3Dポーズ集 2020/09/29 10:31

文化芸術活動の継続支援事業は明らかに窓口の人員が足りてない(作業日報 09/28)

 文化芸術活動の継続支援事業に3回目の申告を出しました。これがダメだったら時間切れでアウトですが、書類関係は何とかなりそうだと思います。受け取ってもらえればですが。
 
 色々と気になるところなのですが、やはり最大のネックは2MBまでしか送信できない、3ファイルしかアップできないという所にあるように思います。公演実績の証拠となるメールの提出も、やり取りする人が増えればそれだけ点数増えますし。これまでのやり取りから一人分だけ提出しても不備と言われる気がするとどうしても全員分になりますよね。
 
 777ですら20MBを超える量になりましたし、100MBx3ファイルぐらいまで増やしてほしい所だなと素直に思いました。
 
 それと、メールの返信が遅いと言うのが非常に気になります。メールの返信自体は丁寧ですし、しっかりと対応してくれていると思います。ただ、返信をもらう時間が22時だったりと、とんでもない時間にお返事してもらっているので明らかにスタッフの数が足りてません。
 
>これまでに交付決定した累計件数は,13,043件(A-①9,577件,A-②2,941件、B496件、共同申請29件)になります。
9月25日(金)現在
 
 との事なのですが、それぞれ満額としても
 
 紳助さん2041周目。
A-①9,577件 x 20万 = 191540
A-②2,941件 x 50万 = 147050
B496件 x 150万 = 74400
共同申請29件 x 1500万 = 43500

計4,564,900,000

 だいたい45億です。総額は509億なので1割行くか行かないかという有様。色々な原因は考えられますが重要なのは金額面で1/10にしか行ってないのにメールの返信にこれだけ手が回ってないと言う所で。単純計算で10倍近くの応募数になると考えられるわけですがその場合、メールの返信もそれだけ遅くなると言う事で、全くと言っていいほど人員が足りてません。
 
 事務方のキャパの見積もりの小ささと総額にギャップは覚える所でありますし、こういう部分の人員は出来るだけ増やしてもらいたいと思う所です。
 
 あと申請数の少なさですが、恐らくですがほとんどの演者さんが確定申告をしていないためだと思います。文化芸術に携わる系の人はほとんどバイトしながら「お金を出して舞台をやる」ケースが非常に多く、それでプロと評価される場合が多いんです。正直全くと言っていいほどお金の話できません。
 
 ライブ関係者もほとんど申告してませんが、入り口の時点で申告できないためですし、申告できたとしても源泉徴収もされてなければ演者側から領収書も出していないため支払いの証明が出来ず、収入を得ていると言う立証が難しいんです。この辺りはライブ界隈の慣習が悪なんですが。
 
 ノルマ制の場合、1枚目からバックがあったとしても不足分を相殺するんです。

2000円、1枚目から30%バック。ノルマ10枚。
バンド側は5枚売りました。不足分5枚として。

バックは600 x 5 = 3,000
不足分は2000 x 5 = 10,000

 本来なら源泉1割として2700円をバンドさん側に渡してから領収書を発行してもらい、不足分1万円をもらいライブハウス側も領収書を発行するといった作業になるはずなんですが、実際の作業は7,000円とられてそれで終わりなんですね。

 相殺なので作業的には楽なんですが、あるべき事務処理の流れとは逸脱していますし、この慣習のせいで文化の担い手としてみなしてもらえず、こういう時に守ってもらえる存在にならなくなってしまっています。正直に言ってライブハウスから源泉徴収票を発行してもらったって言う話はまず聞かないですし。お金に疎いというのは演者側が持つ致命的な欠点なように常々思う所でもあります。
 
 とりあえず、自分の方は今回申請が通ってくれると願いつつ、ダメだったら他のチャンスに挑みたいと思います。

 紳助さん2041周目。
 

作業内容

ポーズ
 24/50
しばらくお休み。
 
RAVAGE外伝
 案。
 
モーぜ
 演出。
 
カスタム・サーガ(ヴァーレントゥーガ)
 コピペ。どうしたもんだか。
 
mod
 整えてコピペ。
 
MHTRPG
 保留中。次のテストプレイまでお休み。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索