぎ目を考えたり、作っていなかったタイトルを考えたり。

今回は4作入れようと思ってます。
そのうちの1作は候補から外しました。気に入った話だったんだけど…なんで評判悪かったのか(好意的なコメントとは逆に「いいね」があまり…)今更分かったのです。描き直すのも結構ページ数が多くて面倒。

ということで、発掘作業を再開。
自分にとっては過去の遺物でも、公開してないので実は新作ということになりそう。問題は未完成ってことだな。せめて下書きがちゃんとしてればいいのですが(たまにそういうのが見つかって「なぜここであきらめた!」となったり)。
数年Pixivで活動したけど、漫画となると意外と数が少ないのです…。

ではまた。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

【雑記】近況とか覚悟とか

1月も半分になりました。

何にも描けてない!
意識があっちこっちいって、amazonやらヤフオクやらで何かしら探したり買ったり、ネカフェに引き籠って「非日常」満喫したり…。

全部何かしらの創作活動に絡んでるので、漫画に関しては進んでないけど、デジ同人活動も含めた先々の「ネタとか、お楽しみになりそうな物」を探している…というような感じでしょうか。

正月早々大変な事が2日続けて発生したので、今年1番目の記事は簡素になりました。
(自粛というより推移を追っていた)

あらためて「あけましておめでとうございます」

さてさて…。
先月あたりから、一つの覚悟を決めました。

本業があるから趣味の一つである「デジ同人」をやれている…。
というのは事実でありますが、もはや心も体調も限界。
本業どころかデジ同人すら怪しい状況が長い事続いています。

仕事>デジ同人

から

仕事<デジ同人(と、Youtube動画など)

に考えと行動を持って行くようにしてます。

それと、いつでも…場合によっては今月でも…退職する態勢に入りました。
賃貸住まいだし、かなり大変な事になりますが、心も体も完全にぶっ壊れてしまうよりマシと考えてます。そんな状況でも最低あと3年はがんばりたいという気持ちはあるし、可能なら定年まで…とも考えてますが、まー、無理ですね。ずっと手前でリタイアです。

再就職は全く考えてないので(年齢的に不可能)、「個人サークル『つばめどり画房』」の運営が主な収入源になりますかね…。小遣い程度(時にちょっとしたボーナス)にしかなってないですが…。いや、それでも物凄くありがたいし、強い励みにもなっていますし、購入していただいた方々はもちろん(違法アップロードサイトに流した奴は除く)、Ci-enの有料プランに入っている方々にも真剣に涙流しながら感謝しています(こればかりは、出す側の人間にしか分からない…)。
育ててみせるか俺の城。

「個人サークル『つばめどり工房』」にクラスチェンジする可能性も大きいです(既になりつつある)。

「つばめどり画房」は、DLSiteとかで販売する際に作者名とは別に「サークル名」が必要とのことで、慌てて「うーん、どうしよう」と悩みながら付けた名前です。
最初は「ツバメドリ工房」を考えていましたが「ゲーム出すことも考えてるけど、基本漫画しか描かないのに『工房』は変だろ」と思い、色々調べて「アトリエの気取った言い方」らしい「画房」を採用しました。
最初カタカナで、実際そのような名前で描いたイラストをPixivかFANBOXに投稿しているのですが、いつの間にひらがなになったのかは自分でも謎。

あんまり長文書いても仕方ないかなと思いますのでこの辺で。
短編集、残り2週間ないけど…あまり悲壮感もなく、今夜から一気にという感じで。出せなかったら来月頭っと。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

2024

2024年になりました。
旧年は閲覧、いいね、支援、チップ、コメント等々いただきまして、
改めて感謝申し上げます。
本年もよろしくお願い申し上げます。

現在実家に帰省してのんびりしたりせかせかと忙しくしてたりします。
去年の秋に液タブ持っていかなくてもいいようMサイズの板タブを注文して送り先を実家にしてて、やっと使おうとしてます。やっぱり慣れない…。でもCi-enで公開してる過去漫画のほとんどが、もっと小さい板タブで描いてるんだよなー。うーむ。
格安中華板タブなのでハード的なトラブルにも悩まされたりしてます。

今年は貪欲にやりたいなと、気持ちを新たにしています。
まずは1月に過去作改造モノクロ短編集。やるぞ!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索